洗車機の設定ってスタンドによってぜんぜん違う?

洗車するときはいつもエッソ・モービル・ゼネラルのエクスプレスウォッシュという洗車機に入れている。

エクスプレスウォッシュ|洗車|JXTGエネルギー

いつも使っているスタンド(神奈川県にある)はその店で一番安いシャンプー洗車が400円でササッと洗車が終わる。

先日出かけた先のスタンド(滋賀県にある)でその店で一番安いシャンプー洗車をやってみたら300円だった。

値段設定の違いはスタンドのさじ加減なのであまりどうでもいいのだけど、洗車内容がぜんぜん違っていて驚いた。流れを書く。

いつも使ってるスタンドの Express Wash 400円のシャンプー洗車はこう。

洗車機が前から迫ってくる。シャンプー液をかける→水をかけながらブラシが回転して洗っていく→送風機で水を吹き飛ばしていく。以上終了。

洗車機が一度前から後ろに行って終わり。日中帯ならスタンドのスタッフがタオルで拭き上げてくれる。

今回使ったスタンドの Express Wash 300円のシャンプー洗車はこう。

洗車機が前から迫ってくる。シャンプー液をかける→水をかけながらブラシが回転して洗っていく→車体の後面をやけに丁寧にブラシが洗う→ブラシが回転したまま洗車機が前に戻り、フロントのバンパー付近をまたやけに丁寧にブラシが洗う→洗車機が前から迫ってきて送風機で水を吹き飛ばしていく。以上終了。

洗車機が一往復半してしかも前後の汚れをかなり丁寧に洗ってくれるの。スタッフはいないので自分で拭くなりそのまま走り去るなり好きにどうぞ。

値段の差は拭いてくれるスタッフの人件費の差なのかもしれない。

田舎道だと虫がぶつかってきたり泥がはねたりすることが多いから前後を丁寧に洗う傾向があるんだろうか。他の地方はどうなんだろう。

気になる。

今度から洗車機に入れるときは動画を撮ることにしよう。