この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2017-05-01
_ [Software] VMware Converter の速度向上について
近頃はもうすっかり P2V なんて、やらねえんすかね。
ほぼ意地みたいな感じで延命続けてきた物理機の機械保守がついに切れるというので、P2V で Vmware に持って行くことになりました。
VMware Converter をデフォルトのままで使ったら非常に遅くてこんなの待ってられない。きっと何かあるはずと思って検索したらスグ出てきました。
クローズな環境で使うならSSLは不要でしょう。SSLを切りましょう。
Disabling SSL encryption on VMware Converter Standalone 5.x and 6.0 (2020517) | VMware KB
あとは Administration → Data Connections per Task で並列に動かす接続を増やしてあげると、わりと高速に動きます。
2017-05-02
_ [Hardware] バッファローがデータ復旧事業に参入
外付けハードディスクNo.1メーカー(※1) バッファローがデータ復旧事業に参入|株式会社バッファロー BUFFALO
一律固定料金で費用が提示されてる。コイツはステキ。従来多くの復旧業者は「とにかく見積もりを」っていうのばかりで不透明な価格体系が多かったように思うけど、こうやって明確になってると例えば故障を見越した予算化もしやすかったりするよね。
しかも製品保証期間内なら軽度論理障害によるデータ損失については無償で対応。ふとっぱらやね。
ちょっとくらいの価格差なら、壊れたものまで面倒見てくれるメーカーを選ぼうか、っていう気持ちになるね。
2017-05-03
_ [いろいろ] 掃除機の吸引力が弱くなってきたらフィルタ掃除で全回復
日立のスティックタイプ掃除機 PV-SU3 を使っているのだけど、最近全然吸わなくなってきてどうしたことかと困っておりました。
吸い込んだゴミはきちんと捨てております。
こうやってゴミを全部捨ててゴミが空っぽになってもゴミセンサーが振り切ったりするのです。おかしいぞ、と思って取説を読みました。
近頃はどのメーカでも取説がメーカーサイトにあるので、紙の冊子を保存しておかなくて良いのは快適です。
どれどれ。これかー!これだー!
うちの場合、このクリーンフィルターがめっちゃ詰まってました。
フィルターのヒダの部分に、ホコリの粉が詰まっているというか、詰まりすぎてカタマリになっておりました。ホコリの粉が固まって固形状になっていました。詰まりすぎです。これはおかしくもなるわ。むしろこの状態で空気が通ってたのがすごいわ。
クリーンフィルターもダストケースも全部水洗いできるというので、ジャブジャブと洗いました。それはもう丁寧に洗いました。恐ろしい量の粉が出てきましたよ。この粉で何か作れないかな?って思うくらいたくさん出てきました。
洗って乾かしてスッキリしてみたら。
おいおいビックリするくらい吸うじゃねえか!こんなに吸うんだっけ?っていうくらい吸う。生き返ったわー。故障じゃなかった、ただのメンテ不足だった。良かったー。
家電はメンテしてあげれば充分な性能を発揮し続ける。メーカーの丁寧な物作りのおかげ。メンテまじ大事。
2017-05-04
_ [デジカメ] KPの背面液晶画面の調整が難しい
PENTAX KP を使ってるのだけど、背面液晶画面の見た目調整が難しい。LCD設定というメニューで色味を調整できるのだけど、どんだけいじっても見た目通りにならなくて。
撮影した画像をその場で背面液晶で見ると「あれ?黄色すぎるかな?ホワイトバランス変えないとダメかな?」って思えるのだけど、あとでPCで見るとだいたい変えなくても大丈夫。オートホワイトバランスかなりかしこくなってる。
背面液晶は構図とかピントとかの確認だけで、色の確認はいまいち信用できないのでスルーって感じになっちまうのかな。RAWで撮っておけば現像時にどうにでもなるのだろうけど。
サポートに持って行って聞いてみればいいのかな。
2017-05-05
_ [オデカケ] 足尾銅山
ゴールデンではない、ブロンズウイーク的な気持ちで出かけてきた。足尾銅山。
朝9時から開いてるので早めに行けば安心。
通常時はこの写真の左下に見える青いシートのところからトロッコが発車するのだけど、本日は混雑が予想されるのでもうちょっと下から発車するんだそうで。トロッコの運転距離が大幅に短縮されます。ちょっとくやしい。
混雑しそうな日は、トロッコの往復回数を増やすために下の駅舎から発車するとのこと。
「発破」の文字が気になります。ドッカンドッカン掘ってたんでしょう。
トロッコの進む距離はほんの少し。坑道に入ったなと思ったらスグ到着でした。坑道内はそこそこ涼しくて、上着までは必要ないけど、長袖シャツだと過ごしやすいんじゃないかなというくらい。
トロッコ停車場所から奥はもう入れなくなっていて、この先1200kmアリの巣のように坑道が広がっているとのこと。
最初、1200㎞?何言ってんの?単位間違ってるんじゃ?と思ったのですが400年近く掘り続けてればそうなりますわな。すごい。
展示用の坑道があり、そこには当時の坑夫たちの様子を再現したような人形が置いてあります。もうちょっと照明あかるくしても良いんじゃないかって思うくらいの暗さですが、当時掘っていた人たちはこの暗さで掘ってたんだろうなあ。
こんな感じの薄暗い坑道が続きます。天井が低く、背が高い人は常に頭ゴンゴンぶつける危機と戦うことになります。
貨幣を造っていた鋳銭座の様子も人形で説明されていました。銭を持って帰るやつがいないように出入りの検査はスッポンポンです。これちょっと進撃の巨人に出てくる巨人っぽくないですか。
最後にサヨナラの挨拶がこれ。ブロンズジョーク。
ここの施設はほぼ銅を掘り出すということのみを説明しているだけでした。
こどもちゃんたちの機嫌があまり良くなかったので資料館や砂防ダムや煙害ですっかり枯れた山も見たかったのですがスルーしてしまいました。
リベンジしたい。
こういう場所は基本暗いのだけど、PENTAX KP なら ISO 12800 でもぜんぜん実用の範囲内。安心して手持ちでパシャパシャ撮れます。
ムリしてデジイチみたいな高価なシステム用意しなくても、iPhone なら暗いところでもかなり綺麗に撮れるんだけどね… 強すぎるだろ iPhone…
2017-05-07
_ [Software] Windows 10 Creators Update 新規インストールはうるさい
インストール時、初期値だと Cortana がしゃべるんです。静かなオフィスでセットアップしてたりすると、ほら、従来なら変な音楽が流れ出してちょっと恥ずかしいくらいで済んでたじゃないですか、それがもうセリフですからね。
だれや喋っとんのは!みたいになりますからね。
「こんにちは!コルタナと申します。」
「これから、PCの設定に必要なサインインやWi-Fiの準備など、お手伝いさせていただきます。」
「設定は、キーボードを使ってタイプする方法と、音声を使う方法を選んでいただけます。もし音声が必要ない場合は、サウンドアイコンをクリックして、ミュートにしてください。」それを先に教えてくれ!しゃべる前にまず教えてくれ!
「補助のスクリーンリーダーが必要な場合は、Windowsキー、Ctrlキー、およびEnterキーを同時に押して、ナレーターを有効にします。」
「冒頭のご案内はこれくらいにして、さっそく始めましょう。」これくらいにして、ってそこそこ長かったなっていうのを自覚してるところがまた少し腹立つ。
そしてしばらく進むと…
「これは適切なキーボードレイアウトですか?」はいをクリックしても良いのだけど、マイクでも伝えることができる!「聞き取っています…」と出てる間は音声でも操作できる。
ぼくはここで「はい」と言ったのに「fine」と解釈されて…、まあYes的な意味と捉えられたのでしょう、先に進めました。
日本語のUIなのに英語っぽく聞き取るなよ…
2017-05-08
_ [Software] Windows10 インストール時のプライバシー設定画面
Windows 10 Creators Update インストール時には、様々なプライバシー設定について選択を求められます。
「位置情報」地域の天気やお気に入りの場所への道順など、位置情報に基づく機能を使用できるようになります。有効にすると、Windowsやアプリで位置情報が要求されます。位置情報データはMicrosoftに送信され、位置情報サービスの品質向上に役立てられます。初期値はオン。
「診断」問題の解決と、Microsoftの製品やサービスの改善にご協力ください。診断データ(ブラウザー、アプリと機能の使用状況、手書き入力やタイプ入力データを含む)がMicrosoftに送信されます。初期値は完全。
「関連性の高い広告」アプリで広告識別子を使用し、アプリの使用状況に基づいて、ユーザーに関連性の高い広告を表示します。初期値はオン。
「音声認識」Cortanaや、音声認識に対応したストアアプリに話しかけることができます。音声入力はMicrosoftに送信され、音声認識サービスの品質向上に役立てられます。初期値はオン。
「診断データを使用してエクスペリエンスをカスタマイズする」より適切なヒントと推奨事項を取得して、Microsoftの製品やサービスをニーズに合わせてカスタマイズできるようにします。これを有効にした場合、Microsoftはお客様の診断データを使用します。初期値はオン。
