...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2009-08-01

_ [いろいろ] ボルト

映画を見た。ボルト。

スーパー何でもできる犬ボルトが現実に投げ出され。

色々学習し成長し帰ってくるっていう。

子供向けなんだろうけど。

客も子供と付き添いの親ってのばかりだったけど、でも面白かった。

大人向けの難しいヤツは苦手。

このくらいわかりやすくて最後ハッピーエンドなヤツが安心して見れる。

映画慣れしてない俺としては、大変良い作品でした。

所々に入る細かい小ネタにニヤッとさせられる。楽しめた。


2009-08-02

_ [いろいろ] スピードレーサー

 > スピードレーサーはなぜ不入りなのか: たけくまメモ

 > http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_ef35.html

という記事を見て以来たいそう気になっていたのですが、WOWOWでやってたのをようやく見ました。

これはわかりやすい。ストーリーがわかりやすすぎて、脳内がオコサマな俺でも安心して映像に集中できました。

もうね、ビュンビュン飛んで跳ねて回って走って、追いつかんがな!ってくらいスピードレーサー。

演出が漫画っぽくてわかりやすいw

色とかギトギト。原色バリバリ。空青すぎ、雲白すぎ、森緑すぎ、ってくらい極端だけど、違和感があったのは最初だけ。

すぐにビュンビュンモードにあたまが切り替わった。

ストーリーを楽しむ映画じゃなくて、映像を楽しむ映画なんだろうなあ。

忍者とか出てくるし。

メカ方面だと、エンジン?動力に関する説明が少なくて不完全燃焼。

事故ったときに運転手を守る仕組みがステキだった。

うん。おもしろかった。


2009-08-03

_ [Hardware] AOpen Slim Portable DVD rewriter ESS8865U

AOpen の外付け CD/DVD ドライブを買ってみました。

ネットブックであるところの LaVie Light には CD/DVD ドライブが無くて時々不便に感じておったので。

PCデポで特価品の4980くらいでした。

LaVie Light だと、USBポートから出てる電気が弱めらしく、USBケーブル1本じゃ電気が足りず認識しません。

付属のY字のUSBケーブルを使う必要があります。USBポート2つから電気を取る仕組み。

ポータブルのくせにケーブルがごねごね生えるというのは美しくないなあ。でも時々しか使わないから良いか。

付属のソフトウェアは Nero8 essential。

試しに入れてみるかとインストール。導入時に、カスタムを選ぶことにより、いろんなオプションの要不要を選べます。選べるんですが、結局全部はいっちまいました。

なんなんだこれ。

CD/DVD にデータが書ければそれで良いので、DVDビデオをどうにかするヤツとか、ジャケットをどうにかするヤツとか、その他諸々を「必要なし」と選択したのに。

選択したのに!全部入った予感!なんやこれ!

ついでにいろんなツールがシステムに寄生するみたいで気持ち悪いです。

サービスより、NMIndexingService を止めておかないと、NMIndexingService プロセスがCPU食いまくります。プロセス名から推測するに、なんかのインデキシングしてるんだろうけど、余計なことしないでください。

ライティングソフトはライティングに徹していて欲しいです。


2009-08-04

_ [いろいろ] 地図

Google Japan Blog: Google マップのリアルピンが都内に出現!?

というわけで築地本願寺見に行ってきた。

おおw まじでピンだw

地図見てニヨニヨ、現地見てニヨニヨ、楽しめますな。

地図と言えばもう一つ。

【公開】Yahoo!地図をはりつけたブログやサイトの周辺検索! - 地図スタッフブログ - Yahoo!ブログ

というわけで、Yahoo!地図上に関連するブログが表示されるという。

どこかお出かけするときに、事前に情報収集するのに便利そうですよコレは。

データがどんどん増えると便利になりそう!


2009-08-05

_ [Software][Notes] Event タスクの小ネタ

IBM - 730799: Event タスク起動時、「文書アイテムが見つかりません」エラーが発生する

これかー!

テンプレートの和訳しすぎ。

テンプレートの中、プログラムが使うパラメータの英字文字列まで和訳しちゃって失敗してるパターン。

パラメータのすぐ上の行に「翻訳しちゃダメよ」とコメントが入ってるのをガン無視して翻訳してあるのでした。

たのむぜw

で、集まってきた Event を TEC(Tivoli Enterprise Console)に送ろうと思って設定してみたら。飛ばね。

Linux 版 Domino は Event を TEC に転送できませんだとさw 全力でションボリ。


2009-08-06

_ [オンガク] 4U / cro-magnon

cro-magnon の4枚目のアルバム、なのかな。

いろんな表情を見せるダンスミュージックたち。

「ERA02」「(4 the)Love I Need 元晴(SOIL& "PIMP" SESSIONS)」「Midnight Magic feat Roy Ayers」が、smooth jazz っぽくてすごく心地よいグルーヴ。ゆったりと聞ける。

突き放すようなラップ「PUSH! feat TWIGY」、語りかけるようなラップ「Tokyo Times feat 三宅洋平」どっちもすごく心地よい。


2009-08-07

_ [デジカメ] ソニーきちゃってるなコレ

DSC-WX1 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot“サイバーショット” | ソニー

ツァイスの縛り(?)から解放されたのかな、Gレンズでずいぶん明るくて広角。

裏面照射型CMOSセンサー Exmor R を積んできました。これで暗所性能が格段に良くなったとの話です。

何とも楽しみな機種です!

次買うなら FinePix F200EXR かしらと思ってたところでこいつが俄然気になってまいりました。

ていうかむしろ WX1 の方が魅力的です。

早くサンプルがたくさん出てこないかなー。

ソレよりもっと気になるのがコイツ。

「カメラがカメラマンになる」ユニークなカメラアクセサリー「Party-shot(パーティショット) | プレスリリース | ソニー

そうなんです!そこなんです!

家族の写真って、妻と娘ばかりで、俺がほとんど写ってないのな。

友人とのパーティーの写真も、俺がほとんど写ってないのな。

控えめな角度でつまんない画だったり、よくあるカメラ目線だったり。

その辺の困りごとをこういう機械でビビッと埋めてくれるという!

勝手に動いて勝手に顔検出して構図とかを機械が決めてくれるそうです。

構図のプログラムはプロがチューニングしてんでしょうから、素人よりも上手に撮ってくれるんじゃね?みたく気になりまくりです。

よく「メモリカードの種類が違うからなー」と敬遠する向きがありますが、俺なんか xD ですから失う物など何もないわ!的な。

むしろ、今はどんな規格でも数千円で結構な容量の物が買えるんだから、そういう本質じゃないところでこだわらなくても良いんじゃないカナーみたいな。

つうわけで、WX1 と Party-shot は、激しくウォッチしてゆきたいです。


2009-08-08

_ [いろいろ] 洋菓子店

近所に洋菓子店がオープンしました。

どれどれ、と行ってみたら、ものすごい勢いで売り切れてました。

近所の方々、集中しすぎ。

ここの人たちは、他に娯楽がないのかと。


2009-08-09

_ [オンガク] ライブ付きピクニック気分

WORLD HAPPINESS 2009 | ワールドハピネス2009

行ってきました。

未就学児は無料ですので子供と一緒に。

出演者の方々を見ていただければわかりますが、ファン層もそこそこ年齢層高めです。サマソニとは大違いです。

若さはないですが、とても良い落ち着き具合です。

のんびりピクニック気分でオンガクに浸れる一日でした。

LOVE PSYCHEDELICO が想像以上に良くてテンションアップしました。

スチャダラパー の盛り上がりっぷりが一番だったかな。

THE DUB FLOWER が激しくかっこよくてびびりました。これはライブ向きかと!

Chara は、俺のいた場所が悪かったのか、歌声がほとんど聞こえませんでした。しょぼん。

相対性理論 は、最初かたかったのか、微妙にちぐはぐ感がありました。演奏が安定した頃には退場の時間で残念でありました。

しかし、とても良かった一日でした。

夏フェスだけどのんびり感がタマランね。終わってから一時間やそこらで帰れたし。


2009-08-10

_ [オデカケ] 国民宿舎 鵜の岬

http://www.unomisaki.com/index.html

茨城県の随分北の方です。台風が近づいておる大雨の中行って参りました。

露天風呂からのオーシャンビュー!

のはずなんでしょうけど、見事にグレー一色。

お風呂だけ入りに行ったのですが、安かったですぞ。500円(夜価格)だったかな。

ご飯も食べれるのですが、定食類も良心的な価格でした。

のんびり過ごせます。いいね。

晴れてりゃ海水浴客で混むんだろうな。


2009-08-11

_ [いろいろ] 多㐂田


噂の大盛りの店へ行ってみた。

丼ばかり。どんぶり勘定なのだろうか、価格はどの品も900円だった。

気さくな感じの大将が気さくに注文を受けてくれた。

写真に撮ろうとしたら大将から注意の声が。

「ちょっとまって!写真に撮るんなら向きはこっち!この角度からね!」

撮られ慣れてるw

手前のが「我儘丼」鉄火丼とネギトロ丼の半々。奥のが「我儘三巴丼」鉄火丼とネギトロ丼にイカを追加の品。

たいそうおいしかったです。

結構多いなあ、と思ってたら「並盛り、少なめにしといたから」とのこと。

人を見る目があります。小食な我が家には十分です。

大盛りだとバレーボールくらいのサイズで、でも900円。すげえ。

会計してるとき、大将はウチの娘に「おっちゃんの店、本に載ったんだよ」と該当のページを見せ自慢してました。なんか可愛い。


2009-08-12

_ [いろいろ] 東芝 BDA 加盟申請

東芝:ニュースリリース (2009-08-10):ブルーレイ・ディスク・アソシエーション(BDA)への加盟申請について

ついに来ましたな。

一気にガツッとネットへ移行、なんて時代はまだまだ訪れないようで、パッケージメディアの販売がまだまだ続きそうですから、参加しておかないとな、ってところでしょう。

個人的には、外部メディアへの録画(記録)に関してはあんまり興味有りません。1TBとかのHDD容量がある機械だと、ためまくってもなかなか埋まりませんし。

残しておくことにこそ意味がある!という記録フェチの人にとっては外部メディアへ吐き出すのは需要があるんでしょうけども。

それにしてもBDの容量は半端な気がします。どうせ外に出すのならもっとでかいのを!

BDがでかくなるよりも先にネットワーク上に置くようになる気もしますが。

うちの TOSHIBA RD-X8 はまだ買ったばかりで元気ですが、コイツがヘタレるころには、もっとステキな機器がでまくってる時代になってますように。

間違っても不便な方向へは進んでませんようにと。祈るしかないか。

録画機の入力端子には不満ありまくりだけどね!

現在の録画機って、どんなやつでも軒並み高画質の外部入力はダメ!高画質では記録してやんないもんね!というスタンス。

たとえばCATVチューナーには高画質な状態で配信されてて、それをTVに出すにはHDMIで繋いで出せる。

でも録画機にはHDMIの入力なんてないわけですから、録画するときはみごとにD1にダウンコンバートしてアナログ経由なわけですよ。

せっかく手元までデジタルで来ておっても、録画の段で画質低下。

そこは我慢するとしよう。

画質低下させときながらコピー禁止フラグってどうなのよ。面倒すぎ。

TSそのまま記録した綺麗なやつの場合はダビング10が生きてて、そうじゃないキタナイやつはコピー禁止。なんか違くない?


2009-08-13

_ [オデカケ] 鶴首岬


写真一枚目。

これは 忠魂碑 ってヤツなのかなあ。

内容や背景はわからないけど、名称の頭の部分、そして左下の掘った人や日付の部分が、丁寧に消されている。

石碑なので、消すといっても簡単じゃない。丁寧に砕いてあるのだ。

バーミヤンの石像を思い起こさせるなあ。

コレを建造した人も、消した人も、何らかの思想や宗教的な理由みたいなのがあるんだろうなあ。

撤去せずに、あえて消し跡を残すってのがなんかの主張なんだろうか。

この石碑の後ろから海を見下ろしたのが写真二枚目。

ずいぶん昔からこの建物跡があるらしい。

こんなトコロに何の建物があったんだろうね、とか考えると面白い。


2009-08-14

_ [Software] しいたけ

スラドの Linux版Chromeに「閉じる」ボタンを人の顔にするという謎のコード混入 って記事にあったネタ。

中止ボタンがしいたけに見えて困る :: Firefox Add-ons というアドオンがっ!

入れてみた。


かわいい!かわいすぎる!

これは全力で採用!

あと、Firefox に内蔵されてるヤツだけど、 about:robots って小ネタもあるという。

ロボットかわいいな!


2009-08-15

_ [Software] tDiray にはてブ被リンク数をつけてみる

新はてなブックマーク件数取得 API を使って自分のページに件数を埋め込む最も簡単な方法 - IT戦記

この記事を読んで、そうか簡単なのか、と思ってやってみました。

tDiary の日々の日記の最後にはてブ数を付けるようにしてみました。確かに簡単。

hatebu_count.rb

初めてのプラグイン作成&rubyの作法がわかってない、という有様なので

俺の環境だとうまくいってるように見えるけど、他所様だとどうだかわからないです。

もし使いたい方がいらっしゃったら、適宜書き換えてご使用ください。

コレを書くのに、

tDiaryドキュメント - tDiaryに「はてなブックマーク」を付けるプラグイン

を参考にさせていただきました。


2009-08-16

_ [いろいろ] メガネのシャンプーの盲点

ソフト99 メガネのシャンプー 220ml を買ってみた。

シュシュッと泡を吹きかけて、ザザッと水で洗い流して、水滴を拭き取ればアラ綺麗!

となるわけですが。

シュシュッと吹きかけるときにうまく命中しない。

水滴の拭き残しができる。

なんでだ?

当然であります。

メガネ洗ってるってコトは、俺はメガネを外している。

すなわちよく見えてないのであります。

メガネ洗う時用のめがねをかけておかねばなりませんな。


2009-08-17

_ [いろいろ] style eyes でシルバーなメタルフレーム眼鏡を買った

しばらく Zoff の黒セルフレームなメガネで満足しておったのですが、だんだん飽きてきたので別のメガネを探しに。

といっても高価なのを買うのもなんか微妙な気持ちなので近所の style eyes でシルバーなメタルフレームを。 1.60 AS 突っ込んで。

Zoff の標準レンズはどこのだか知りませんが、1.55 の、UV カットとハードマルチコート付き。2年近く使ったわりにはコーティングも剥げず、傷もほとんど無く、俺の使い方だとかなり優秀です。まだまだいけそうです。メンテナンスは、洗浄とかほとんどせずに無印のメガネ拭きで拭くだけという感じでした。

その前は、弐萬圓堂のメタルフレームを使ってました。これは HOYA 1.67 AS 少々色つきを入れてたんですけど、一年半くらいでコーティングが剥げてきまして傷も付いてぼろぼろに。メガネスーパーで買ったレンズウォッシュのスプレーでメンテしてたんですけどコレが良くなかったのか。それとも、色つきレンズのナニカがダメだったのか。わかりませんけども。

んで今回のメガネに入れたのは、SOLA の UV カットと汚れ防止コートの付いたヤツでした。細かい商品名を見るのを忘れてた。どのくらい持つかなー。洗浄は控えめに、ダイセルファインケムのメガネふきメインで行きたいと思います。


2009-08-18

_ [いろいろ] 何だったんだ俺のコーディングは

よくありますよね。ええ。よくはなくとも、時々ありますよね。

以前、いくつかの申請ワークフローをイントラネット上でポチポチと操作できるヤツを作りました。

そもそもこのシステムの要不要、作る作らないの押し問答をしたのですが、

・えらい人が作れって言うんだから議論の余地なし

ってことでけっこー手間暇かけて作りました。


それの機能追加をお願いされたのでした。

7月中頃のことでした。以下のようなことを言われまして。

・ご年配のえらい人は8月のお盆あたりに長期休暇を取得する

・そんときに申請フローが回らなくなると困る

・よって権限委譲機能を追加してはくれまいか

・権限ごとに細かく移譲先を変更したりしたいよね

・つうわけで8月初旬には完成してて欲しいです

おっ、いきなりギリですね。


・本当に必要なのか?

・申請する人も同じ時期に休むから要らないんじゃないか?

等々と作るの面倒くさいこのご時世、不要な稼働は無駄ではないか論をぶつけてみたのですが、

・えらい人が機能欲しいって言うんだから議論の余地なし

ってことで押し通されてさあ開発。


もともとのアプリの作りが、よその人にフローを横取りさせるような仕組みじゃなかったですから、内部構造なんかも少々変えつつ、わりとカツカツになりながら作りましたよ。

おじいちゃんたちにも難しくないシンプルな画面も作りましたよ。

でだ。お盆休みが終わりまして、権限委譲機能のログを見て、まあ予想通りの結果に落胆です。


使用実績ゼロ。


俺の主張通り、申請者も夏休みに突入しており、そもそも業務が回ってない時期なわけです。そりゃあ使われねぇよな。

こうやってまたかわいそうな機能が追加されてゆくのでした。

でもまあ愚痴ってばっかじゃ不毛なので良かったことも一つ。

面倒なワークフローの承認横取りする部品を作れたので、今後は手抜きができるっ!


2009-08-19

_ [いろいろ] 靴を買ってみた。Javariで。

靴屋で靴を眺めても、どれがいいやらワカランのです。

ワカランのなら、オンラインで買っても一緒だろうとおもって Javari に挑戦です。

リアル店舗での、飾ってある実物を見るということにより、我々に与えられる情報量は非常に密度が濃いわけですが、でもそれだけなんですよ。

じゃあこの売り場で25センチで在庫があるヤツ全部見せて?みたいなことはできないわけで。

実物という情報はないのだけど、それ以外の情報がフラットに並んだ状態で選択できるというのは良いね。あれこれ見て決めてポチッ。

注文したらマジで次の日に届きました。次の日の朝に。

サイズと幅を自分のサイズで買ったから当然なのですがちょうど良いです。

うん。良い買い物をした気がする。


2009-08-20

_ [オンガク] 20 / 電気グルーヴ

電気20周年の品、20

歌モノでがつっと来ました。

しかしこれはいい。

「電気グルーヴ20周年のうた」はPVがあるので、これとセットで見ながら聞くと楽しさ倍増。

なんともいえない漫画が良いです。

しかしこの盤の中で俺が一番ぐぐっと来たのは「エンジのソファー」。

なんだこの昭和のニオイが漂いまくるリズムパターンは!泣きのギターソロっぽくシンセ音!

えーと、えーと、なんでしたっけ。

わかった!寺尾聰 !ルビーの指環!これだ!

ルビーの指環からジャズっぽさとかっこよさを引いて、馬鹿歌詞に入れ替えたようなイメージです。なのにむちゃくちゃかっこいい。

言葉のリズムが気持ちよすぎる。

スコン、スコン、と言葉がハマっててナチュラルなのに、文章として見たら意味がないというナンセンスさが気持ちいい。

いやあもうすっかり鼻歌ですわ。


2009-08-21

_ [デジカメ] 秋、画素競争からの脱却かな?

秋のデジカメ、とても良い感じです。

無理に画素数あげてノイズ増やしても仕方がないってのは、中の人もわかってたんだけど、マーケティング的に増やすしかないレースだったんだねえ。

この秋、その画素増やし祭りから抜け出した感があります。

Canon はコンパクトのフラグシップ機 G11 で、 G10 の 1,470 万画素から減らして 1,000万画素。高精細を妥協して高感度低ノイズの利点を取りましたと。

コンパクト機じゃあレンズもたかが知れてるので、ノイズたっぷり細部はつぶれ、ファイルサイズだけがでかくなる、そんな悪循環から抜け出せた模様。

しばらくは売り場の人たちがたいへんかもしれないけど。

いままで「画素数はデカけりゃデカいだけ良い」って売り方してたんだもんねえ。

上位機種の方が画素数少ない。コレは性能が悪いのか?と客が聞くわけですよ、それに対してうまく説明できるのかなあ。高感度なんて数字に出来ねえし。

星取り表でもって合計点数が高いヤツが良いヤツ、みたいな比較ができなくなるのは良いことかもしれないね。

数字じゃなくて、撮れる写真で選んでくれと。メーカーごとに味付けも違うだろうから、自分の感性に近いヤツを選んでくれと。

SONY の WX1 が気になってたけど、Canon の S90 がさらに気になります。

とにかく明るいレンズ!

これで Pana が LX3 の後継で無理に画素数あげずにさらに面白い機械を出してきたら大興奮だろうねえ。


2009-08-22

_ [オデカケ] 東扇島の公園でバーベキューの巻


川崎の工業地帯の一番端っこ、東扇島の先端にある公園に行きました。

いろんな工場がよく見えます。

とりあえずチャッカマンみたいな煙突がかっこよかったです。

バーベキュー場があり、皆さんで持ち寄った材料でもってジュージューとやったわけですが。

日陰もなくたいそう暑かったわけであります。

結構焼けました。


2009-08-23

_ [Hardware] サンワサプライ MM-SPU2WH【USBスピーカー(ホワイト)】 を買った。

USB に直結のスピーカが欲しくなった。こっちの要望としては、鳴ればいい程度。

本体内蔵のスピーカーがあまりにペラペラすぎて役にたたんのだよ。

つうわけで amazon で、安くてそこそこ評価の高そうな SANWA SUPPLY MM-SPU2WH USBスピーカー ホワイト をゲット。

1000円ちょい程度で、これだけしっかりした音が出るなら大満足です。

USB接続ですから、ラインアウト接続の場合に出るサーっていうノイズもありません。

音は動画配信とか音楽試聴とかくらいしかつかわないんだけど、この用途だと全然問題有りません。

ひとつだけマイナス点。USBケーブルが太い。太いおかげで取り回しが悪い。

これだけ安いんだから文句言うなってね。


2009-08-24

_ [Software][W-ZERO3] CorePlayer v1.3.5

Windows Mobile 用動画とかプレイヤーであるところの CorePlayer について。

CorePlayer Mobile For Windows Mobile / PocketPC has been updated - new v1.3.5

てなメールが来てましたのでバージョンアップ。変更内容は以下だそうで。

- FIX: YouTube item handling and seeking
- FIX: AVC streams with SEI userdata in extradata
- FIX: DivX 3.11 in MP4 fixes
- FIX: Wavpack handling other than 16 bits
- ADD: Transparent reconnection in HTTP after a connection failure
- ADD: A connection timeout to avoid waiting forever for network streams
- ADD: FLAC support in Matroska and Ogg
- ADD: AC-3 decoding on Mac OS X 10.5 (Leopard) when Perian is installed
- ADD: Brasilian Portugese, Danish, Dutch, Greek, Ukrainian language support
- ADD: More JPEG formats supports
- CHG: Network stream opening is less blocking

Youtubeホイホイ見れるようになってるのか、と試してみたら確かに。検索して一覧の中から再生できる。

Willcomな回線なので全力でモヤモヤな画質だけど。見れないのとは大違い。

へー、すごいすごい。


2009-08-25

_ [Software][W-ZERO3] モバイルGoogleマップ

Windows Mobile 用地図ソフトであるところのモバイルGoogleマップがバージョンアップしてたことに今頃気づいて導入。

今バージョンのウリは、レイヤ機能。モバイルGoogleマップを起動すると最初に表示される文章によると。

「検索結果、マイマップ、乗り換え案内、Wikipediaなど、地図上に表示されるすべての情報を管理します」ですと。

すなわち地図上にいろんなレイヤを重ねて表示できます。

基本的な部分も地味に強化されてて、動作も心なしか軽くなってるように思います。

たとえばお店の検索結果に対するレビューまでサクサクと読めたりとか。モバイルGoogleMap内で完結できるというのが便利。

相変わらずダウンロードは http://m.google.com/gmm が確実。 .co.jp だと古いんだよね。更新が遅いんだよね。何でだろ。


2009-08-26

_ [Software] X へのアクセス許可ホストを設定する方法

Windows 環境での手軽な X サーバということで Cygwin の X をよく使います。

よその X クライアントの表示を、自端末の X サーバに出したいときは、

今までは何の考えも無しに xhost + とか全許可してました。

毎回こういう操作もどうかと思うので、接続元のホストを登録しておく設定ファイルメモ。

/etc/X0.hosts ファイルに、X クライアントのホスト名を登録しておく。

1行1ホストで。

ファイル名の「0」の部分はディスプレイ番号。

Windows で Cygwin-X 使ってる分には普通はディスプレイ番号は 0 なのでこれで良し。


2009-08-27

_ [いろいろ] 迷惑メールフォルダの贅沢っぷりについて

パソコンに導入するタイプのメールソフトであれ、WEBメールであれ、

まず使い始めた最初の状態で、すでに「迷惑メール」的なフォルダがあるんですけども。

これはどうなのよ。

一等地を。ばばんと占拠して。要らないモノなのにだよ!

「仕事」「友達」「家族」なんてフォルダを掘ったりすることもあるでしょうけど、これは個人によって全然違うわけ。

でもそういうパーソナルな部分を全力で押しのけて、迷惑メールが堂々の一位であり共通認識なんですよ。

表が受信ボックスなら裏は迷惑メール、というくらい存在感のあるフォルダ。

メールが来るとして、それは迷惑メールかそれ以外か、というくらいの勢いです。

迷惑をかけ続けることによってついに一定の地位を得てしまった迷惑メールおよびその格納先迷惑メールフォルダ。

継続は力なりですか。

にんともかんともという感じです。


2009-08-28

_ [Hardware] Sharp の NetWalker、何に使うの?とか言うな

NetWalker ですけど。

Ubuntu 9.04 で、そこそこ画面解像度があって、10時間バッテリ持つとか言われると、これなかなかドキドキしますね。

何に使うか?とかそんな野暮なこと言いなさんな。

とりあえず欲しい、手元に置いてみたい、という種類のデバイスだと思うですよ。

さわること自体が楽しい種類のものだと思うのですよ。

通信手段がWiFiだけってことで、外でどこでも使えるという種類のモノじゃないんだけど。

どっかのキャリアの通信モジュールを内蔵できたらいっそうステキなんだろうけどね。

超高性能 2ch 専ブラ機として使えるのかと思うと、そっち方面には一気に人気が出そうにも思います。

まずは、モノが出て、わりと濃いユーザが付いて、ソフトウェアが出てきたら、さらに薄いユーザにも広がってゆく…、

なんてのを Sharp も期待してるんじゃないかななんて思ったりもするのでした。

特にステキ!と思う点は、Sharp ならではのリソース、LCフォントです。

LCゴシック/LC細明朝/LC細楷書/LC明朝/LC楷書/SHクリスタルタッチ/SHスリムタッチ/SH角ポップ、と

これだけの書体が付属していてこの値段!みたいなね。


2009-08-29

_ [いろいろ] 細身シルエット

ストレッチ素材のきれいめレギュラーシャツ。動きやすく、アイロンがけも楽ちん。 | なるほど無印良品 新商品ブログ

てな記事を読みまして。なるほど細身シルエットね、と無印の店頭で見てきました。

うん。まあ。今までのよりは細身なんでしょう。腰も少々絞ってあるしね。

でも俺にとっては細身じゃありませんでしたw

はい消えた。


2009-08-30

_ [オコサマ] ちっさいけどおっきいんだなあ

友人の生まれて2ヶ月という赤子に会いに行った。

ちっさいねえ!かわいいねえ!

うちの子ちっさいと思ってましたけど全然でかいわ。


2009-08-31

_ [いろいろ] 雨の日、16本骨の傘

totes brella stick 16K BK 21260 という傘を買いましたよ。

骨の数の多い傘が欲しくて。特に理由はないけど、なんかかっこいいなあと思って。

でも24本骨だととても重いし、ゴツいんですわ。まるで武器。

16本骨のでも、安いヤツは500gくらいと結構重い。

そんななか totes のヤツは 390g ほどと、そこそこ軽く、持ち手も細めで、これはいい!とゲット。

さて雨が降りましたので使ってみましたが、やはり骨が多くてしっかりしているので、少々の風ではびくともしませんね。

これはなかなか良い買い物でした。

たぶん女性向けなんでしょうか、55cmサイズです。

俺は背が低いので問題なしでしたけど、一般的な男子だとやっぱり60cm欲しいかもね。


2009年
8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Twitter : @moriya_jp