ディノスのピアノグランバザールにデジタルピアノを見に行く

今ね、子供ちゃん向けのデジタルピアノを探していましてね。

うちでは、ローランドの HP2700 という機種を使っていまして、こいつは 1990年製なので…26年前!

スペックはさすがに古さを感じさせます。最大同時発音数 32、プリセット音は6音色。

さすがにここまで古いといろいろとガタが来ておりまして、電源ボタンが折れた&一番低いドの音の鍵盤が時々押したきり戻ってこない、という症状が出ております。折れた電源ボタンを押すと練習する気が一気に萎えるとの訴えもあり、じゃあ最近の機種を買うかと。

そんな気持ちになり、ちょうど新聞折り込みチラシで入っていたディノス(dinos)の ピアノグランバザール2016秋 を見に行ってみました。

目当てはローランドの HP603-CRS です。これは事前には価格表示されておらず「限定10台、価格は会場発表」となっており、事前にヨドバシとかアマゾンとかで他店の値段を見ていて、これより安ければいいなとほんのり期待していたのですが。

一緒でした。

値段を見て一瞬(安いかも!?)と思ったのですがこの会場の品はすべて税別表記。送料別。だから送料を足して消費税を足したら、ヨドバシとかアマゾンとかと同じ価格になりました。煽ったわりには安くねえな…

新品の現役商品はそんなに安くなくて、型落ちとか程度の良い中古が目立って安いんだと思います。

いろんなピアノを同時に見ながら比較できる、例えばアップライトとデジタルピアノを複数メーカー含めて同じ場所で比較できるっつーのは良いところだと思います。あと販売員の方がピアノうまいひとたちでサラっと難しい曲を弾いてくれるので、なるほどこの楽器でもここまでの表現ができるのだなとわかります。

ヨドバシとかビックとかの量販店で買うとポイントがついてくるので、ポイント大好きさんにとっては量販店のほうがオトク感はありますね。

そうそう、オープン時間ちょうどくらいに行ったら結構な行列ができており、入場するのに30分ほど待ちました。どさっと一気に入場させず、一組ずつ順に説明しながら入場させていたので、まあこんなもんでしょう。

たまたま声をかけた販売員がめっちゃ河合楽器推しのひとで、KAWAI CA17 を激推ししてきました。ホンモノに近い木製鍵盤なのでホンモノ感を味わうならぜひと。なるほどそういう選択もあるな。