...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2007-05-01

_ [いろいろ] Picasaウェブアルバム が 1GB 使えるようになってた

そんなことに今頃気付いた。

picasaweb.google.comっていう写真置いたりする場所のサービス。

開始当初は250MBだったけど、いま1GB使えるようになってる。

よーし、どんどん置いちゃうぜ。


2007-05-02

_ [Hardware] DellのノートPCにLinuxが載るという夢を見たのだった

Dell の PC、プリインストール OS に Linux が選べるようになり、ディストリビューションは Ubuntu なんじゃないかというニュース記事が出ております。

1週間ほど前、DELLのPCを買う夢を見ました。家に届いて喜び勇んで箱を開けたらOSがLinuxでガッカリしたという夢でした。

今後、安いからとLinuxをチョイスしてWindows専用ソフトが動かずにガッカリする人が出てくるのかと思うと楽しみです。


2007-05-03

_ [オデカケ] マタギの里あたりへ

鷹巣行き。1両。連休ですのでオデカケです。親戚宅へ。

ウチから上野へ。約1時間。

東北新幹線で盛岡まで、秋田新幹線で角館へ。

秋田新幹線は、在来線の線路を走るのだ。なのでとてもゆっくり。対向の列車とのすれ違いのために停車したりもするのだ。コレでも新幹線を名乗れるのどかな土地なのだ。

5月の連休だというのに、雪がまだ解けてないばしょもあり。

田沢湖を過ぎ、みちのくの小京都なんて呼ばれる街へ。上野から3時間半ほど掛かりましたよ。そしてすぐに乗り換え。

秋田内陸縦貫鉄道で、角館から阿仁合まで。

1両しかないとてものどかな車両。無人駅ばかりが続く中、1時間半でようやく目的地に到着。

今年は雪が少なく例年より楽だった。そして暖かい。との現地の方のお言葉。実際は通訳経由で。秋田弁は難しいです。

とにかく移動で日中を使ってしまいました。遠かった。


2007-05-04

_ [オデカケ] 豪雨雷雨

消火栓北秋田市の辺りでは、俺の住んでる辺りではあまり見ない消火栓を多く見かけた。

豪雪に負けないような強いヤツじゃないとダメなんだろうなあ。

今回の旅の目的は、嫁の母の父の米寿祝い。

とても元気でしっかりしてて。

コレは祝いがいがあるというものだ。

彼らネイティブ同士の会話の内容が高度に秋田弁でエンコードされてて、どうにもアレなのでとりあえずニヤニヤしておいた。

祝いということでものすごい量の食事が出てきて、俺は自分の割り当てにおける半分くらいしか消費できなかったのだった。

さくら腹一杯のまま、鷹巣へドライブ。

鷹巣中央公園 は、ちょうど桜の季節で、夕暮れ時の桜を眺めることができました。

で。その日の夜です。

日付も変わろうという時間から豪雨。そして雷。

豪雪な地方ですから、瓦屋根じゃないんです。トタン屋根かな。なので雨が屋根に当たる音がとても大きい。スコールみたいな雨がグワッと降ってきたのでとってもビックリサウンドでした。豪雨に包まれてる感が良い。

そして雷。

谷間の町なので、音が山と山に反響してとても大きくなるんです。雷の音がおっそろしく響いてこれまたイイ。

関東平野じゃこの音は味わえまい。


2007-05-05

_ [デジカメ] FE-200 を使い続けてみて

オリンパスの FE-200を使い始めて、そろそろ4ヶ月。

とても安価に広角が手に入ったという以外はガッカリ感の方が多めです。

控え目な性格。露出が暗めとかホワイトバランスがアレとか。飛んじゃうワケじゃないので、レタッチソフト類のオートの補正機能でかなり記憶色的な色合いになります。それなりに鮮やかになります。後でどうにでも救済できるので、この辺は機械の性格であるとある程度納得して。

