...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2006-03-01

_ [W-ZERO3] NetFront v3.3 for Pocket PC Technical Preview Rel 1.05

ACCESS の Pocket PC 用ブラウザ、NetFront for Pocket PC の新しい版が出ました。

アップデート内容に安定性向上と書かれてます。前リリースではキーボードのポッアップ後の描画が時々怪しかったので、その辺がマシになってればいいなあと思いつつ。

テキスト入力領域での Ctrl+C や Ctrl+V でのコピーペースト、Shift+カーソル での領域選択、などの「普通やるだろ?」な操作ができない Opera Mobile と違って、NetFront は普通に操作ができるので気持ちが楽です。 普通ってこんなにステキなんだ、という普通に存在していると思いこんでる操作体系の素敵さを再認識できます。キーボードがない PDA ではこういう問題は出なかったんでしょうなあ。

NetFront といえば、テキストブラウズモードが便利。

このモードにしておくと、細かいレイアウトは無視して上から順にテキスト情報のみを列挙してくれます。 レイアウトを無視してくれるおかげで、HTML を読み終わるまでレンダリングが完了しない、というイライラ感から解放されます。 単に文字情報だけを欲している場合はこれ最強な予感。


2006-03-02

_ [Software] Opera と ThinkPad の トラックポイント スクロール

軽くて素早いブラウザ Opera を黒くて丈夫な Note PC であるところの ThinkPad で使うとき、デフォルト状態ではトラックポイントでのスクロールが効きません。

トラックポイントの設定ファイルに Opera 用の定義を追記してあげることにより、スクロールが効くようになります。

%SystemRoot%\system32\tp4table.dat をメモ帳なんかで開きます。

; Pass 0 rules (These rules run first) のセクションに *,*,opera.exe,*,*,*,WheelStd,0,9 を追記して保存します。

Windows を再起動するとめでたく Opera で トラックポイントのスクロールが効くようになります。シヤワセ。


2006-03-03

_ [Software] cygwin

cygwin で日本語が EUC で出てしまい、画面が半角カナで埋め尽くされて悲しい、という場合。

環境変数に
LANG=ja_JP.SJIS
OUTPUT_CHARSET=sjis
を設定して解決。


2006-03-04

_ [デジカメ] Ricoh Caplio R4

Ricoh のデジカメ Caplio R4 が 17 日発売だと。

R3からの変更点は、画素が増えて背面液晶も高精細になって、くらいかな。

7倍ズームってのとマクロ1cmからってのはヒジョーに魅力的なんですが、サンプル写真からしてノイジーなのはどういうことなのか。 レンズもうちょっと明るくなってればなあ。 微妙。

パナの FX01 の情報見てからというもの、広角コンパクトなら断然 FX01 だと思うんですがどうか。まあ用途によるわな。


2006-03-05

_ [いろいろ] Little Jammer Pro

バンダイより LITTLE JAMMER PRO. 出るそうで。

ジャズプレイヤーの人形が楽器を演奏してるように動く。 ピアノの人形からはピアノの音が、サックスの人形からはサックスの音が、という具合に各プレイヤーから各パートの音がする。という非常にわくわくな機械。

やはり 50〜60代 の方に売れているそうだ。 非常に興味はあるのだけど。

もしコレがウチにあったら、オコサマによって着実に一体ずつ息の根を止められてゆくでしょう。

しかし、MIDI で自分で制御できたらおもしれーだろーなー。


2006-03-06

_ [Software][Notes] notes は何の通信をしておるのだ

Domino の SE さんが書いておられるサイトより、Performance 測定 は NRPC Trace を活用 -1- という記事を参照して。

notes.ini に以下のように追記。

Client_Clock=1
Debug_Console=1
Console_Log_Enabled=1

おお。 別窓に NRPC の通信内容がわさわさと! ステキ!


2006-03-07

_ [いろいろ] 昔ながらのメール作法

署名区切り行:sig-dashes という記事を読んで、メールソフトの署名の区切り文字を "-- " にしてみた。


2006-03-08

_ [いろいろ] 花粉症

ミツバチの日。

ヤツラは花粉が大事でしょうけど俺たちは花粉症でかゆいかゆフィーバーなワケです。


2006-03-09

_ [Software] OPTPiX webDesigner 3.10

ウェブテクノロジ社の OPTPiX webDesigner 3.10 でました。

画像の減色や縮小をきれいに一括して行うというツールです。便利。

範囲選択感と減色のクイック感が良くて。俺はこのツールかなりラブで、無いとダメ!レベルなのですが、人には勧めにくいです。5500円だもんなあ。もうちっと安ければなあ。

たくさんある画像を一括縮小、そして一覧参照用HTML作成、ってのを行う機能もあるのだけど、それなら Google が提供してる Picasa の方が簡単にできるもんなあ。タダだし。

この一覧作成での OPTPiX webDesigner の利点は、縮小や減色や出力のパラメータが細かくいじれるってところかな。


2006-03-10

_ [Software][Notes] Notes で新規メール画面、イッパツ

Notes な技術者さんの blog に "Ctrl+M" の効用 という記事がありました。

Notes クライアント上であれば、どこでも Ctrl + M 押せば新規メール画面が出ますぞ!

こりゃあ便利だ。


2006-03-11

_ [Software] Opera のタブの閉じ順が納得いかない

Windows 版の Opera ですが、タブを閉じる順が Firefox と違うんですよ。 思い通りに操作できなくてイライラ。

Firefox はタブを閉じると、フォーカスが一つ左隣のタブに移る。だーっと開いたタブを順に見て行くには普通の動作。

Opera はタブを閉じると、フォーカスがそのタブを開いた親タブに移る。だーっと開いたタブを順に見れない! いちいちタブ移動せねばナラン!

そんなときこの記事を参考にカスタマイズ → カレントタブを閉じたらアクティブタブを左へ移動して欲しい

無理矢理な感じでちょっと画面描画が微妙ですけど、デフォルトのタブの閉じ順よりは随分イイ。


2006-03-12

_ [W-ZERO3] W-ZERO3 Monitor

電波状態を見たり、位置情報を元に住所・地図・基地局分布マップを表示するツール W-ZERO3 Monitor かっこよすぎる!

現在地住所確認してみたりしてニヤニヤする。いい。


2006-03-13

_ [いろいろ] W-ZERO3 は未対応かよ

WILLCOM よりニュースリリース、WILLCOM 公式コンテンツ「W+BLOG」(ダブリューブログ)のサービス開始について

W-ZERO3 は未対応らしく、ちょっと寂しいです。

キャリア側が公式な blog サービスするってのは面白いかも。 そして最初はみんながガンガン使って「遅い遅い!」って文句が出たりするのかも。


2006-03-14

_ [W-ZERO3] ケース

国立商店より In-Packed W-ZERO3 が出ます。

うちの ThinkPad s30 (ツルツルのヤツ) 用のケースも国立商店の In-Packed なんですが良いんスよ。

良さそーと思ったけど。思ったけど。

俺は W-ZERO3 を PDA としてではなく携帯電話として使っちゃってるので、取り出してすぐ使えないとダメ。

ケースに入れるとでかくなっちゃうし。 というわけで俺はケース入れない派。

ついでに。

WILLCOM 発のメールについて、送信ドメイン認証サービスを開始 だそーです。


2006-03-15

_ [W-ZERO3] TaskMan

軽いタスクマネージャが欲しい。と思っていたところ、TaskMan がステキ。

常駐しない。サイズ小さい。Windows の Alt+Tab みたいな小さな画面が出てタスクを切り替えたり終了したりできる。

常駐モノはどうにも不安定になる原因な気がして。だから非常駐なコイツはイイ。


2006-03-16

_ [デジカメ] FinePix F30

FUJIFILM より、高感度コンパクト機 FinePix F30 出ますよと。

CCD と 画像処理エンジンをバージョンアップし、ISO3200 の超高感度撮影が可能になったと。 背面の液晶も綺麗になりましたよと。 カタチは FinePix F10 よりかっこよくなったと思う。

ここ最近の高感度でもキレイに写るという技術を使いつつ FinePix F710 みたいな機能のヤツは出ないのかなあ。


2006-03-17

_ [Software] LiveHttpHeaders

Firefox なんかで使える機能拡張、livehttpheaders ですが、先月 version 0.12 出てたんですね。

こいつは、httpヘッダが見れます。ページ情報内に現ページのHTTPヘッダが出せたり、通信中のHTTPヘッダをリアルタイムに表示できたり(ちょっとしたパケットキャプチャみたいに)、ヘッダ見てニヤニヤしたりとか、Webアプリのデバッグに使えたりとかします。

Firefox の機能拡張画面内、更新をチェックする機能があるんですが、その更新に引っかからなかったので新しくなったのに気付いてませんでした。

version 0.11 は上手くうごかねぇなあ、修正されたバージョンは出ないのかなあなんて思ってたのですが既に出ていたとは。


2006-03-18

_ [オコサマ] 人なつっこすぎるのもどうか

ウチのオコサマは自分と同じくらいの子供が好きなようで。

スーパーとかで他の子供と仲良くしようとして近づく。

声かけたりする。

まあ、社交的なのはいいことなんじゃないか。

お話しができるようになってきて、他人と話すのが楽しいみたいだ。

子供放流して遊ばせておくスペースで、子供ならではの図々しさを発揮してよそのお母さんに相手してもらったりしてるので俺としては楽。


2006-03-19

_ [オコサマ] コドモとドライブ

昼寝してくれるかなーと思って車に乗せて相模原の友人宅へ。

246号も16号もあんまり混んでなくてスイスイと着いてしまっつ。

眠いとき車に乗ればすぐにパタンと寝るのに、今日は頑張って起きてました。

途中ガソリンスタンド寄ったのですが、それがツボだったらしく、同じロゴのガソリンスタンドを見つける度に「おなじ! おなじ!」と指さします。

「同じだねー」って返事するまで壊れたオモチャのように叫び続けるので大変です。

友人宅では、眠かったのでしょう、イマイチ機嫌が良くなかったのが残念でありました。 眠いと足の先まで神経集中できないようで、良く転びます。何度もスッテンと転んでました。

いつもどおり別れは苦手なようで、バイバイしたらワーンと泣いちゃいました。

その後一日の疲れがどっと来たのでしょう、どーにか寝てくれました。


2006-03-20

_ [オコサマ] 母の代わりはつとまらんのか

相方がお出かけしてるのでオコサマの相手。

常に一緒じゃないとイヤだそうで、パソコン触る時間が全然ありません。

普段生活を共有してる時間が全然違うからでしょう、やっぱりお昼寝してくれません。とても眠そうなのに。

「お昼寝するよ」というと「かーちゃん待つ」といって玄関で待機するんです。もちろん俺も同行を要求します。玄関寒いから勘弁してください。


2006-03-21

_ [オデカケ] 散歩のついで

photo近所にオサレげなカフェができたというので、オコサマと一緒に散歩がてら行ってみた。

「64Cafe+Ranai」 ってところ。 古い民家を改造してできたというところでなかなかに良い雰囲気。

子連れOKペットOKってコトなので、ウチのペットっぽいお子様を連れてても安心なのでした。

その後クリーニングに出しておいたスーツを取りに行く。

ここでオコサマパワー炸裂。クリーニング屋のオバチャンにチュッパチャップスもらってました。

よしよし、もらえるうちにもらっとけ。


2006-03-22

_ [オコサマ] 語彙が増える

何処で覚えるんだか、微妙な語彙ばかり増えます。

俺「これ片付けといて」

子「あいよー」

あいよーってなんだよその返事。

子「とーちゃんチクンパクト(ThinkPadの事らしい)やって」

俺「はいはい」(適当にキーボードを打つふりをする)

子「ちがうでしょー! いつもやってるでしょー!」

そこで切れるか! 真似するにしても真剣にやれということか。

おまけ

子「渋谷系、歌って」

親「渋谷系ですと! じゃ、まずフリッパーズから…」

どうやら「しもやけ」と言ってるらしい。しもやけの歌があってそれを歌って欲しいらしい。どう聞いても渋谷系にしか聞こえない。

なんでこいつ渋谷系知ってんだ? とビビったわけですよ。


2006-03-23

_ [オンガク] ‘Jazz Night’土岐英史 Jazz Quintet

photo銀座駅にて Metro Music Oasis Vol.6 という無料なイベントがありまして。 大好きな土岐英史氏が出るってんで勇んで見に行きました。

開始の18時ちょうどに着いたもんですからお客さんイッパイでちょっとステージ見え辛い場所しかゲットできなかったのですが。

1時間ほどのステージ。 もーステキ。 かなりステキ。 ジャズな時間を味わいました。

土岐氏のサックスはバラード風な曲の方がより味が出てて良いと思ったのでした。

来週、2006/03/28(火) には、メンバーも曲も替わって‘Funky Night’土岐英史&Cruising ということらしいです。 今度はファンク方面な感じになりそうですね。 土岐英史&Cruising の CD はかなりのオキニイリなので楽しみです。


2006-03-24

_ [Software] NitroTracker

Engadget Japanese に、NitroTracker:ニンテンドーDS用シーケンサ って記事が。

MOD Tracker ですよ! XM フォーマットで保存できますよ!

MOD なデータ集サイトの リンク集 なんかを見て懐かしの曲を聴いたりするのです。

他にも任天堂周りでは レボリューションでメガドライブ・PCエンジンも・DS用ゼルダ新作も発表 とか。 楽しそう。


2006-03-25

_ [オンガク] tribute to yes, mama ok?

星川さんが tribute to yes, mama ok? official website を!

参加アーティストの情報などがどっさり載っております。ニヤニヤしながら発売を待とう。

ていうか HMV のサイトで予約しました。あとは届くのを待つだけ。


2006-03-26

_ [オデカケ] 猫、態度でかすぎ

photo桜を求めて多摩川台公園へ。

桜は五分咲きくらいにはなってました。

すでに宴会をしてるチームもいくつかありました。

さて、この公園でも猫をそこかしこで見かけます。住み着いてる猫か、近所の猫か、何でしょうか。 ヒトを全く怖がりません。

寄っていってナデナデしてもそのままトローンとした目でじっとしてます。

うちのオコサマの方が怖がってこっそり近づいています。


2006-03-27

_ [いろいろ] Gmail 日本語版にも削除ボタン登場

Gmail では、メール削除するにはプルダウンメニューを出して、その中から削除を選択するという、ちょっと面倒な操作が必要でした。

ところが削除機能の選択肢がプルダウンメニューから消え、かわりにボタンとして登場。

コレは快適。押すだけだもんな。

Gmail 的には当初「ストレージはたくさんあるんだから消すなんて考えないで良いんだよ、必要なものは一覧からじゃなく検索で取り出すんだから」というスタンスだったのでしょうと想像するわけです。そのため、削除をアクセスしにくい場所へと押し込んだんじゃないかと。


2006-03-28

_ [オンガク] ‘Funky Night’土岐英史&Cruising

Photo銀座駅にて Metro Music Oasis Vol.6 という無料なイベントがありまして。 大好きな土岐英史氏が出るってんで勇んで見に行きましたパート2。

先日よりもさらに混んでて。 でも演奏はスゲエ格好良かったので聴きに行ったかいがありました。

本日のファンクは先日のジャズとは違って雑踏向きじゃねぇなあと思いましたよ。

ライブハウスとかで、もーちっとたくさんの曲で、流れとかの構成があって、だとずっとステキだったんだろうなあと思ったりしました。


2006-03-29

_ [Software] F-Secure インターネットセキュリティ

F-Secure 社より、F-Secure インターネットセキュリティ を個人向けに販売開始という話。

ずっと企業向けだけにやってたんだけど、個人向けにも参入と。いいね。

コイツはウイルススキャン部分に3つのスキャンエンジンを搭載してる。うち1つは検出力が高いので有名な、ロシアのKaspersky Lab のエンジン。 コレはかなり興味深い。 root kit 検出のエンジンも搭載してて、高機能を求めたいオタクにはかなりフィットするんじゃないかと。

スキャンエンジンがたくさん動くのでその分少し負荷が上がるみたいだけど、最近の高速高性能なPCなら全く気にならないレベルでしょーね。 ウチのPCは超貧弱なのでチョット無理だけど。

しかし、個人向けってコトでUIに飾りを付けようとしたんだろうけど、ムーミンってのはどうなのかと。 ニョロニョロをウイルス扱いするのは可哀想だろうと。

ていうかウイルス対策ソフトウェア各社、個人向け製品に不思議なUIを搭載するのは良いんだけど、ストイックな普通のWindows標準っぽいUIにも切り替えできるようにしておいて欲しい。 WindowsXP の Luna を切って Windows2000 っぽくできるのと同じように。


2006-03-30

_ [いろいろ] 国が認めたビンテージ

経済産業省のサイトより、いわゆるビンテージものに関する特別承認制度について 報道発表

いわゆる国のお墨付きビンテージもの一覧って事ですかな。ネタとしては面白いけどそんなことに貴重な人件費を消費しないでくださいと。今後もこのリストを更新管理し続けることによるコストとかさ。潔く引き下げればいいのに。

_ [いろいろ] Sennheiser のカナル型イヤフォン CX300

ゼネラル通商がゼンハイザーのカナル型イヤフォン取り扱い開始しますよというニュース。

いくつかのレビューサイトでは、Sony の EX71 よりイイんじゃねーの? という評価もあり、気になるところです。

今使ってる Sony の EX70 はプラグの付け根の被覆が破れそうで、いつプチッと千切れるかハラハラしまくりです。


2006-03-31

_ [いろいろ] 桜がきれーに咲いてるね

会社の近くの公園では、ビニールシートが敷き詰められてて、朝の時点で場所取り争奪戦は終わってたみたいです。

会社帰りに公園を見たら、夕方には宴会がスタートしてました。

この寒い中、外で宴会なんかしてたら凍えちまうぜ。


2006年
3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter : @moriya_jp