この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2005-09-05
_ [Software] ACDSee 7 日本語版
英語版を 昨年9月に買った 俺ですが。
impress より アイフォー、RAWデータに対応した画像管理ソフト「ACDSee 7」 という記事が。 また日本の代理店変わりましたか。 バージョン毎に違うのはどうかと思うよ。 まあ、あんまり売れないんだろうけど。
画像見る(サムネイルで一覧やスライドショートなんか)とか画像の縦横回転とか、WindowsXP になって OS 標準の機能で充分にこなせるようになったので、一般の方にとって別途画像管理ソフトが要る理由がイマイチ見つからない。 だから売れないんだろうなあ。
俺は未だに ACDsee 3.1 が好きなのですが。 このサクサク感がたまらん。 もっさりは用無し!
2005-09-12
_ [Software] Firefox 1.5 Beta 1 いいねえ
快適快適。 もう以前のバージョンには戻れないです。
特定のサイトだけ狙ったユーザスタイルシート指定がもう。ステキで。(2005/07/24 の日記)
IEもはやくこういう機能を実装して欲しい! IEのユーザスタイルシートは、IEで表示するモノ全部に影響するのが痛い。
自前でプロキシ準備していちいち書き換えルール書くの面倒なんだよ!
ていうかアレですか。サイト提供側が意図したとおりに閲覧で我慢しなさいってことですかね。
いくつかの拡張が「バージョン違うよ」って入らなかったり有効にならなかったりするけど、Nightly Tester Tools で動くようになるので安心。
Web Developer という拡張、非常に多機能で便利なのだけど、こいつを無理矢理入れると一番最初に開いたタブの動作があやしくなるので消しました。 ウチの環境だけかな。 ま、対応バージョンがそのうち出るでしょ(他力本願)。
2005-09-13
_ [デジカメ] Ricoh GR DIGITAL
Ricoh より、GR DIGITAL が発表されました。
形状や色はカメラ好きが喜びそうですな。
スペックを見る限りではビックリするような機械ではないですが。
スペックシートに現れない、出来上がった画像や使用感なんてところがどうなのかは、これから出てくるであろう様々なレビューを楽しみにするとしましょう。
2005-09-14
_ [デジカメ] PowerShot S80 キター
キヤノンより、PowerShot S80 発表。
35mm 換算 28〜100mm というわけで。 DIGIC II というわけで。 これまた楽しみですなあ。
_ [デジカメ] コンパクトでワイド
この秋はコンパクトでかつ 35mm 換算で 28mm〜 の画角を持ったやつがイイカンジに集まってきたわけですが。
Panasonic DMC-LX1 は 28〜112mm、F2.8〜F4.9、手ぶれ補正付き、CCD自体が 16:9 ってのが魅力。 でもノイズが多いとの噂。 店頭価格は 63,000 円前後。
Ricoh Caplio R3 は 28〜200mm、F3.3〜F4.8、手ぶれ補正付き、小さいのに7倍ズームが魅力。テレ側でもあんまり暗くないのか? でもオート撮影が賢くないとの噂、ノイズが多いとの噂、ワイド側がちょっと暗いのか? 店頭予想価格は 50,000 円前後。
Canon PowerShot S80 は 28〜100mm、F2.8〜F5.3、映像エンジン DIGIC II はすこぶる評判が良い。 でも手ぶれ補正無し、テレ側がちょっと暗いのか? 店頭予想価格は 63,000 円前後。
まあスペック云々より、実際撮ってみたのがどうなのかっちゅうところが一番気になるんですけどね。
2005-09-15
_ [Software] NoScript
窓の杜に載ってたのですが、指定したドメイン以外でJavaスクリプトを無効化する「Firefox」プラグイン これ便利。
基本的に JavaScript が OFF になります。 んで必要なときだけ ON にする。 または、サイトを指定して永続的に ON にできる。 非常に気持ちいい。 ブラウザの設定でいちいち ON/OFF 切り替えんの面倒ですから。
気持ち的にセキュアになった気がします。
2005-09-17
_ [いろいろ] オリンピック下丸子店
オープンしたての オリンピック下丸子店 行ってみました。
できたてなのでキレイ。
1Fは普通に雑貨とか食品とか。
2Fは家電フロア。キヤノン本社のすぐそばだからか、キヤノン製品の扱いが大きめです。
川崎側から言うと、ガス橋渡ってすぐです。
コイツのおかげで土日のガス橋がさらに混むことになったら憂鬱ですが。
2005-09-19
_ [オンガク] ラバーキャロッツ
ラバーキャロッツ / ピエロ (iTMS) より、シングルステッチ(インスト曲)を買ってみた。 イイカンジ。 おしゃれミュージック。
俺的には iTMS で初の買い物。 便利ね。 他人に曲の紹介するのも便利。 サンプルの音がキレイだからすすめがいがある。
というわけで、Dimension 聴いたことないひとは Dimension / Ninth Dimension "I Is 9th" (iTMS) あたりを試聴してみて欲しい。 カッコイイ。
これらのリンクは iTuens が入ってないと意味無いので。 JavaScript とか ActiveX とか ON になってないと動かないので。 そのへんよろしく。
2005-09-23
_ [オデカケ] 渋滞天国
神奈川から千葉に向かって進むとき、東京を通過せねばならんので、まあ一般的には首都高を利用するわけです。
三連休の初日という絶好のオデカケタイミングに朝の出発が少し遅くなってしまった我が家の御一行様は、ばっちり首都高で渋滞にはまってしまいました。
入ったあたりと出るあたりで事故渋滞。ちーっともうごかねぇ。こんなどうでもいい時間に限ってお天気は良いし。車の中は暑くなるばかり。
小菅JCTのあたりの事故はタイヘンだったようで。われわれが事故現場を通過した頃にはあらかた片づけが終わってたのだけど、道路脇の壁の網やパネルがいくつも落ちてました。激しくクラッシュしたのかなあ。怖いなあ。
2005-09-25
_ [オデカケ] 空いてて逆に不安になる
今日はいつもの休日とは様子が違って首都高が空いてた。 ていうか首都高だけでなく、一般道も、僕が通った範囲は軒並み滞りなく流れてた。 早く着いたのは嬉しいんだけど。 なんでだろ。
先日の激しい渋滞なんかと比べたらもう大歓迎なんですけどね。
相変わらず ETC はスイーっと通れてステキです。 導入して良かった。
そういえば ETC の 前払金支払受付と登録受付が終了 ですよ。
代わりに ETC マイレージサービスを使いたまえということだそうですが。 ちょっと説明を見た感じではライトなユーザにはあんまりお得感がないように思えます。
誰か詳しく説明してくれぃ。
2005-09-27
_ [Hardware] WILLCOM 新音声端末発表
WILLCOM New Model [300/310 series]
京セラ端末は Java ナシ。ブラウザは Opera。 Flashプレイヤー、Picsel Viewer ( PDF と Office ファイル閲覧)、ミュージックプレイヤー(MP3、ATRAC3)、ムービー(MPEG4再生)を後から追加可能。しかしそれぞれ別料金。
三洋および日本無線端末は Java アリ。ブラウザは NetFront。 NetFront Document Viewer 搭載で Officeファイル閲覧、Adobe Reader LE 搭載で PDF 閲覧、ICレコーダ機能を搭載。
ITmedia の記事 Java、Bluetoothも ウィルコム新型端末の狙い によると、多機能は狙ってないということだそうで。 全部入りって端末は、とりあえずは出なそうかな。
どっちにしろ PHS でもここまで高機能に。 通話放題+128kbpsパケット通信放題で6700円/月。 モノは11月末頃出てくるらしいですが、今から興奮ですな。
2005-09-28
_ [Software] 重いんだよね Adobe さん
Adobe より Photoshop Elements 4.0 と Premiere Elements 2.0 出ますよと。
両製品とも前バージョン買ったのだけど、数回起動しただけでろくに使いませんでした。 ウチの PC 遅すぎ。 とにかく何をするにも時間がかかってやる気がどんどん削がれるという仕組みです。
機能は良いんだよ機能は。 使いたい機能はいっぱいあるんだけど。 Premire Elements もきちんと使いたいのだけど、素材を DV カメラからキャプチャする段階でコマ落ちしちゃうのでその場でやる気ゼロ。
いつか買う速い PC を夢見て買っておくか。 とおもったけど微妙に高いなあ。 今回はパス。
_ [Hardwre] HP のプリンタ
今年度版発表です。 安くてそれなりに動くので HP の PSC 2355 で満足してる俺ですが。
これの後継機 Photosmart 2575 がさらに安くなって出てきました。 しかも USB だけじゃなくて LAN でも接続できるのな。 いいなー。
サイズ同じで印刷速度アップ。 でもサイズ同じってことは AC アダプタも巨大なままかなあ。 せっかく小さいのに、AC アダプタや電源ケーブルのでかさだけがどうにも欠点なんだよな。
2005-09-29
_ [デジカメ] FinePix F11
FUJIFILM より高感度デジカメ FinePixF10 の後継機 FinePix F11 出ましたね。
・測光方式が TTL64分割測光 から TTL256分割測光 に。
・露出制御に シャッター優先AE と 絞り優先AE が追加。
・液晶モニタが 約11.5万画素 から 約15.3万画素 に。
変更点はコレくらいかな。
これだけ撮影素子の高画素化が進んでるのに、それを表示するモニタが低画素のままだと、ピント合ってるのかどうだかワカランですよ。というわけでモニタの高精細化はもっと積極的に進めていただきたいと思うのでありました。
2005-09-30
_ [Hardware] その手があったか IC カード
SoftEther の VPN 2.0 RC1 が出たわけですが、VPN 2.0 RC1、住民基本台帳カードと連携した VPN 接続時のユーザー認証機能を搭載 であります。
認証に使う IC カードは、ベンダーの言いなりでバカ高いの買わなくても、国が証明書入りのを 1000 円払えば作ってくれるじゃん、って話。 一元管理したいなら自前でシステム持った方が良いんだけど。 ユーザ数が少ないんであればコッチの方が良いねえ。 イニシャルコストが段違い。
前 | 2005年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |