この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2011-03-01
_ [デジカメ] クマー
人気キャラクター“リラックマ”をモチーフにした「リラックマ×PENTAX K-r コラボレーションモデル」ローソンおよび携帯サイトなどで1,000セット限定販売 | PENTAX K-r
これはクマい。
ペンタ部のクマの顔がかわゆす。
子供撮りには大変に良いのではないかと思います。
2011-03-02
_ [いろいろ] チケッツトーキョーおしまいですって残念
当日券・チケットの当日予約ならTICKETS@TOKYO(チケッツトーキョー)
突然見に行きたくなったときにさくっとチケットが取れるというのでこりゃあ便利だと思っておりましたが、突発的に行動する人が少なかったんでしょうか、わりと予定たてて動く方が多いんでしょうか、収益的にいいラインに届かなかったんでしょうなあ。
残念であります。
演劇には特にこういうのいいと思うんですよ。
演劇ってステージの回数が決まってるから、映画みたいにDVDになってからレンタルすればいいや、っていうのがないんですよ。
その場で見ないと。
まず自分が見に行くじゃないですか。なかなか良かったと。
で、他人に勧めたいと。そう思ったときにはもう公演期間があと1週間、ステージにして10回あるかどうかというところで、ぴあなんかのチケットサイト行くともうチケットが無いわけですよ。もしくは期間的に販売が終了してるわけですよ。
観ないと人にお勧めできるかどうかわからない。でも観てからお勧めかどうか判断したんじゃチケットがない。
こういうときに、残りわずかな当日券を前日から取らせてくれるというのは素敵なわけですよ。
今後更なる機能を拡充し再スタートの予定とのことなので楽しみに待ちます。
2011-03-03
2011-03-04
_ [Hardware] エアージャケット®セット for iPhone 4
iPhone 4 にパワーサポート社の エアージャケットセット for iPhone 4 クリア PHK-71 を装着してみました。
ジャケットは薄めでぴったりで良い感じです。ガタガタすることもなく。
フィルムは光沢タイプとノングレアタイプとが付属していました。
ノングレアタイプを貼ってみました。
反射が大幅に減ったのと、スルスル動かせるというのが素敵なところです。
なかなか良いセットだと思います。
2011-03-05
_ [オンガク] POP LIFE / RHYMESTER
キングオブステージ RHYMESTER さんの新譜 POP LIFE(初回生産限定盤)(DVD付)。
こいつはすごい音がポップだ。そしてリリックがヒップホップだ。日本語ラップつうのはこういうのを言うんだろうなあ。
でもラップの狭いところに詰め込んどくべきモノじゃなくてロックであるポップだなあ。
「そしてまた歌い出す」ピアノのバッキングやシンセストリングスのフレーズと深めのリバーブなトラックがすごいポップ。新しい音楽!
「ランナーズ・ハイ」忙しい忙しい!
「Hands」こいつもバラードげなトラックだけど声の持つパワー、リズムを刻むフロウがすごい。
「ザ・ネイバーズ」話の通じない隣の住民うぜえ!
「Pop Life」あのころよりもPopにはじけてる。
「Born To Lose」暴れるベースライン。
「余計なお世話だバカヤロウ」の第三会議室感はすごいヤバいニヤニヤしまくる。
聴いてて思ったのが ThinkPad T510 のサウンドカードがクソ過ぎて iPod に転送してから聞いた方が全然クオリティ高いのな。
2011-03-07
_ [Hardware] HGST が WD へ、ですと!
ニュースリリース:2011年3月7日:日立 "日立からウエスタンデジタルへのハードディスクドライブ事業の譲渡について"
軽くショック。HDD 増設するときは HGST を選んで買うってことが多かっただけに。
WD に HGST の技術が加わって相乗効果でよくなるんだと期待。
2011-03-10
_ [Software] Firefox4 RC1
Chrome がどんどん成長してゆくなか置いてゆかれてる感のある Firefox ですが、次期メジャーバージョンである Firefox4 の RC1 が出ました。
Firefox 4 Release Candidate 1 リリースノート
早速入れてみました。
画面(というかタブ周り)が Chrome のようになっています。この方がスクリーンが広く使えて良いね。
ぼくの使ってる拡張機能は、半分くらいが未対応となりました。
- chaika 1.2.0
- CustomizeGoogle 0.76
- Echofon 1.9.7.3
- Firebug 1.6.2
- Hatena Bookmark 2.1.1
- Live HTTP headers 0.16
- Snap Links Plus 1.0.8
- SQLite Optimizer 0.7.7
- Web Developer 1.1.9
- 中止ボタンがしいたけに見えて困る 0.3.3
すぐ無いと困るというようなモノでもないので、じわじわと対応してくれるのを待ちます。
画面レイアウトの変更で中止ボタン自体がなくなったので、中止ボタンをしいたけにする必要もなくなり寂しい限りです。
2011-03-11
_ [いろいろ] 地震怖すぎる+徒歩で帰宅
すごくゆれた。とにかく怖かった。
第一波直後に会社のオフィスからお台場方面を見ると黒煙が上がっている。何が起こってるんだ。
ワンセグが受信できる電話機持ってる人たちがみんなニュース見てる。
ちょっとこれはどういうこと?という映像が次々に。こわい。
会社はそのあと定時まえに「かえっていいよ」を出してくれて、電車も動かないだろうと思ったのですぐに会社を出ました。
中央区から丸子橋を目指してこんなルート。
たぶん19kmくらい歩いたんじゃないか、歩数にして2万6千歩というところ。
スーツという動くためではない服装、革靴という長距離移動を前提としていない靴なため、想像以上の疲れでした。
しっかりした服装と靴であればこのくらいの距離なら余裕なはずなのですが。
何かあったときのため会社にスニーカーを用意しておいた方が良いのかしらね。
とにかく、ぼくは移動で疲れた程度のことで良かった。
電話網が輻輳しまくってたようで、連絡がつかないというのが不安をさらに増加させてる。
携帯電話のおかげでふだんはいつでも連絡がつくから、その落差がさらに。
2011-03-12
_ [いろいろ] すごく普通の日常
ぼくの住んでいるところは幸いにもなんの被害もなく、
いつも通りの休日を過ごせることになったのだけど。
なんていうの。理由のない不安っていうの。
そういうのがアタマの片隅に陣取っていてどいてくれない。
全く対抗するすべのないチカラがすぐそばに潜んでいて。
こっちは相手の出方を見てから行動するしかなくて。
常に対策を全力で行っておけばマシなんだろうけど、
日々の生活もあるから全神経をそっちに向けることもできなくて。
なるようにしかならない、っていう気持ちと。
良い方に向けて変えられる、っていう気持ちと。
大人の不安は子供に伝わってしまいます。
あのこたちのちーさなハートが苦しまないように
伝えるべきことは伝え教えるべきことは教えて、
あとは普通の日常を丁寧に演じることにします。
2011-03-13
_ [Software] 未対応アドオンが動くかも : Add-on Compatibility Reporter
Firefox4 RC1 入れてみたけど未対応アドオンが多くてげんなりじゃよという方は、 Add-on Compatibility Reporter を試してみてはいかがじゃろう。
コレを入れると、アドオンのバージョンチェックのところ(互換性チェックのところ)をスキップしてくれます。
バージョン依存のコードが入ってないアドオンならなにげに動くかもしれませんよ。
ぼくの手元では、Echofon と Hatena Bookmark と Snap Links Plus を試してみたけど全部動いてる。
いいかんじナウ。
2011-03-14
_ [いろいろ] 輪番停電たいへんよねー
お守りしているサーバが置いてあるところが輪番停電の対象地区でした。
非発用燃料は病院とか優先なので後回し、電源車も後回し、ってことで停電が短期間に何度も続くとちょっぴり苦しい感じで。
ちっさいところは不利よねー。
基本的に止めないことを想定してたシステム群でしたので止めろって言われるとなかなか苦しい。
連携しているアプリケーションに不整合が出ないように確認しながら落としていくとだいたい2時間くらいかかる。
んで停電3時間。
そっからまた不整合無いように順次アプリケーションを起動していく。最後に正常動作確認して2時間。
合計7時間。
勤務時間8時間のうち7時間使えないシステムってコレもうどうにもなりませんな。
やめやめ。解散。
2011-03-16
_ [オンガク] レキツ / レキシ
池田貴史のプロジェクトであるレキシによる超ハッピーなチューン詰め込みまくった盤「レキツ」ついに。
これはすごい。
1.そうだレキシーランド行こう feat.MC末裔・MC四天王 (from スチャダラパー)
エレキテルカルパレード。千利休のティーパーティー。パイレーツオブ玄界灘。ホーンテッド長屋。竪穴住居でホーミタイ。これはいいレキシーランド。
2.きらきら武士 feat.Deyonna (椎名林檎)
キラキラした武士にかなわぬ恋するキラキラしたダンスミュージック。手綱をギュッと武士インザスカイ。
3.ペリーダンシング feat.シャカッチ
開国を迫るペリーを焦らすダンスミュージック。開国シテホシイ?デモダメ、マダ。シャカッチの声が良すぎる。ギターソロが熱い。
4.どげんか遷都物語 feat.織田信ナニ? (浜野謙太from SAKEROCK)
メロウなピアノ、そしてベースが絡み移りゆく都を平安京~平城京としっとりとしたグルーヴで。織田信ナニ?のトロンボーンも聴かせる。
5.ほととぎす feat.聖徳ふとこ (安藤裕子)
ネエやん。そぶりでエブリデイ。
6.かくれキリシタンゴ ~Believe~ feat.MC母上 (Mummy-D from Rhymester)
MC母上のフロウがさえまくる、これは良いタンゴ。キリシターン
7.レキシ ト ア・ソ・ボ
ゴスペルのようなコーラスで壮大にアソボ
8.妹子なぅ feat.マウス小僧JIROKICHI (堂島孝平)
普通にポップスやし。堂島君やし。
9.狩りから稲作へ feat. 足軽先生(いとうせいこう)・東インド貿易会社マン(グローバー義和 from Jackson Vibe)
名曲過ぎてもうどうしていいかわからない。これは何度も聴いておくべき。縄文土器、弥生土器、どっちが好き?どっちも土器。足軽先生のはき出す言葉がやばすぎる。日本語ラップだよ。ここまで昔のラブソングなラップがあったろうか。移住ばかりの狩りはもうやめてどこにも行かないで稲作でここで一緒に暮らそう、っていうね。見たこともない風景なんだけど情景が頭に浮かんでくるんよ。
10.歴史と遊ぼう
すごく楽しく遊びながら作ったんだろうなあ。すごい楽しいのが伝わってくるんよ。
結論。これは買っておいて間違いない。
2011-03-18
_ [デジカメ] smc PENTAX DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
WR(簡易防滴構造)のレンズがほしくてつい。
k-m 付属のキットレンズ DA L 18-55mm F3.5-5.6 AL と比較してみると、長さも太さもほとんどかわりません。
WR の方が、金属マウントでクイックシフトフォーカス機構付きで防滴機構付きなので30グラムほど重くなってます。
そして見た目が断然かっこいい。
噂によると光学系は同じようですので、純粋に光を集める装置としてみた場合は、同じものを買った、ってことですかね。
しかしクイックシフトフォーカスは便利すぎる。
AF状態でフォーカスをカメラまかせにしたとき、ちょっとだけフォーカスずらしたいときがあるでしょう。
わざわざカメラをMFモードに変えなくて良いんです。フォーカスリングくいって回せばAFモードのままMFな感じで操作できるんです。
カメラやレンズに何ら設定することなくシームレスに行き来できるんです。
うまく説明できないけどとにかく便利。
2011-03-21
_ [デジカメ] HAKUBA デジタルカメラ液晶保護フィルム PENTAX K-5専用 DGF-PK5
デジカメの液晶保護には、ハクバ写真産業株式会社 の 液晶保護フィルム を気に入って使っております。
100円均一のでも同じようなもんかと思っておりましたが、100円のは薄いおかげではしっこから剥がれてくるし傷もつく。
しかしこいつは違う。正直強いと感じております。
適度な厚みがあり、うっかり埃が入っても張り直しもできる。明るく綺麗で暗くなったりボケたりすることもない。
同じく Pentax K-m でもハクバのを使って1年ほど経っておりますが、はしっこの方に傷が1カ所ついたのみで、他は綺麗なまんまです。
デジイチの液晶の表面の保護ガラスは大変強度があるので普通なら何にも付けなくても良いんです。
僕は出かけるとき、カメラを裸のまま肩からさげて持ち歩くので、いろんなところにぶつけることもあるし、鞄の金具とこすれたりもします。
こういうときに不安なので念のため付けてます。
傷が気になるのは液晶とレンズの前玉だけで、他のボディはわりと傷だらけですけど、カメラとして動く分には問題ないというスタンスです。
カメラバックに入れて持ち歩く場合は気にすることはないのかなと思います。
2011-03-22
_ [デジカメ] PENTAX D FA MACRO 100mmF2.8 WR DFAM100WR
DFA100mm だいすきです。ぼくが持ってるレンズの中で最も信頼していて最も気に入ってるレンズです。
こいつを付けて散歩してたのですが、こどもと散歩中だと長いこと立ち止まらせてもらえなくて、
さっと構えてパッと取るのでわりと設定がいい加減だったりすることが多いです。
曇りの日の記録を少し。
椿かな。のっぺりしがちな赤のトーンがけっこう粘ったと思うのだけどどうか。ボケも綺麗だと思う。
D FA MACRO 100㎜ F2.8 WR で、ISO100、F2.8、1/250s、ホワイトバランスは曇、仕上げは人物
海底の土砂掘削用カッターヘッド。こういう鉄塊には銀残しが似合うに違いないと思って試してみた
D FA MACRO 100㎜ F2.8 WR で、ISO200、F8.0、1/160s、ホワイトバランスは曇、仕上げは銀残し
2011-03-23
_ [デジカメ] 日記に張り付ける画像程度なら ISO6400 が余裕で使える
省電力東京夜景。PENTAX K-5 で JPEG 撮って出しリサイズ(縮小)のみ。
実際の見た目はもっと暗い。目視だとビルの暗い部分と夜空の境目がわからないくらいに。ISO6400 でこれだけ見れる。
DA 18-55mm の 35mm で、ISO6400、F4.5、1/25s、ホワイトバランスはAUTO、仕上げは鮮やか
15秒ほど露光してみたらライトアップ中止ちゅうの東京タワーも見える。
真ん中あたりの弧と右端の明かりは部屋の蛍光灯がガラスに写りこんでしまった跡。
DA 18-55mm の 35mm で、ISO100、F8、15s、ホワイトバランスはAUTO、仕上げは鮮やか
長時間露光時のノイズリダクションはAUTOにしてあったのだけど動作しなかった(カメラがNRは必要ないと判断したのだろう)。
評判通りというか、PENTAX K-5 の高感度はなかなか優秀。
ISO6400 でも、Web の日記に貼る程度にリサイズしてしまえば、ノイズなんて無かったかのような。
東京の夜景はすっかり暗くなってしまっている。いろんな明かりが見えているがこれでも十分暗い方だ。
以前はもっと煌々と輝いていた。
エネルギー問題が解決するまで、それは何年先になるのかわからないけれど、それまではあの夜景はしばらくおあずけ。
もしかしたら、いやそうでなくても今後エネルギーの使い方が大きく変わってくるだろう。
蛇口をひねれば出てくるような電力はもう得られないのだ。
文化の進む方向が変わるのかもしれない。
そして、もう二度とあの夜景は見れないのかもしれない。
2011-03-26
_ [デジカメ] Xperia arc (SO-01C) のカメラ
Xperia arc 持って散歩に出かけてみました。
こいつのレンズ、EXIF 情報より焦点距離は 4.1mm ってことですが、35mm換算だと28mmくらいっぽいです。そして F2.4 固定?
デジイチであるところの K-5 でだいたい 28mm くらいで似たような感じで撮りくらべ。
晴れの日の屋外なので、そこそこ写ります。
xperia arc。 すこし黄みがかってるかな。シーンを選べば良さそうです。
K-5。 見た目だいたいこんな感じです。F7.1 でも背景がほんのりぼけてるのは素子サイズの差か。
xperia arc。 やっぱりすこし黄みがかってるかな。輪郭太め?
K-5。 見た目だいたいこんな感じです。
2011-03-27
_ [デジカメ] Xperia arc のカメラボタンは押しにくすぎ
ボディのはしっこにカメラのボタンがあり、これを押すとカメラアプリが起動します。
カメラアプリが起動すると、このボタンがシャッターとなります。
が、とにかく押しにくい。
小さい上にへんに深いし半押しを考えてか2段階っぽい。
ボタンを押そうとすると本体が動きまくるので、画面タッチでシャッターにした方がマシであります。
さてカメラアプリは初期状態ではシーン検出(AUTO)設定になっています。
シーン検出(AUTO)設定だと、用意されたシーンモードから今の場面に合っているであろうシーンを適用してくれます。
もうちっといじりたい!という場合は、標準モードにすると様々なパラメータをいじれます。
フォーカスをマクロ域にしてスポット測光にしてホワイトバランス太陽光で露出-0.3EVで、みたいなかんじで。
2011-03-28
_ [Hardware] モバイルバッテリーが欲しくなる
今使ってるバリューウェーブの Pocket MOBA 3600mAh が膨らんできておりまして、乗り換え先を検討中。
バリューウェーブの USB1A出力 容量2000mAh リチウムポリマー 充電器 WTD13220A-RE 手頃な大きさ、手頃な容量でよさそう。
ソニーの USB出力機能付きポータブル電源 これは 4000mAh と大容量。
三洋の USB出力付リチウムイオンバッテリー KBC-L2BS は 5000mAh と大容量なうえ ソニーのより軽いなあ。こっちのほうがいいかな。
いまんとこ充電池も店頭在庫は不足気味なので、流通が落ち着いたら値段調べに行こう。
2011-03-29
_ [Hardware] Xperia arc SO-01C用 液晶保護フィルム
ぼくは液晶保護フィルムはノングレア(アンチグレア)派です。
端末を買った日にヨドバシの店頭に並んでた中から安価なのを買って付けてみました。
ASDEC の Xperia arc SO-01C用 NF-SO01C です。
さわった感じは引っかかりもなく、見た目も悪くないんじゃないかな。
気になってるのが他にもあります。
W-ZERO3 で使ったことがあるのが、pocketgames の Easy Protector EX (アンチグレア)と ミヤビックス の OverLay Plus 。
どちらも使いやすくて綺麗でした。
ミヤビックスの OverLay Plus for XperiaTM arc SO-01C はもう出てるようです。
pocketgames の Easy Protector EX SO-01C 用もそのうち出るのかな。
他に気になったのはバッファローコクヨサプライの Xperia™ arc(2011年発表モデル)専用 液晶保護フィルム イージーフィット/反射防止タイプ
こいつは他のよりも光線透過率が高い。
他社のはだいたいどれも90%なのだけど、こいつは91%。
値段がちょびっと高いけどそれだけ良いのかな。
iPhone4 用である パワーサポート社製のアンチグレアフィルムをさわったことがあるのだけどこれは良かった。
パワーサポート社はアップル製品用のしか出してないみたいだけど、Android 機用にも同じようなのが出ないかな。
というか液晶保護フィルム「安心の国内生産」というようなことが書いてある製品が多々あるのだけど、これらみんな同じ(というか似たような)フィルム生産工場で作ってたりするのかな。
スペックがあまり変わらないような気がするのだけど。どうなんだろう。販社と生産社はちがうよねきっと。
販社は企画して、どっかの生産会社に生産を依頼してできあがったものを売ってるよね。フィルム生産会社が同じだったら販社はどこでも同じだよね。
ちがうのかな。
2011-03-30
_ [Hardware] xperia arc につけたストラップ HandLinker
xperia arc にはストラップホールがあるので、落とさないように指に引っかけておけるモノをと思って、
[HandLinker]ハンドリンカー ベアリング携帯ストラップ というのを付けてみました。
短いストラップで、先が金属の輪になってます。ベアリングのようになっていて、内側がくるくる回るので
指を引っかけたまま向きを変えるのも楽ちんでとても便利です。
こりゃあいい買い物をした、と思って4日が過ぎたところでストラップのヒモ部分にほころびが次々と。
赤丸で囲んだところ(ボケてて見えないところはもーしわけない)のように、被覆の中から、内部の繊維がコンニチワしてます。
まっすぐにならず、折れ曲がった状態になってて、いまにもちぎれそうでドキドキです。
僕のだけダメだったんかなあ。まあ安かったからこんなモンなのかな。
かわりのストラップを探す旅に出るよ…
2011-03-31
_ [Xperia arc] ライトセンサーがウザい
Xperia arc にはライトセンサーというものがあります。
環境光を検知して、周りの明るさに合わせて画面のバックライトの光量を適切に調整してくれるらしいのですが。
もう全然適切じゃなくていらいらします。
蛍光灯下だと、蛍光灯のフリッカーに反応してるのかどうだかしりませんが明るくなったり暗くなったりチカチカするの。
輝度を最大にすると自働調整が働かなくなってチカチカしないのですが、まぶしすぎるし電池も食いまくるので却下。
逆に輝度を最小にするとこれまた自動調整が働かなくなってチカチカしないのですがバックライトOFF状態なので暗すぎる。
輝度20%あたりで固定したいのに。
設定画面では20%あたりで固定してるのに。
自動調整機能が働いて明るくなったり暗くなったりを繰り返しやがる。
おかげで画面が電池喰いまくりで勘弁して欲しいです。
自動調整をOFFにしたいよー。次のバージョンアップに入るかなあ。
今できる対策としては、ライトセンサーをシールでも貼ってふさぐことくらい。
前 | 2011年 3月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |