...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2021-05-01

_ [いろいろ] 2021年04月によく参照されたページ

2021年04月このサイトへのアクセスを振り返ってみます。

この季節は新入学一年生用物品を購入する時期です。今年も鍵盤ハーモニカについて知りたい方が多かった模様。

鈴木楽器 メロディオン MFA-32 と FA-32 の違い

どちらを買っても問題ないかと思います。合奏聴いてても何ら違和感ないですから。


2021-05-03

_ [Hardware] FMV LIFEBOOK NH77/E3 FMVN77E3G の エクスペリエンスインデックス

FMV LIFEBOOK NH77/E3 FMVN77E3G の エクスペリエンスインデックスを計測してみた。

PS C:\windows\system32> Get-CimInstance Win32_WinSat

CPUScore              : 9.2
D3DScore              : 9.9
DiskScore             : 8.75
GraphicsScore         : 8
MemoryScore           : 9.2
TimeTaken             : MostRecentAssessment
WinSATAssessmentState : 1
WinSPRLevel           : 8
PSComputerName        :
 

Intel Core i の内蔵グラフィックで落ち込みがちな GraphicsScore が AMD Ryzen の内蔵グラフィックだと高めに出ますね。こいつが底上げしてて総合的に高めの点数が出てます。

DiskScore は PCIe 接続の SSD にしては今ひとつですが普段使いを考えると充分に高速です。


2021-05-05

_ [メモ] 西武新宿駅と丸ノ内線新宿駅をつなぐ地下通路の整備に向けた検討

「西武新宿駅と東京メトロ丸ノ内線新宿駅をつなぐ地下通路」の整備に向けた検討・協議を進めます[PDF]

西武新宿駅と丸ノ内線新宿駅、地上を通るのもメンドクサイし、地下で行くならぐるっと回ってしまってこれもめんどくさいわけですが、地下にズドンと真っ直ぐの通路を作る検討および協議を始めました、ということらしい。

作るのが決まったわけじゃなくて、その検討をスタートしたということ。

これができると駅間移動だけじゃなくて普通に移動が楽になるね。


2021-05-07

_ [メモ] オンキヨー、シャープへ

ホームAV事業の譲渡に関する基本合意書締結のお知らせ - オンキヨーホームエンターテイメント株式会社

オンキヨー は2019年5月に DENON/Marantz/Polk Audio等のオーディオブランドを持つ Sound United LLC のグループに譲渡ということになる話だったけど、中止。

色々頑張ったけど儲からなくて、シャープの元へ譲渡とのこと。

ホームオーディオ機器なんてそう頻繁に買い換えるもんでもないですし、ライトなリスナーはスマートフォンでストリーミング再生が完結しちゃうから、ガッツリとしたオーディオビジュアル機器は売れないんでしょうねえ。


2021-05-09

_ [メモ] ドライヤーを新調した。パナソニックの EH-CNA9E

2011年に買ったパナソニックのドライヤー EH-NA23 が遂に息絶えた。風が出ないな?と思ったらファンが止まり煙が出始めたので慌ててコンセントを抜いた。

10年である。ずいぶん長きしたものだ。というわけで急いで新しいのを買った。パナソニックの EH-CNA9E である。

同じパナソニックの最上位機種 EH-NA0E にするか一つ下の EH-NA9E にするか迷ったが、娘が「白色がいい」というので即これに決まった。 EH-NA9E の家電量販店モデルなのかな、EH-CNA9E である。


温風温度が 110℃ → 125℃ と上がった。風量が 1.2㎥/分 → 1.3㎥/分 と上がった。でもそれだけじゃなかった。

ドライヤーなんて、OFF→冷風→温風弱→温風強 しかスイッチがないシンプルなもんだろうと思ってたのだけど、最近のドライヤーはボタンが増えててちょっと驚き。

機械式のスイッチは OFF→弱い風→少し強い風→結構強い風。

それとは別にボタンがあり様々な機能を選択できる。温風、室温に合わせ熱くなり過ぎない温風、音風と冷風を交互に出す、冷風、地肌にやさしい温風、などが選べる。

ドライヤーなんて操作部を見ることはなく触覚で機械式スイッチを操作し使うもんだと思っていたが、今はそうじゃないようだ。スイッチオンにした後メニューボタンを押してモードを選んで使うのだ。

髪が短い私は特に違いを感じなかったが、髪が長い妻と娘は早く乾くようになったと喜んでいた。


2021-05-11

_ [クルマ] スバルとトヨタのEVなSUVは「SOLTERRA」

SUBARU 2022年に発売する新型EVの名称を「SOLTERRA(ソルテラ)」に決定 | ニュースリリース | 株式会社SUBARU

SUBARU&トヨタで共同開発してるSUVモデルのEV、SOLTERRA って名前になったよという発表。

2022年中ごろに出てくるらしくて、どんなのになるんだろう。日本、米国・カナダ、欧州、中国等とターゲットが広いので日本の道路事情に合わせた…とはならないのかな。そこそこワイドなスタイリングになるのかな。楽しみ。


2021-05-13

_ [Hardware] ドンキのMUGAストイックPC4おもしろい

MUGAストイックPC4|家電|商品紹介|ドン・キホーテのプライベートブランド(PB)「情熱価格」|驚安の殿堂 ドン・キホーテ

ドンキのPC、新しいモデルが出た。価格 32,780円 でこれだけ積んでりゃ使いようによってはとても良いのでは。

Windows10 Pro / Celeron N4120 / Mem 4GB増設不可 / 14インチ FullHD / eMMC 64GB / SATA3 M.2 SSD(B Key Type 2280)スロット

CPUの演算性能が低くメインのストレージも遅いしメモリも増設不可なのでサクサク作業ができるかと言われればそんなことはないのだろう。何をするにもモッサリかと思う。

OS が Windows10 Pro なのがまずデカい。安いのに Pro っていうのがうれしい。ADに参加できる。AzureADでもいい。とにかく集中管理の対象にできるというのはデカいだろう。Defender ATP も使えるし。この PC の中で OS の占める価格はどのくらいなんだろう。半分くらいが OS のライセンス費なんじゃないか。

GIGAスクール構想のPCにはあと一歩届かなかったか。でも、画面おおきいし無線LANも普通に使えるからシンクラ機としては有望だな。OS側は最低限の管理をしてあげて、作業はネットの向こう側でやるみたいな。シンクラ専用機として売ってる Windows10 IoT Enterprise 搭載のPCも何気に高かったりするし。

さらにストレージ増設できるというのも面白い。M.2 スロットがあるという。でも接続の規格は SATA3。 SATA3 でも十分速いけど。このタイプの SSD は選択肢少ないかも。けど SSD を増設できるというのはめっちゃ大きい。なんなら SSD 側にOS入れた方がいい気もする。SSD側からブートできるよね?これはわからない。

ところで、パソコン売り場などで「入門に最適」「中級者向け」「上級者向け」などという区別があったりする。

今回のような Intel Celeron機や 同等の AMD Athlon機、スペックを絞って入門に最適としてあったりする。これはどういうことなんだろう。入門者にいきなり、動作が遅くてあれもこれもとやろうとしたらすぐ限界が来るような運用に工夫がいるものを渡すのってありなのか?と思う。

なんなら上級と書かれている一番スペックの高いやつを渡すのが入門には最適なのではないかと思う。何でもできるし、陳腐化するにも時間がかかるから長く使える。不要になったら売るにしてもまあ値が付く。

低スペック機こそ上級者向けモデルだと思う。使い方によっては使えるとか工夫すれば使えるとか、使用者のテクに依存するとか完全に上級者向けだろう。入門者に低スペック機を渡すのは本当にやめてあげてほしい。


2021-05-15

_ [メモ] Google 、二要素認証を自動的に有効にしていくとのこと。

パスワードはオンラインセキュリティにおいて最大の脅威であると。ですから二要素認証をすすめていくんですと。

A simpler and safer future — without passwords

スマートフォン側での認証も求めるよと。これはスマートフォンが壊れたりすると詰むやつだね。

そうなったときのでも Google アカウントへログインできるように一度だけ使用可能なバックアップコードを発行しておくことができる。普通にアクセスできているうちにバックアップコードを取得し例えば財布の奥とかに格納しておきいざというとき使えるようにしておこう。


2021-05-17

_ [メモ] 魔法のつめけずり、使いやすい

魔法のつめけずり 爪王| 松本金型株式会社

普段の爪切りは、いわゆる普通の爪切りでパチンパチンと切った後、爪ヤスリで先を整えるというスタイルでした。

パチンパチンと切っているときに爪に少しヒビが入ったり、爪やスリすると爪の粉が出たり、日々やることなのにどうにもスマートに行かんなあと思っておりました。

そこで松本金型の魔法の爪削り試してみたんですけど使いやすい。


表面をさわっても痛くないおろし金というかんじでしょうか。金属面を指先ですーっと触ってもみてもギザギザ感は無いんですよね。なのに爪で撫でると削れるという。そして削りかすは本体内に格納されるので飛び散らず快適。

爪の手入れが楽しいです。


2021-05-19

_ [Android] Android One S1 3年半分OS更新が提供されてた

シャープの良心。

Android One S1 を久しぶりに起動したらOS更新が届いていた。2020年10月のものだった。


Android One S1|過去の製品|製品|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで

更新履歴を見ると、2017年2月からはじまって2020年10月まで更新続けてくれてたわけで、手厚いサポートだったんだなあ。独自機能が比較的少ない(素のAndroidに近い)のでメーカーもメンテが楽だったのかもしれません。


2021-05-21

_ [Software] 祝!Internet Explorer 11サポート終了

Internet Explorer は Microsoft Edge へ – Windows 10 の Internet Explorer 11 デスクトップアプリは 2022 年 6 月 15 日にサポート終了 - Windows Blog for Japan

IE11 デスクトップアプリは終わるけど、Microsoft Edge の Internet Explorer モードを使えば MSHTML(Trident) が動くと。

ActiveX なんかに依存してるやつはどうなるんだろう。きっとだめだよね。

こと IE に関する事象にはめっちゃ金かけるタイプの方たちもいらっしゃって、IE 使用継続するためになにか手段はないのか、この際だから少々の費用は厭わない、みたいなことに。

いやいや、お金があるならレガシーにしがみつくんじゃなくて脱IEのほうに使おうよと。

セキュリティ様の名のもとに「サポート切れですから」と冷たく突き放すことができるようになるわけでちょっと嬉しい。


2021-05-23

_ [Software] Windows10 21H1 バージョンアップ

Windows10 21H1 配信が始まっています。


今回もバージョンアップにはほとんど時間がかからなくて、既に配信済みで眠らせてある機能を起こすだけのようです。

ぼくのPCでは 1分もかからずインストールすぐに終わってしまったので、拍子抜けでした。

とにかく最新バージョンについていくぜ。


2021-05-25

_ [Hardware] Anker の USB PD 充電器ちっさ!

Anker Nano II 45W | 急速充電器の製品情報 | Anker (アンカー) Japan公式サイト

USB PD 対応の 45W出力充電器、とても小さい!これだと持ち運びも全く苦にならないでしょう。かばん毎にひとつずついれておいても良いかもしれない。


2021-05-27

_ [デジカメ] 雨と紫陽花

この季節は雨が降ると紫陽花が映えます。

紫陽花みたいな細かいパーツがたくさんで構成されてるものを撮ると、スマホのカメラってめっちゃうるさく映りませんか。シャープネス高すぎてエッジ描画しすぎ。デジタル一眼レフは優しく映る。

Pixel3 のポートレートモードで。


同じ紫陽花を PENTAX KP + DFA100mm で。ボディレンズともに防滴だから雨の日でも安心。


PENATX は緑がキレイに出るねえ。

そしてこの DFA100mm レンズ。よく写るうえにアルミのボディで手触りも最高。


2021-05-29

_ [デジカメ] PENTAX GPSユニットの新しいのを開発中

デジタル一眼レフカメラ用GPSユニット「O-GPS2(仮称)」の開発について|RICOH IMAGING

PENTAX のデジタル一眼レフ用 GPS ユニット「O-GPS1」、調達部品の生産終了ということで終了とのこと。

コレの後継機を開発中とのこと。より高精度で安定した測位ができるようになるとのことで楽しみ。ただし世の中の電子部品調達難で2022年になる予定ですと。待ちましょう。


2021-05-31

_ [クルマ] XV リコール対応してもらった

スバルXV 1.6i-L に乗っている。

リコールのお知らせお手紙が届いたので販売店に持ち込んだ。


説明書きの通りだとすると2時間くらい待つことになるのかなと思っていたけど、1時間で終わるというので待っていたら本当にジャスト1時間で終わった。

気分すっきりで帰宅した。


2021年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Twitter : @moriya_jp