なんかいろいろとデータを要求されてキモチワルイです。「有効にした場合は」という言い回しが文章内に出てくるのに有効無効を設定する場所が無くてスイッチの表示が「オン」っていうのがまた初心者に優しくないです。雰囲気で感じ取れと言うことか。とりあえず全部初期値じゃない方にしましょう。
「位置情報」Windowsとアプリで位置情報を使用しません。地域の天気、道順、デバイス検索などの機能は利用できなくなります。
「診断」基本的なレベルで、より少ないデータがMicrosoftに送信され、発生したエラーの修正に使用されます。
「関連性の高い広告」表示される広告の数は変わりませんが、広告の関連性が低くなる可能性があります。
「音声認識」Cortanaやストアアプリに話しかけることはできなくなります。
「診断データを使用してエクスペリエンスをカスタマイズする」より汎用的なヒントが表示されるようになり、推奨事項の関連性が低くなる可能性があります。
どの設定も変更しても全く困らなそうだ。たとえば「位置情報」に関しては、GPSが入ってない普通のパソコンなら使えないし。
あと、ここに来るまでの間ずっとコルタナとカタカナだったのが突然 Cortana とアルファベットになるのが初心者には優しくないですね。
2017-05-09
_ [Software] Windows 10 のウイルス対策は OS付属の 「Windows Defender Antivirus」で充分だよね
未知の脅威に対応できるWindows 10の「Windows Defender Antivirus」 - PC Watch
Windows 10に標準搭載のウイルス対策ソフトウェア「Windows Defender Antivirus」、パターンマッチングだけでなくビッグデータと機械学習を活用して未知の脅威にも対応できるようになっているんだよという話。
ライトな現場ではもう別売りのサードパーティーのウイルス対策ソフトウェア買わなくて良いよねという感じになってきてる。OS付属ので充分まにあう。
2017-05-11
_ [Software] Opera に Facebook Messenger 機能が
Opera is Reborn - Opera Desktop
Opera 45 に Facebook Messenger 機能が機能が付いた。
左側のバーにアイコンが出てきてる。
Opera は以前 メールクライアントも含んでいたじゃないですか。それと似たようなことですか。
ブラウジングツールとメッセージングツールを一緒に提供っていう。
2017-05-12
_ [Software] OneDrive に Files On-Demand が戻ってきた
これだよこれ。ようやくOneDriveを拡張ストレージという気分で使えるようになるよ。
ただデカイ容量のクラウドストレージというだけでは使いにくい。WEBインターフェースを一層挟むだけで一気にめんどくさくなる。エクスプローラに統合されてると使いやすさが段違いである。
OneDriveもエクスプローラ統合して使えるのだけど、その場合クラウドとローカルが同期されてしまう。クラウドに100GBのデータを置いておきそのフォルダを同期対象とした場合、ローカルにも同一のデータが100GB存在してしまう。クラウドを拡張ストレージとして使えない。ただの同期先としてしか使えない。
同期に意味がある場合はこれで便利なのだけど、ローカルが手狭なのでクラウドに逃がしたい、けど操作性は落としたくない、というときこの仕様では全く使えない。
Windows8.1 の OneDrive ではそんなことはなく、ローカルにはメタデータだけがあり、ファイルが存在しているように見える。ただし実体は存在しない。クラウドの1TBをフルに使った場合、同期ではないので手元に1TBの容量は必要としない。メタデータだけしかない。
実際にファイルにアクセスする要求を出したとき、その時点で対象のファイルだけバックグラウンドでデータを取得してくる。ローカルストレージが狭くてもぜんぜん問題ない。
この Windows8.1 の頃の仕様がようやく戻ってくる。マジ早くしてくださいよ。クラウドブックとか言われるストレージの小さな安価な機械はコレがないとぜんぜん使えないんですから。
2017-05-13
_ [いろいろ] イーブイとカラフルフレンズ
全国のポケモンセンターなどでイーブイとカラフルフレンズが開催! | ポケットモンスターオフィシャルサイト
ポケモンセンターに行ったら、女の子限定バトルイベントが開催されていました。
ポケモンセンターで配信されているイーブイをゲットし、そのイーブイを含む3体のポケモンでバトルするという形式。
うちの娘ちゃんも参加してオリジナルステッカーを二枚貰っていました。
ガールズっていうけど参加条件は女性であることのみ。年齢は問われません。うちの娘ちゃんもずいぶんと年の離れたおねえさまと対戦していました。
ぼくが見ていたときはみんなあまり感情を表に出すタイプではなく、静かに粛々とバトルが進んでいました。
楽しそうでしたよ。最後にステッカーを貰う瞬間が一番楽しそうでした。
普通のバトルイベントはわりと混雑して待ち行列も長いんですが、ガールズ限定になると特に混むこともなく待たずに遊べていいかんじです。
これもしかしたら男の子が「母ちゃん!ステッカー欲しいから代わりにバトルしてきて!」とかいうのもあったりするのかしら。
2017-05-14
_ [デジカメ] 背景でごまかすアイテム
ブツ撮りするときに背景がアレだとアレなことあるじゃないですか。
畳の部屋で撮るより、それっぽいテーブルで撮った方が良さそうに見えるじゃないですか。
でもそんなテーブルなんて持ってないし…
ぼくも持ってません。
ホームセンターで500円で買った板です。焼き杉っぽく塗装された合板。
こういうのがひとつあると、なんかそれっぽく見えます。
山の方にある道の駅などに行くと、もっと模様の綺麗な背景にもってこいのホンモノの板きれが売ってたりするので、見つけたらゲットしておくのが良いと思います。
ぼくも、ちょうど良い板きれを探しているところです。オーク、ウォールナット、ナラ、タモ、あたりのダークブラウン塗装したやつの端切れみたいなのないかなー。
※モデル:長崎の琵琶
2017-05-15
_ [Software] 新聞記事のおかげでセキュリティ担当者の仕事が増える
ランサムウェア WannaCrypt 攻撃に関するお客様ガイダンス – 日本のセキュリティチーム
WannaCrypt の話がいきなりデカく報道されはじめて、不安を煽られまくったひとたちが「ウチは大丈夫なのか」と説明を求めてきます。説明している間の時間、調査などの作業がストップします。これがつらい。時間が経つにつれて見なきゃいけないログが増えていくのでなるべく見るべきログが少ないうちに調査したいんですけども。
今回ので言えば、毎月 Windows Update やってるし、ウイルス対策ソフトのデータは最新だし、そもそも Firewall で 80 と 443 しか解放してないので入ってこれねえっす。
よその被害結果だけ見てびびるのは仕方ないですけど、何が起こるものなのか冷静に見てほしいところなんですけど、それをみんなに求めるのは酷ですのでとにかく分かりやすい説明を出すしかないんでしょうなあ。
2017-05-16
_ [Apple] iOS 10.3.2
みんな大好き iOS のアップデートが降ってきます。
iOS 10.3.2 のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート
セキュリティフィックスは確実に適用しておきたい。
2017-05-17
_ [Hardware] Intel Optane の記事を読んだ
【レビュー】Intel Optane メモリーは、HDDキャッシュとしてどれだけ有用か - PC Watch
SSHD との比較もしてくれたらなーと思いました。
SSHD も Optane + HDD も、よく使うところをキャッシュするのでキャッシュに乗れば早いよ、って部分は同じだろうけど、PCI Express 接続な分、Optane の方が速いんだろうなって気はする。
2017-05-18
_ [Software] VMware Workstation 12 Player、Windows 10 Creators Update をサポート
VMware Workstation 12 Player バージョン 12.5.6 リリース ノート
今回のバージョン 12.5.6 から Windows 10 Creators Update を正式サポート。
しかし毎回バージョンアップするたびにネットワークを仮想→物理へブリッジするアダプタの関連付けが初期化される。
使ってないNICにブリッジが関連付けされてしまうのでバージョンアップの度に外さなきゃならない。めんどくさいなあ。
2017-05-19
_ [Software] Windows10 の初期画面が賑やかすぎてツライ
Windows10 Home ならわかるんですけど、Pro でコレです。
会社などで配る前にいろいろせこせこと消したりする一手間が必要だなあ。
「このまま配っても良いすかね、遊ばないでしょ、会社のパソコンで」と上司に聞いてみたんですけど「ここに表示されている=使っても良いと解釈して遊びを許可されたと認識する人が出てくるからこういうのは出さないで欲しい」って言われて。会社に仕事しに来てるのに会社のパソコンでゲームとか普通しなくないですか。
ダメなひとへの可能性を配慮して手間をかけるくらいならイイ人への可能性を考慮して手間を掛けない方が全体としてプラスじゃないですかね。ダメな人はどんだけ準備してあげても結局ダメなんだろうし。
ゲームする人からゲーム取り上げても仕事しないですよね、何もしないだけですよね。もしくは足を引っ張るか。
2017-05-21
_ [Software] Notepad++ 7.4
フリーのテキストエディタ Notepad++ の新しいバージョンが出た。
Notepad++ Notepad++ 7.4 released
最近はすっかり Notepad++ が気に入って使っている。細かい使い心地みたいなものはやはりエディタ毎に違うので、他で慣れたクセがこちらでは使えなくてもどかしい思いをすることもある。
Notepad++ の好きなところは、プログラムの終了時に「保存しますか」と聞いてこないところ。
編集中のテキストを保存せずに Notepad++ を終了してしまっても、作業中の状態を保管していてくれる。タブをいくつも開いて、メモをそこかしこに書き散らかして、まだ一度も保存してないときにブチッと切っても、次起動したらそれまでの状態を復元してくれる。
安心してメモ取りまくれるのでとても素敵。
2017-05-23
_ [Android] Android O と Android Go
Android Developers Blog: What’s New in Android: O Developer Preview 2 & More
Android O ではシステムの最適化とバックグラウンド動作の制限がされるようになるというのはいいですね。
Android Go は新興国向けとのことですけどより少ないリソースのデバイスでも動くようにスリム化されると。
こういうヤツはもしかしてこどもちゃん向けのオモチャデバイスにも充分入ってこられるようになるんじゃないですか。
2017-05-24
_ [Hardware] ドコモの2017年夏モデル
ドコモの2017年夏モデルのなかで SC-04J が 4.7インチでいい大きさ!
Galaxy Feel SC-04J | 製品 | NTTドコモ
と思ったけど厚みがあって重かった。
正面から見ると iPhone7 とほぼ同じサイズ、厚みは iPhone7 より 1mm 厚く、重量は iPhone7 より 10g 重い。
この差はワンセグの分でしょうか。
2017-05-26
_ [Software] zgrep で zip のなかみ grep できるってガセじゃね?
zip ファイルの中身に対して grep したいなと Google 検索してみたら、zgrep が使えるとの情報が複数確認できました。
ほんとに?
zgrep とはナニモノ?
# rpm -qf /usr/bin/zgrep
gzip-1.5-8.el7.x86_64
gzip パッケージに含まれています。
# file /usr/bin/zgrep
/usr/bin/zgrep: POSIX shell script, ASCII text executable
中身はシェルスクリプトです。見てみましょう。
引数で与えられたファイルを gzip -cdfq
に渡してますね。どうみても gzip ですありがとうございました。
しかしなぜコレで zgrep が zip 内も検索できるという話になってしまったのでしょうか。
man gzip すると、「gzip は zip や PKZIP で使われている Lempel-Zivアルゴリズムを使っているよ」とのことですので、gzip に ZIP ファイルを食わせたら最初の圧縮ファイルだけは展開できてしまうんですね。
ですから zip ファイルに複数のファイルが含まれてるものを zgrep で検索したとき、zip 内の最初のファイルだけが検索対象になります。
というわけで zgrep は zip ファイル内全部について grep してくれるわけではないようです。
2017-05-30
2017-05-31
_ [Android] Android One S1 アップデート
Android One S1 にもアップデートが降ってきました。
Android One「S1」をご利用中のお客さまへ ~最新ソフトウェア配信のお知らせ~ | ワイモバイル(Y!mobile)
中身の説明は「セキュリティの向上」とだけ。どんな問題に対処したとかの説明はないのかな、Googleのサイトを見れば載ってるのかな。
バージョンアップ前と後とで比較。
セキュリティパッチレベルが 2017年04月01日から 2017年05月01日に上がってる。
あとビルド番号が少し増えてる。機能などは変わってないような雰囲気です。
前 | 2017年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |