...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2010-10-12

_ [Software] 数ピクセルのズレが仕事効率に変化をもたらすわけ?

それが例えば加工機械であったり、商業印刷物であったりしたら、ズレなんてもってのほかだけど。

“1周年”のWindows 7、企業導入も順調──日本企業向け「IE表示検証ツール」も提供 - ITmedia +D PC USER

“表示のずれなど、IE8で不具合の報告があったら都度修正していく”考えの他国の企業と異なり、日本ではブラウザのバージョンによって表示が異なってしまうのは許されないと考える企業が多く…

そうだよねー。

業務を効率化するためのアプリケーションという考え方はそっちのけで『ココの表示がズレているためバージョンアップは許可できない』とか。

旧ソフトウェアを使い続けるリスクとか、そのための旧ハードウェアを調達し続けるコストとか、そんなことよりも画面のズレが許せないとかどうなってるのか分からない。

明らかに表示位置が違うとか、画面の意味を損ねるほどの崩れだったらダメだよ。それは分かる。

けど、1ミリずれてるとか、ボタンの色味が違うとか、えええー、工業製品じゃないんだし。

こういう所見てると、やっぱり製造業っていう考え方をそのまま取り込んじゃってるのかなあと。

あとは、IEのバージョン依存しまくりのコードを量産できるプログラマもスゴイと思う。バッドノウハウのカタマリのコードってそれ確実にネットからのコピペだよね、という。


2010年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter : @moriya_jp