...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2009-09-01

_ [Software] ふひひ JSONP だぜ

クロスドメインで JSONP だぜ!とフと思い立って、聞きかじりのハンパな知識でとりあえず prototype.js をロードして Ajax.Request でデータ取ってこようとしたらできない。

あれれ?と思って中見たらそりゃ当然だわな。XMLHttpRequest を使ってるだけなのね。そりゃドメイン越えられないわ。無知って怖い。

というわけで重要なのは script タグでよその JS ファイルを読んであげるという点ですな。コレだとドメインを越えれる。

prototype.js 関係なかったw


2009-09-02

_ [Software][W-ZERO3] NetFront v3.5 for WM うぜー

NetFront Browser v3.5 for Windows Mobile コンセプト版

これ試用版ってコトで期限が設定されてるんですよ。今回の版は11月末まで。

期限切れたら次の版をダウンロードして入れ替えねばならんのです。面倒。

面倒なら試用版使ってないで製品版買えよ、というのが普通の考え方でしょう。

でもちょっと待って。これ試用版しか出てないの。製品版がないのよ。

どうしたらええねん、と。金払うから期限無しのヤツを出してくださいと。そう思うわけであります。

でも Opera や PIE に比べると全然快適なのでまあ仕方ないかと。


2009-09-03

_ [Software] CSS で float でレイアウトをどうにかする

ネット探せば誰かが情報出してくれてる。ホントすごいね。

というわけで、この日記、右と左のレイアウトを入れ変えてみました。

それと幅の制限をしてみました。

むやみに横に伸びまくらないように。

しばらくこれで様子見ます。

やったこと。

外側のブロックに↓指定

margin-left:??px;

margin-right:auto;

右と左のブロックに↓指定

float:right;

width:???px;

これだけー。

参考にさせてもらったサイト↓

CSSによる2カラム(2段組)レイアウト


2009-09-04

_ [Software] CSS書いてるとIEだけ除け者の気分だね

JavaScript で画面表示のあれこれを操作しようとしたときに色々はまった。

属性に値を設定する setAttribute 使うんだけど、IE だけは style について設定できない。

Firefox とか Opera とかはこんな風に書ける。

$('sample').setAttribute('style','{color:red}');

でもIEだと完全無視。

IEさんに反応してもらうには、prototype.js の Element.setStyle を使う。

Element.setStyle($('sample'); , {'color':'red'})

どっちのブラウザでも反応してほしいので、両方書いておくというしょっぱい作戦でした。


2009-09-05

_ [Software] WEB上で画像編集もかなりのレベルまで

NAVERフォトエディター というのがある。

PCにペイントソフトをインストールするという面倒なことをしなくても、ある程度まではコレで操作できるね。

ちょっとしたレタッチ程度なら十分。けっこうスイスイ動くし。

出先のPCでなんかするときに便利だと思う。


2009-09-06

_ [いろいろ] シャツ

ユニクロの ストレッチスリムフィットシャツ(長袖) がなにげに良かった。

けっこー細めにつくってあって、脇や腰回りがだぼつかなくて良いです。

細身ちゃんにオヌヌメ。とりあえずSサイズで。


2009-09-07

_ [W-ZERO3] WindowsMobile 6.5 搭載端末が WILLCOM から出るという話だけどさ

WILLCOM|〜マイクロソフトの最新モバイル機器用OS「Windows Mobile 6.5®」搭載〜 新しいスマートフォンの開発について

とりあえず出すよ!でもまだ中身は決まってないよ!な感じなのかな。

WM6.5 ってコア部分はあんまり変わって無くて、UIを変えただけなのかな。

どんなのが出てくるか楽しみ。


2009-09-08

_ [Software] ffmpeg で 720x480 な mpeg2 から iPod 用 320x240 な h264 の mp4 を作る

件名の通りなのだけど、FFmpeg version SVN-r19754 での話。

ffmpeg.exe -y -i inputmpeg2 -flags bitexact -vcodec libx264 -me_range 16 -qdiff 4 -qcomp 0.6 -i_qfactor 1.4 -b_qfactor 1.3 -coder 0 -bf 0 -flags2 -wpred-dct8x8 -level 13 -maxrate 768000 -bufsize 3000000 -s 320x240 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 128k -f mp4 output.m4v

ものっそニッチだと思うけど、うちはコレでいけましたよ体験談。

■追記

AAC がどうにも変なので、別処理した方が良いみたい。

: FFmpeg最新版とneroAacEncで3GP動画変換


2009-09-09

_ [Hardware] ちーさいのは良いことです

345g のちっさなノートPC。

PMシリーズ- プロのモバイルノート | KOHJINSHA

小さいというだけですごい魅力ですね。

メモリも欲しい画面解像度も欲しいワンセグも欲しいとか贅沢言い出したらキリ無いですが、このサイズで WindowsXP が動くというところに価値を見いだす人にはたいへん素敵な機械ですなあ。

Windows7 が出る頃にはメモリを増やしてCPUのクロックが上がった上位モデルが出たりしてw


2009-09-10

_ [オンガク] 心臓 / KREVA

シングル青と赤を合わせて 心臓(初回限定盤)

前半は左心室。サンプリング主体のメロウなトラックに乗せたバラードげな曲たち。心地よいですわ。俺はこっちサイドの方が好きかも。

ちょうど折り返し地点、「心臓」というタイトル曲なトラックを挟んで左心室から右心室へ。

後半は右心室。アッパーになり。Mummy-D

との「中盤戦」では「見せたのはほんの数パーセント」「私たちこんなもんじゃないですよ」てな感じでヨユーのあるとこアピール。

初回版はDVDがつくのだけども。

このDVDに入ってる「瞬間speechless 」のPVがすごいイイ。時間がぴたっと止まった空間をカメラが舐めるように回るの。どうやって作ってるんだろう。


2009-09-11

_ [デジカメ] Pentax K-m 買ってみた


Pentax K-m ダブルズームキット

俺が買ったときは、\48,800 だったかな。ハンパに高級志向のコンデジより安いの。

WEBとか色々調べてみたんですよ。大手カメラ屋のいろんな店舗に行って、何人かの店員の話も聞いたんですよ。

・入門機はどこのメーカーのも性能的には変わらないですよと。

・Pentax のがレンズ2本付きでお得ですよと。

・あとは好きなメーカーとか、持ったときの感じとかで選んでいいですよと。

・キャノンさんやニコンさんの方がかっこいいですよと。

そんなことを言ってました店員の人たちは。

というわけで安くてレンズ2本付いてるコレにしたんでした。

とりあえず手元にあったマーチのラジコンをパシャッとやってみた。

なんつーか、たったこれだけで立体感が違うんね。

オートでシャッター押しただけなのに。

FinePix F31fd
FinePix F31fd

K-m
K-m + キットレンズ

でも、カメラ持ち替えてあーだこーだやってて思った。

コンデジって軽いのな!

FinePix F31fd は、わりと大きな部類だと思ってたけど、すんごく小さく見える。


2009-09-12

_ [デジカメ] レンズ保護フィルターについて注意点メモ

レンズ保護フィルターを買いに行った。一番単純な、保護だけのヤツを求めて。

一番安いのが1000円くらい。お、安いな、と思って近くにいたフトッチョ店員にこれでいいのか聞いてみた。

「コーティングの質が違うのだよ。だから "デジタル用" と書いてあるヤツにしなさい。"デジタル用"と書いてあるヤツは、フィルムカメラでも使える。"デジタル用" じゃないのをデジタルのカメラで使うと、フレアみたいのが出たり、像がぼやけたりするよ」とのこと。

そうか、じゃあデジタル用と書いてあるので一番安いヤツ、と思ってハクバのを見てたら、別のニコヤカな店員が「こっちの方が質が良いよと」マルミ光機の DHG レンズプロテクト 52mm を勧めてくれた。

ほうほう、他にもあるのかい?と聞いてみたところ、ケンコーの52S PRO1D プロテクター(W)ワイド が出てきた。

この店では、ケンコーの方が200円ほど高かった。店員氏は「性能は変わらないから安いマルミのほうにしときな」と言うのでマルミの方を買った。

シロートは何をするにもわからんことだらけで脳みそ沸騰しそうだぜ。

次は、サーキュラーPLフィルタとスカイライトフィルタが欲しい。ホントはレンズが欲しいけどとりあえずは我慢。

ネットで検索しまくってもどれが良いのかどれが駄目なのかサッパリワカランので、また店で聞くことにする。


2009-09-13

_ [オコサマ] 中央区立あかつき公園

きれいな公園です。リニューアルしてまだ数年という。

道路を挟んで、小さい子用と大きい子用という感じで分かれてます。

小さい子用の方には、白い砂の砂場とかシーソーとかゆるい滑り台とかブランコとか。

大きい子用の冒険広場の方には、長めのターザンロープとかタイヤ公園とか大きな土管とか、わりとアスレチックな感じで楽しそうです。

ウチのオコサマはどっちも楽しそうに遊んでました。


2009-09-14

_ [オンガク] 古川昌義、新譜だって

古川忠義&昌義・SIESTA

古川兄弟のアルバム。コレは楽しみ。

どんなのになってるんだろうか。


2009-09-15

_ [デジカメ] pentax 新機種発表の予感

kakaku.com の値段変動履歴グラフなんかを見てると、pentax k-m の値段ががつんがつん下がり続けてて、こりゃあなんか有るなあと思ってたら。

価格変動履歴:K-m ボディ / K-m レンズキット / K-m ダブルズームキット

ペンタックスK-mの後継機が9月17日に発表される? - デジカメinfo

だそうです。

どんなのが出るんだろう。たのしみ。俺は見てるだけになるけどもw


2009-09-16

_ [デジカメ] レンズ FA 50mm F1.4

キットレンズが暗くて。

部屋の中で撮るなという話ですが、贅沢言わせてくださいよ。

というわけで PENTAX FA 50mm F1.4 を中古で入手。


K-m / キットレンズ 18-55mm / F5.6 / SS 1/100 / ISO2000


K-m / FA 50mm F1.4 / F2 / SS 1/100 / ISO320

すんごいぼける。コレは面白い。50mmというのもいい。APS-Cなので、35mm 換算で 75mm くらい。

ポートレートとか撮るのによさそう。


2009-09-17

_ [デジカメ] PENTAX K-x が出て、K-m はどうなるの?

K-m の後継機種 K-x 発表。

撮像素子が CCD 10M から CMOS 12M に変更。動画が撮れるようになってもちろんライブビュー搭載。連写も速くなり、最高約4.7コマ/秒。

K-m との大きな差はそんなところでしょうか。

ムキー!くやしい!ってならなくて良かった。ほっ。

ボディサイズは同じ、重量差は10g。

しかしコレ、いろんな色が選べるというのは魅力ですな。

白ボディとか赤ボディかっこいいなあ。赤いヤツはDSPが3割高速に動…きません。

さてさて、型落ちと決まってさらに k-m 値段落ちまくりです。レンズ二本付いて45000円とか。どんだけ。


2009-09-18

_ [いろいろ] 色が多すぎる件

ヨドバシのサイトなんかで「ペンタックス k-x」で検索すると200件以上ヒットする。壊れたんかと思ったw

1色1商品扱いなんだねー。

洋服や靴なんかの通販サイトなら、形を選んでから、色とサイズを選ぶっていうインターフェースじゃないですか。

ところが家電販売サイトは、色ごとに違う商品って扱いなんだね。

おもしろい。


2009-09-19

_ [W-ZERO3] ウィルコムヤバすw

ウィルコムが経営危機、事業再生ADRの申請へ

なんか最近静かだなーと思ってたら。そんなことに。

昼頃にこのニュース見て。

夕方、PHS使おうとしたら、アレ?圏外?もしかして差し押さえられた?

とドキドキしてしまいましたが、単純にアンテナのない田舎なだけでした。


2009-09-20

_ [オデカケ] 伊賀の里モクモク手づくりファームの露天風呂はかなり良かった

伊賀の里モクモク手づくりファームというブタさんメインな農場にて。


K-m / smc PENTAX-FA 50mm F1.4


K-m / smc PENTAX-FA 50mm F1.4


K-m / smc PENTAX-FA 50mm F1.4

夕刻、照明のない屋内、という結構キビシー条件でも明るく写る。

ここの 野天もくもくの湯 はステキでした。

真っ暗な中、星空を眺めながらゆったりとできる露天風呂。なんか癒された。


2009-09-21

_ [デジカメ] 空の色もきれいに出るね


k-m / smc PENTAX-DAL 18-55mm AL F3.5-5.6


k-m / smc PENTAX-DAL 18-55mm AL F3.5-5.6

朝焼けの空と、朝焼けの光を受けた電柱。

光がたっぷり受けれる状況だとスカッときれいに写るね。

コンパクト機と比べると、オートフォーカス速いし、シャッター押せばパシャパシャ撮れるしで、撮影枚数はガッツリ増えますね。

失敗写真は数でカバー。たくさん撮れば数枚は当たりがあるだろう的な。


2009-09-22

_ [オンガク] 流線形の新譜ナチュラル・ウーマン11月に

LIFE AND MOODY MUSIC: 2009年11月4日(水)発売決定!

によると、流線形と比屋定篤子で、ナチュラル・ウーマンという盤が出ますよと。

これはかなりステキなのではないか。

比屋定篤子の音源は、アルバム「ささやかれた夢の話」しか知らないのですが、この盤は俺にとっては1曲目のイントロのストリングスとギターのカッティングでガツンとやられた盤であります。

トラックはかなりのライトメロウな感じで、ヴォーカルは少し鼻にかかった艶のある感じで、たしかに良い感じに流線形に溶け込みそうです。

また別の話ですが、今日初めて、江口ニカ=一十三十一ということを知りました。情弱です。


2009-09-23

_ [デジカメ] smc PENTAX FA 50mm F1.4 でどのくらい寄れるの

こいつはマクロレンズじゃないんですけど、寄ってみたいときもあるじゃないですかって事で、マルミのMCクローズアップ+3 を試してみました。

マルミ光機株式会社−商品情報−近接撮影用フィルター

K-m で、素の状態だとレンズ先端から32cmくらいのところで撮れました。

MCクローズアップ+3 を付けると、レンズ先端から17cmほどのところまで寄れました。

キットの smc PENTAX DAL 18-55mm AL だと、レンズ先端から10cm位まで寄れます。

でもレンズが長いので、実際の素子までの距離はあまり変わらないように思います。


smc PENTAX FA 50mm F1.4 , F4


smc PENTAX FA 50mm F1.4 + MCクローズアップ+3 , F4


smc PENTAX FA 50mm F1.4 , F4


smc PENTAX FA 50mm F1.4 + MCクローズアップ+3 , F4


smc PENTAX DAL 18-55mm AL, 50mm , F5.6


2009-09-24

_ [オンガク] 流線形のライブ内容

クニモンド氏のブログより、 今回のライブについて

メンバーがゴージャスです。

先行で予約しておいて良かった。

コレは楽しみです。


2009-09-25

_ [Software] IE に Chrome を埋め込んじゃえという話

IE用“Chrome変身プラグイン”、Googleが開発プロジェクト公開 -INTERNET Watch

IE に Chrome 埋め込んで、呼び出しのタグがあったら IE の代わりに Chrome が描画するという。

コレで、アイコンやウィンドウ枠はIEのままで、中身だけ Chrome って状態になるのね。

全部が全部勝手に変わる訳じゃなくて、METAタグで呼ばれたところだけ Chrome が描画すると。そうじゃなければIEで描画すると。

便利そうな気がするー。


2009-09-26

_ [いろいろ] デジタル化して不便になった。コピーコントロールまじうぜえ

ある番組のいちコーナーに、子供ちゃんの通う幼稚園が出ていた。

子供ちゃんもちょびっと出ていたので録画しておいた。

さて、コレを親兄弟に見せてやるかと思ったところで困ったぞと。

デジタル放送の録画はふつーのDVD-Rには書けないのな。

CPRM対応のDVD-Rじゃないと駄目よと。

ダメなのはわかった。よしそれじゃあ、とCPRM対応DVD-Rを買って機械に入れてみたらやっぱり駄目だと。

久々にマニュアルを引っ張り出しましたよ。

どうやらDVD-VRにフォーマットしなおさなきゃいかんそうで。買ったままの生ディスクはDVD-VIDEOなので書けないよと。

TSの録画データからVR形式にコンバートしてDVDに移動、ようやく書き出せました。一苦労やなコレ。

画質が落ちる上に面倒とかって、どんだけ手間かけさせるのと。

ていうか画質落ちるんならコピーコントロールゆるくしてよと。オリジナルが出回るのがいやなんでしょ?と。

せっかくのデジタルの利点である、無劣化で簡単に操作できるというところを封じ込めまくったこの仕様、どうにかならんかね。


2009-09-27

_ [オコサマ] ランドセル難民

いろんなメーカーのいろんなランドセルがあるわけですけども、どれがいいのかわからん!

どこのメーカーも「ウチのが一番」と言う。そりゃあ言うだろう。

ホイホイ買い換えるモノじゃなくて、6年間使うモノだから、そこそこしっかりした物にしたいのだけど、色々話を聞いてみるとどれも6年間耐えるだけの強度はあるという。

じゃあもう好みだけですか。

で、好みというのをベースに決めようとして相談してみました。お子様に。

したら、お子様の色の好みが日々コロコロ変わります。ウザいです。

もう無難にシンプルな形状のヤツ、色は赤で良いですかね。

あと、多くのランドセルが6年保証付きなんですな。一回買ったら、6年間は壊れても無料で修理してもらえるので壊れたときの心配とか要らないですな。

通学時間も長くないので、フィット感とか正直どうでもいいというか。

俺の子供時代は田舎少年だったので片道1時間の道のりでした。これくらいずんずん歩くならフィット感とか考えた方が良いでしょうけども。


2009-09-28

_ [Software] MPEG2 TS の Demux をするには

Project X (語り:田口トモロヲ)←うそです

DVD-VR なカタマリのファイルから、 m2v と ac3 を取り出せるツール。

DVD Flick に突っ込めば、DVD-Video な ISO が吐ける。

DVD-VR ってなにげに再生できる環境少ないのな。知らんかったわ。不便不便。


2009-09-29

_ [デジカメ] αのデジタル専用単焦点レンズ安くて裏山

はじめてレンズ | デジタル一眼レフカメラ“α”(アルファ) | ソニー

DT 30mm F2.8 Macro SAM が発表されましたけど、実売2万円で小型軽量、明るくて広角のマクロレンズが手に入るなんてっ。いいなあ。

俺も 35mm 付近の明るいレンズが欲しい。ペンタのかっこいいんだけど高いよー。


2009-09-30

_ [デジカメ] やっすいレンズってどうなんですかねという話

先日、キタムラによってみたら、未開封品ってコトで、

コシナ 100-300mm F5.6-6.7 AF (ペンタKマウント) が 2900円で売ってました。

不良在庫なんでしょうな。ワゴンに積み上がってました。

いや、さすがに暗いだろう、と思ってスルーしましたが。

こんくらい安いとついうっかり試してみたくなる気持ちもわかります。


2009年
9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter : @moriya_jp