シャッターのタイムラグが長すぎ。シャッター押してから、勝手にオートフォーカスが働いて、ちょっと待ってフォーカスが決まってから記録、という感じ。

これでオートフォーカスの精度が良けりゃあまだガマンしますけど、俺のヤツ不具合持ちなのか、かなり精度悪いです。シャッターチャンスだけはスピード命なので痛いです。

600万画素とかいいながら、解像感なさ過ぎ。もー全然キリッとしない。最高解像度で撮ってもデータサイズがでかくなるだけ。

唯一フォーカスがキリリと決まるのはスーパーマクロモードを選択したとき。

そういえばオリンパスのFE-200のページにあるサンプル画像も、スーパーマクロの作例と、マクロっぽい作例だけだ。メーカーも普通の風景とかのスナップはナイショにしておきたいのかな。

つうわけで退役願おうかと思っていた SANYO DSC-MZ3 を再度使い始めてます。

もう全然違うのな。200万画素機なのに解像感は全然上だし、オートフォーカスもマシだし、シャッター関連の速度もステキに爆速だし。感度も悪くないし。CCDがデカいのが効いてるのかな。

画素数が少ない分処理が速いのは当然なんだけども。

俺の使い方じゃ600万画素はオーバースペックですわ、と思いました。

つうわけで、マクロもしくは画角が欲しいときにFE-200、その他は DSC-MZ3 というふうに使っております。

コンパクトカメラ2台持ち歩きというダサイ状況です。


2007-05-06

_ [いろいろ] 時効警察、ケラさんの回

連休最終日、録り溜めてあった番組の消化。

今頃になって映画「カンフーハッスル」を見た。

ストーリーがぶちぶち途切れてる感がイマイチだったけど、動きは面白かった。

つぎは映画「間宮兄弟」を見た。こういう特にストーリーのなさげなマッタリしたのは好き。ダラダラと眺める感じで。特に感想もなく。

WOWOWの緊迫感溢れるエチュード「つかじの無我」、石塚英彦の回を見た。喉乾いた、と取り出した水筒に入ってるのはカレーだった。さすがカレーを飲む種類の人だ。

そして「時効警察」ケラさんの回。犬山イヌ子の店が斜め上にパワーアップしててかなりウケた。他にも小ネタ満載で、書いてる方も演ってる方もとても楽しそう。もちろん見てる方も楽しい。

そんな感じで連休は和やかにフェードアウトしたのでした。


2007-05-07

_ [Software][Notes] Notes/Domino 6.5.6 日本語版出てた

IBM のダウンロードサイトには、 5/2 にはダウンロードできそうに表示されてたんだけど、リンクを辿っても「ファイルがない」とかでダウンロードできなかったのだよ。

無いなら表示すんなと。

ランゲージパックだけはダウンロードできたから、色々修正済みなメールテンプレートは確認できたけど。

そして今日。ようやく他のバイナリもダウンロードできた。ちょこちょこテストしてみるか。


2007-05-08

_ [いろいろ] しけってないよ

ぬれせんべいとか、そういうしっとり柔らかな醤油味のせんべいが好き。

包装紙とかに「湿気っているわけではありません」とか注意書きがあるのが泣ける。

知らずに買っちゃった人がキレたりすんのかなあ。

こっちはソレを求めて買ってるのだよ。


2007-05-09

_ [いろいろ] 税金の納付

自動車税の季節です。

税の納付ってのがとにかく面倒。コンビニで払えるようになったのがまだ救いだけど。

でも事前に現金を手元に準備しなきゃ、ってのがヤダ。

東京とかはペイジーでサクサク払えるようだけど、神奈川はそういうのナシなのがウザ。ぜひとも行政サービス向上してくださいよ。

とりあえず手軽そうなトコロでは、自動引き落としがあるけど。これは余計に取られたらヤダなあなんて妄想で逃げ腰。

クレジットカードで払いたいな。ポイント付くし。


2007-05-10

_ [Software] W2K SP4 にて WindowsUpdate で昔のが復活してくる

Windows 2000 Server SP4 + IE6 SP1 な環境で、今月の WindowsUpdate 実施後のこと。

何度も KB832894 の導入を促される。

それを無理矢理消してみた記録。

 ■KB832894 を入れる

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=70530968-B59A-47C0-90D3-0C884910BC97&displaylang=ja

上記URLより、Q832894.exe をダウンロード。

展開用フォルダをどこかに作っておく。

コマンドプロンプトより、ダウンロードフォルダに移動して

Q832894.exe /C

で、展開先フォルダを聞いてくるので、さっき作ったフォルダを指定して展開。

コマンドプロンプトより、展開したフォルダへ移動して

IEUPDATE Q832894

しばらくすると、ファイルコピー進行中みたいなウインドウが出るので、それが終わるまで待つ。

その後 IE 開いて WindowsUpdate を行うと KB832894 は消えてる。

かわりに、KB931768 と KB831167 が出てくる。

 ■KB831167 を入れる

次は、 KB831167 について操作する。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=254EB128-5053-48A7-8526-BD38215C74B2

から、Q831167.exe をダウンロードし、上の手順を 831167 と読み替えて操作。

その後 IE 開いて WindowsUpdate を行うと KB831167 は消えてる。

あとは、KB931768 が出てるので、WindowsUpdate のところで普通に更新をインストールする。

おわり。

コレでもう更新しろというのは出なくなるけど、何か副作用あっても知らんよ。

そのうち WindowsUpdate から不具合無しバージョンが降ってくるでしょ。それを待つのが普通。

(5/12 追記)

この問題はもう解決済みだそーで。


2007-05-11

_ [Hardware] Intel GMA X3100 どうなのよ

先日インテルから発表された Santa Rosa こと新 Centrino Duo ですが、俺としては気になるのが Intel GM965 に組み込まれたグラフィックス機能 Intel GMA X3100 の性能。

ずいぶん良くなると言う噂だけで実際どのくらいの性能が出るのよと。 チップがステキでもドライバがアレだと意味無いし。

と思って検索とかしてみてたら、ITmedia +D PC USER に、“Santa Rosa”の「Intel Turbo Memory」「Intel GMA X3100」を検証する って記事が。

「少なくともMobility Radeon X1400を上回っている」ですと! チップセット内蔵のグラフィックスコアでそれだけ性能が出ればかなりステキですな。


2007-05-12

_ [いろいろ] twitter のメンテ中の画面がカワイイ

imagetwitter の メンテ中の画面 ですけど。

ねこが!

ねこがメンテナンスしてるよ!

かわええ!


2007-05-13

_ [Hardware] おんどとり

サーバ室の温度を細かくチェックする必要が出てきた。

勝手にどんどん温度を記録していってくれるものはあるだろうというのは想像できるのだが、検索しようにもなんというキーワードで探せばよいかわからない。

ビル管理会社に相談したら、計測用の装置を貸してくれた。

T&D Corporation Japan の 温湿度データロガー おんどとり というかわいい名前の小さな装置。

検索してみると、その方面では結構メジャーな製品なのかしら。知らなかった世界を知れるというのは楽しいねえ。

部屋に放置してほったらかしでどんどん温度を記録してってくれるのは大変便利だ。

数週間後に回収して、データを吸い上げてグラフとかにするのだ。たのしみ。


2007-05-14

_ [Software] Client Security Solution 重いよ

Lenovo の最近の ThinkPad には Client Security Solution というソフトウェアが導入された状態で出荷されてる。

OSやいろんなアプリケーションへのシングルサインオンに対応したり、それを指紋認証でまとめたり、と主に認証周りのさまざまな小ネタが詰まったツールなのですが。

何かめちゃくちゃ重い。

ThinkPad T60 (WinXP搭載機) にてこの機能を使ってましたが、席を離れるときにロックしたりそれを解除したりの処理がめっさ重い。

ロックすんのに数秒かかる。すなわち [Winキー] + [L] の動作がかなりイライラ。

ロック解除してログオンすんのに10秒以上かかる。しかも指紋認証の画面がわかりにくくて、認証成功したのか何も処理せずに待ってるだけなのかが、画面から読み取れない。センサーの上で指を滑らして一息待たないと結果がわからないのがイライラ。

起動時にもセキュリティーチップと通信してみたり、シングルサインオン周りの処理をするためにOSのログオン部分を乗っ取ってみたり、いろんなことやってるのでとにかく遅い。

約1年間ガマンして使ってましたがついにヤメ。アンインストール。

したらサクサクだよ! OS標準の MSGINA だとロックすんのとか超速いよ! [Winキー] + [L] 押したら瞬時にロックだよ! やっぱ標準だね!


2007-05-15

_ [Software] Picasa v2.7.0

画像管理ツールである Picasa がバージョンアップしてました。

2.6.0 (Build 35.92.0) → 2.7.0 (Build 36.40.0)

Googles さんのソフトウェアは、細かい修正点とかの文書ってぜんぜん出ないのな。

何が変わったんだろ。


2007-05-16

_ [いろいろ] 非常階段じゃなくて非常滑り台

勤務先の前に保育所がある。

毎日通っていながら今頃になって気付いたことがある。

非常階段の代わりに滑り台がある。

階段だと小さい子が非常の時に逃げられないもんね。

滑り台だとスイスイ滑っておりれるもんね。

なるほど。


2007-05-17

_ [Software] PuTTY 0.60 ごった煮版

SSH接続できるターミナルエミュレータである PuTTY 0.60 のごった煮版が出てました。手元のをバージョンアップしました。

http://yebisuya.dip.jp/yeblog/archives/a000548.html

もう、めっきり PuTTY です。設定画面等の微妙なアクセスの悪さが気にならないくらいに使い続けてます。

日本語化しすぎたのか、「proxy」 という名でセッションを登録したら、セッション一覧にこいつだけカタカナで「プロキシ」と出て少々おかしな感じもしますが気にしなけりゃOK。


2007-05-18

_ [Software] IBM Development Engagement Service

@IT の IBMの“非プログラマ向け”Webアプリ開発ツールを使ってみた、って記事を見て、気になって試してみた。

alphaWorks Services | IBM Development Engagement Service

サイボウズとかこんな感じなのかな。

ブラウザだけで、ちょっとした入力フォームが簡単にできる。項目を並べるだけだから簡単だね。

アプライアンス的な形で、イントラネットで閉じて使える安価なパッケージが有れば、Excelでのデータ集計が氾濫してて共同作業ができねぇ的なところに割り込んでいけるのかなあ。でも、そういうところはマクロとかバリバリだから無理かなあ。

条件分岐やアクセス制御の仕組みが欲しくなったりしたら物足りないね。


2007-05-19

_ [オンガク] Smile Together project

小児がんを中心とした病気に苦しむ子どもたちやその家族、経験者に対しての、経済的・精神的支援も含めたトータルケアの必要性を提唱するプロジェクト Smile Together project(スマイル・トゥギャザー・プロジェクト) ってのがあって、それのチャリティーイベントに行ってきました。

イベント内容は Human Audio Sponge のライブ。

ユキヒロ + ハリー + サカモト の贅沢な一夜。

あと、ギターの人、金管楽器とコンピュータの人、弦楽器とピロピロ音の人がいました。

開場してから開演前、沢山のマニアの方がステージ前に集結して当日の機材チェックしてました。おもしれー。

演目は、HAS の曲と、いくつか YMO の曲も。

アンコール2回目、最後の曲で教授がドラム叩いてました。

生テクノってーの? 音は電子音だけどグルーヴは人間が作るの。

これに金管楽器やスチール弦の音はかなり合うのね。

気持ちよく音を浴びれた時間でした。


2007-05-20

_ [Software] ThinkPad T60 の電波強度表示がオカシイ

ThinkPad T60 (2623PKJ) 内蔵の無線LAN "Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection" について。Lenovo が配布してるドライバがヘボイらしくて、電波の状態を正常に表示できないです。どんなにアンテナの近くにいても強度60%くらいとしか表示されない。

Lenovo のサイトにある 「ワイヤレス LAN の信号強度が正確に表示されません。」を見ると、ドライバの制限だそうで。

さっさとアップデートしろよと思うのですが、何故に放置。

今日の時点で、Lenovo が配布してんのは Ver.10.5.3.1 なんだけど、 Intel のサイトから、3945ABG で検索すると出てくるドライバ Ver.11.1.0.10 に更新してみた。

正常に電波強度が表示されるようになった。

しばらくコレでいこう。


2007-05-21

_ [Software] Flickr のステキ写真でデスクトップを飾る

デスクトップの壁紙には特に思い入れはないんですが、むしろウィンドウ開きまくりなので壁紙なんざ見えちゃいないのですが、なんとなく殺風景なので飾りたくなりました。

せっかくなので素敵な写真が良かろうと。これだ! というのもないので一定時間毎に変わると良いなあと。

その辺の要望を一気に解決してくれる壁紙チェンジャーが John's Background Switcher 。 すてき。

このソフトに、Flickr のグループであるところの wallpapers25_percent_magic_monkey_solution を登録してみました。

オサレな写真が順に壁紙に。いい。


2007-05-22

_ [Hardware] Santa Rosa な ThinkPad T61

Lenovo より ThinkPad T61 が発表されました。

今回発表されたのはグラフィックが Intel GMA X3100 なモデルですが、NVIDIA のチップを積んだものも今後出てきそうです。

NVIDIA のサイトにある NVIDIA Quadro NVS - Notebook Solutions には ThinkPad T61 に載ると書いてありますので、コレが乗ったモデルがそのうち出るのでしょう。

Santa Rosa であるところの モバイル インテル GM965 Express チップセット 内蔵グラフィックですが、Windows エクスペリエンスインデックスでは 3.4 ポイントというところだそうです。

前モデルの ThinkPad T60 搭載の ATI Mobility Radeon X1400 では 4.0 ポイント出てたので、それより後退しちゃうのはちょっと悔しいところです。

T61 狙うなら NVIDIA のチップを積んだ機種が出るのを待った方が良さそうですね。

せっかくの Santa Rosa なので、Intel Turbo Memory も 1GB 積んでほしいところです。


2007-05-23

_ [W-ZERO3] QMAIL3 ver 3.0.0

screenQMAIL3 のバージョン 3.0.0 が出ました。

W-ZERO3[es] ではめっきり QMAIL3 に慣れてしまいましたよ。

メニューは少しカスタマイズして使ってます。

ずっとそれを使ってるので、近頃のデフォルトがどうだか知らないのでゴメンナサイなのですが。

右の画像みたいな感じ。

左右のソフトキーでメニュー出してヒョイヒョイと操作できるように。

何となく公開しておきます。→menus.xml

ついでにキー操作も少しカスタマイズ。

一覧画面でクリアキーでメール削除とか。意味無いだろうけど何となく公開しておきます。→keymap.xml


2007-05-24

_ [オンガク] 細野晴臣トリビュートアルバム -Tribute to Haruomi Hosono-

細野晴臣トリビュートアルバム-Tribute to Haruomi Hosono- ( 2枚組 ) を買いました。

ものすごくいろんな人がいろんな曲をいろんな料理してます。

さすがハリーを愛する人たちだけあってどれもハイクオリティな味付けでニヤニヤしっぱなしです。

リトルクリーチャーズの料理したハイスクールララバイが俺内ヒット。


2007-05-25

_ [オンガク] トラウマティック・ガール / スクービードゥー

ファンクでタイトなロックであるスクービードゥーの新譜、

向井秀徳サウンドエンジニアリングの品である トラウマティック・ガール を買う。

しっかりミックスしました的なキレイ感がなくて、

バンド的音の存在感がぐっと出ててイイ。


2007-05-26

_ [いろいろ] Love 30

WOWOW でやってた LOVE30 を見た。いまごろ。録画ってベンリだね。

30分でワンシチュエーション、登場人物は男女の2人だけ、それが 3本。

 ・スパイス・イン・ザ・バスケット / 水野美紀×山寺宏一

今回の3本の中で一番爽やかな後味。

 ・結婚相談所 / 真中瞳×片桐仁

今回の3本の中で一番ココロにキた。イイ熱気だった。片桐仁おもしろいな! そして続きというかそれぞれのその後が気になる終わり方。

 ・兄への伝言 / YOU×生瀬勝久

このシチュエーションに面白さを乗せてくるところが単純に面白い。どちらも顔を見ただけでクスッとしてしまうのだった。
 

パルコ劇場のサイト内 「Love 30 〜女と男と物語〜」 にかなり細かい紹介が載ってるので、それを見た方が良いな。

ワンシチュエーション、登場人物は男女の2人だけ、という舞台は、むかしNHKで見た「主人公はお前じゃない」が未だに頭に残ってる俺なのでした。


2007-05-27

_ [Software] OpenOffice.org 2.2 日本語版

オフィススイートであるところの OpenOffice.org 2.2 出てました。

最初からPDFに出すことがわかってる文書はコレで書くようにしてます。

Microsoft Office に比べちゃうと、図形描画とかの操作感がまだまだに思いますが、そこそこ便利です。


2007-05-28

_ [Hardware] Dynabook 起動しない

家帰ってきてパソコン見たらブルースクリーンでした。

IRQのエラーが表示されてて、再起動したら普通に起動しました。

しかし、使ってる途中に 0x0000008E エラーで落ちました。

セーフモードで起動すると pci.sys が見つからないからリカバリしろといわれます。

無いわけないだろう、と回復コンソールで起動しようとすると、途中で停止します。重症。

じゃあOS上書きするか、と、XP SP2 適用済み CDROM 作って CDROM でブートしたら、

An unexpected error (数字たくさん) occurred at line 1773 in d:\xpsprtm\base\boot\setup\arcdisp.c.

とか表示されて進みません。リカバリすらできないのか、と検索してみたらメモリが怪しいそうで。

増設メモリ外して、ファミコンのごとくフーフーして、刺しなおして電源オンしたら起動してきました。

エラー一切無く。なんじゃこれ。やはりメモリが怪しいのか。

一通り設定確認してシャットダウンして電源ONしたら、また起動しない! なぜ! 一晩冷やせということか? とりあえず今日は放置。


2007-05-29

_ [Hardware] Dynabook 不調の原因

memtest86+昨日の続き。

不調の原因を探るべく、Memtest86+ - Advanced Memory Diagnostic Tool を走らせてみました。

実行結果は画像のとおり。

こんなのはじめてみました。

真っ赤です。

128MBより上位のアドレスはびっちりエラーです。

どうやら増設してるメモリがついに逝ったようです。

AD-M100-128というわけでメモリ抜いてみました。128MB の MicroDIMM です。

抜いた状態で memtest86+ を走らせたところ、やはり無傷でした。

ま、5年保証のメモリを6年以上使い続けられただけ良かったということで。

ここで、増設なし、本体装備のメモリ64MBのみでWindowsXPを起動してみました。

ハンパなく重い。まったく実用にならない。OS起動してコントロールパネル開くまでに20分かかった。ありえなくね?

というわけでメモリ足そうメモリ。128MB のを買おう。

だいたい似た規格だったら動くんじゃね? ということで、トランセンドの 128MB 16Mx64 MICRO DIMM PC133 を注文してみました。

さて、うまくいきますかどうか。


2007-05-30

_ [Software] iTunes 7.2

apple より、iTunes 7.2 でました。ようやく Windows Vista 正式サポート。

あと、DRMフリー楽曲購入に対応。 DRMフリー化の流れはなかなか楽しみです。安心して買えるというものです。

どのくらいの曲がDRMフリーで出てくるのかな。わくわく。

EMI だけでなく、他のレーベルのも古いヤツは一気にエイッとやっちゃって欲しいです。


2007-05-31

_ [いろいろ] NYLON100℃ 30 th SESSION『犬は鎖につなぐべからず〜岸田國士一幕劇コレクション〜』

タイトルのとおりですが、それを見てきました。ナイロン大好き。

特に何てこと無い日常風景の一部分を切り取ったようなお話のいくつかが絡み合ってるようでないようで。

中身が気になる人は検索してくれってところですが、とにかく肩肘張らずに見れるというのがいい。

ストーリーやテーマを追いかけるために頭を使う、ってことがほとんど無いので、俺みたいなライトな演劇ファンにはとてもいい。

ちゃんとKERA風味のくすくすと笑えるポイントも入ってて。ほんのワンシーンだけの「カライ博士の臨終」がとてもツボでした。不謹慎な笑いっていうのは好みがあるんだろうけど。

とにかく楽しかった。面白かった。そして緒川たまき超素敵。

時代的に昭和初期のお話なので、衣装はほとんどの登場人物が着物なのですが、ちっとも古さを感じさせないのです。とてもポップな着物。これはいい。

5/29 と 5/31 と2回見に行ったのですが、2回とも運よく最前列をゲットです。青山円形劇場ですから、もう、目の前に役者さんが。

残る公演はあと1週間くらいあるでしょうか。当日券もそれなりにあるようですので、気になった人は見ておいたほうがいいんじゃないの、と。


2007年
5月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter : @moriya_jp