...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2012-08-01

_ [いろいろ] Outlook.com オープンで Hotmail も使いやすく

Outlook.com がはじまりました。従来の Hotmail のような使いにくいインタフェースは捨てられ、シンプルで使いやすそうな形になっています。メトロに合うようにデザインされてるのでしょうか。

既存のHotmail や Live アカウントでもメールを開くとこの Outlook のインターフェースになれます。Hotmail は操作しにくかったし広告うるさすぎるしでとにかくひどかったので、劇的な改善に見えます。


2012-08-02

_ [いろいろ] LANケーブルの爪折れたの使っててイライラしないの?

絶対にツメが折れない(※)LANケーブル。 カテゴリー6aタイプをはじめ7シリーズ158製品をラインナップ | プレスリリース

爪が折れにくい。もうこれだけでステキ。確実に必要なところを改善してきた。正しい。

爪が折れたケーブルを抜けそうになりながら使ってる人はほんとに気が長いんだなあと思う。時々通信が切れてても「ああまた切れたか」程度の感想しか持たないのかなあ。作業中のコンソールが切れてイライラしないのかなあ。

っていうかそういうコネクションが継続するのが前提なシステムを使わないのか。


2012-08-03

_ [いろいろ] エスプレッソーダちょっと難しい味だわ

サントリー「エスプレッソーダ」新発売 2012.5.29 ニュースリリース サントリー

コーヒー入り炭酸飲料です。コレもうちょっとうまいことやったらキチンとおいしいのができると思うんだけど。とりあえず飲んだ感じは、もういいや。

「スカッとコク深い」「上質な甘さ」などと書いてありますけども薄めた珈琲に炭酸入れたような感じになっています。

もう少しミルク分のある濃いめのコーヒーに砂糖たっぷり入ったコーラを混ぜるとかそのくらいやらないと。

甘しウマしな飲料の開発を期待しています。


2012-08-04

_ [クルマ] タイヤの窒素補充とローテーション

夏休みです。長距離走行の時期となってまいりました。タイヤのチェックをしてもらいましょう、と近所のタイヤやさんへ行きました。このタイヤやさんは今装着しているタイヤを買ったお店。タイヤ1本につき100円で窒素補充してくれます。そういえばこのタイヤを装着してからもう3年ほど経っています。ついでにローテーションしましょうということでやってもらいました。


タイヤ買ったらタイヤのメンテは無料ってことでほんとありがたいことです。


2012-08-05

_ [いろいろ] 3way hand shredder

うちで使ってる手回しタイプのシュレッダー。


3way hand shredder と書いてあるのだけど、TCP のコネクション確立手順名みたいじゃないですか 3way handshake のような。

ふとそんなことを思いました。


2012-08-06

_ [Software] Flash Player のアップデートがアツくないですか

窓の杜 - 【NEWS】「Adobe Flash Player」の更新サービスに不具合、修正を施したv11.3.300.270が公開

更新サービスの不具合を修正したアップデートが出たと。そこまでは良い。不具合修正。まずいところが見つかったら直してくれる。良いことではありませんか。

ところがこいつは自動更新機能を介した配布のみ行われるという。

更新機能のまずいところを修正するパッチを更新機能で配布するっていうのは?アレ?違うのかな?


2012-08-07

_ [Hardware] AirStash の Android アプリ

Wi-Fi SDメモリカードリーダー「AirStash(エアスタッシュ)」が専用アプリケーションを利用して、Androidでも簡単にSDメモリカードのデータを利用できるようになりました - マクセル

SDカードに無線LAN経由でアクセスできるようにするデバイス AirStash の Android 用アプリが出ましたとのことで俄然欲しくなりました。デジカメで撮った写真をスマートフォンから撮りだして送信ってコトがカンタンにできるわけか。ステキだなコレは。


2012-08-08

_ [Software] JARTICの情報を高速表示、渋滞ナビ

渋滞ナビ - Google Play の Android アプリ

日本道路交通情報センター:JARTIC が全国の渋滞情報などを提供してくれているのですが、これがもう PC のことしか考えられてないサイトレイアウトでスマートフォンではちょっと使いにくい。よく使う地図画像などの部分だけを切り出して表示してくれる Android アプリ「渋滞ナビ」がちょっぴり便利。

めんどくせえ画面遷移なしに渋滞情報画面をサッと表示できて素敵。


2012-08-09

_ [Software] LibreOffice 3.6 入れたら起動しない!の修正方法

窓の杜 - 【NEWS】The Document Foundation、多数の機能が追加された「LibreOffice」v3.6を公開

というわけで勇んで LibreOffice 3.6 を上書きインストールして起動したら。


こんなエラーが出よるんですけど!起動できないんですけど!

---------------------------
Fatal Error
---------------------------
Unhandled exception:
InvalidRegistryException: file:///C:/Program%20Files%20(x86)/LibreOffice%203.6/program/../share/extensions/NLPSolver/components.rdb: duplicate <implementation name="com.sun.star.comp.Calc.NLPSolver.DEPSSolverImpl">
---------------------------
OK
---------------------------

落ち着こう。どうやらユーザープロファイルが良くないとこういうことが起きるらしい。再生成しよう。カンタンだ。古いプロファイルを消せば良い。


%APPDATA%\LibreOffice\3 にある user フォルダをリネームするなり移動するなり削除するなりしてしまおう。そして LibreOffice をもう一度起動すると、再生成されるよ。ヨカッタネ。


2012-08-10

_ [Software] LibreOffice Writer にインポートした docx のルビ処理が寂しい

画像の通りなんですけども。


親から Word2010 のファイルでお手紙が届きました。docx 形式です。

LibreOffice3.6 で開いてみたら、全く日本語の意味がわかりません。なんだこれ?どうなってんだ?

マイクロソフトのサイトから Word Viewer + 互換パック をダウンロードし導入してみましたら、キチンと表示されます。LibreOffice で docx をインポートしてみると、ルビが振ってある箇所がルビごと元の文字列とともに消失してしまってます。なんじゃこれ。


2012-08-11

_ [いろいろ] アップルミントの芽がどんどん


先日ペットボトル容器に蒔いたアップルミントの芽がどんどん増えてきた。確かこれそのうち間引きしなきゃいけないんだけど。間引きって気が重いなあ。ちょっぴりかわいそうな気がする。


2012-08-12

_ [いろいろ] メガネ買ったらレンズがツァイスだった


メガネを買うときに、レンズの選択ということで価格表を見せられ、まあ高いのはいろんなコーティングが施してあるのだと。一番安いラインにはブランド名が書いておらず、それより上はすべてNikonのロゴがあった。

一番安いラインでも撥水とUVカットがついてるというので、じゃあそれで良いですとできあがったものはツァイスのだった。たぶんどっかの工場がライセンス受けて作ってるヤツなんじゃないかなあなんて思うのだけど。ちょっぴりうれしい。


2012-08-13

_ [いろいろ] お盆は電車が空いててイイネ

いつもの通勤電車に乗ったら、いつもならわりとぎゅうぎゅうになるところがスカスカのままで運行です。とても快適でした。毎日がこんなに快適だったらなあ。


2012-08-14

_ [Software] プロセスアカウント

RHEL3 とかいう古くさい OS が現役で。こいつのなかでどのプロセスがどのくらい IO 食ってるのか知りたくて。プロセスアカウントという機能でプロセスごとの統計情報が取れるというじゃないですか。是非。

# /etc/rc.d/init.d/psacct start
プロセスアカウントを開始中: [ OK ]

これで次々と /var/account/pacct に情報が蓄積される。

では蓄積された情報を見ましょうと sa コマンドで見てみると肝心の avio がカウントアップされない。さみしい。どうしたらいいのこれ。

ためしに RHEL5 とRHEL6 で同じことを試してみたら、どっちもそもそもの avio が表示されてないし。ソース確認しようと SPECS/psacct.spec 見たら

sed -e "s;#define HAVE_ACIO 1;/* #undef HAVE_ACIO */;"

おおう… HAVE_ACIO 殺されとるがな… なんでやのん… 動かないのかな…

試しに HAVE_ACIO が undef されとるところを define に戻して build してみたら項目の表示はされたけども 数字は 0 のママです。

iotop とか使えってコトですかね… そうします…


2012-08-15

_ [デジカメ] K-5 さんもついに

ペンタックスK-5がディスコンになり、後継機はフォトキナで登場? - デジカメinfo

おおう。ついに世代交代か。

電子機器だから次々と新しい機能は組み込んでいって欲しい気持ちもあり、上位機種ならそこそこ長めにトップ張ってて欲しいという気持ちもあり。

販売がどーなろーが手元にあるK-5の何かが変わるわけじゃないし、まだまだがんばりますし。そもそもこの性能を生かし切れてないし。いろんなものを撮りたい。

次はどんな機種が出てくるのかなー楽しみ。


2012-08-16

_ [オデカケ] はじめての新東名

はじめて新東名を走りました。路面はきれいで勾配もカーブもゆるくなってるのでたいへん走りやすいですね。

下りの駿河湾沼津SAにいってみましたが、小型車用の駐車場が少なくてすぐいっぱいになっちまいます。大型車用の方にも停めれるのでそっちに回った方がサクッと停めれるかも。

フードコートのようなところがあり、土地ならではの海鮮っぽいものがあるのかなーって思ってましたが全然関係なかったです。そばとラーメンと丼もの。ちょっぴりかたすかし。


2012-08-17

_ [Hardware] LIFEBOOK AH45/H

実家に帰ったら富士通の LIFEBOOK AH45/H があった。

スリムなボディに Microsoft Office 2010 Home & Business が付いて5万円台とずいぶん安い。

なんでだ?

と思ってたらこれユーザによるバッテリ交換できないしメモリも4GB固定なのね。ユーザによる内部アクセスを考慮しない設計だから薄くできたし安くできたと、そういう感じでしょうか。

画面上にはやはり国内メーカー製品だけあってアイコンやガジェットやメーカーオリジナルの微妙にこなれてないアプリなんかがひしめき合ってて「まずはこれを全部消してくれ」といわれまして。

ああいうごてごてしたのを望んでるのはどういう層なんだろう。

おうちで使う15インチ、基本コンセントさしっぱの使い方でモバイル用途じゃないからバッテリ交換の必要性はあまり感じないし、べらぼうな作業速度を要求することもないのでメモリが増設できないことにも問題を感じない。

だいたいこういうのを買っておうちで使う層の方々は処理速度やなにやら問題を感じたら細かいことはわからなくて買い換えますから。買い替え前提の価格設定なんでしょう。


2012-08-18

_ [いろいろ] リザマート

ブドウ農園へ行ってきました。いろんなブドウを試食させてもらったのだけど、旧ソ連で交配作出されたという皮ごと食べれるぶどうリザマートがすてきでした。


こいつはじゅるじゅると汁が垂れずサクランボのような感じで食べれるブドウです。とても上品な感じ。皮ごと食べれるのでひょいぱくひょいぱくとどんどん食べてしまいます。

あとは竜宝。こいつは汁も甘みも豊富でとてもジューシーな品種。いやあうまかった。


2012-08-19

_ [Software] マカフィーセキュリティーセンターにやられた

家族のパソコンがネットにつながらないというので見せてもらった。おかしい。たしかにおかしい。おうちの無線LANルータから、すなわちDHCPサーバからIPアドレスをもらっている。一般的なおうち無線LANルータだからDHCPサーバもデフォルトゲートウェイも兼ねている。そのDHCPサーバにPINGが飛ばない。デフォルトゲートウェイにPINGが飛ばない。

ipconfig /release して ipconfig /renew するとIPアドレスをとりなおしてくる。別PCから無線LANルータの設定を見ていると、確かにIPを払い出している。相手のMACも認識している。だから経路上の問題はない。そもそもIPがもらえてるわけだから無線LANルータと通信出来ていて当然。route print みても経路情報に何の問題もない。いたってシンプルな個人向けPCの初期設定具合となっている。

IPアドレスをもらった後のネットワーク周りの処理を全部横取りされているような感じがある。気味が悪い。気になったのはパソコンに初期インストールされていたマカフィーセキュリティーセンター。まだ100日以上契約期間が残っている。もったいないが消してみた。アンインストールが終了した瞬間からPINGが通るようになった。なんやそれ。おまえか。おまえか!ネットにつながらないPCとかむっちゃ安全やし!究極のセキュリティとか余計なお世話や!

さてマカフィーセキュリティーセンター削除したまま無防備も怖いしかわりに Microsoft Security Essentials を入れた。タダだし。とりあえず無いよりましだろうと。これで様子見てもらおう。

追記

Q&Aに情報が出てた。急いで作ったのだろうけどQ&Aがヒドい。

アラート・トラブル関連のQ&A | 個人向け製品 | マカフィー

まず、ネットに接続できない人向けの情報をネットに載せてるっていう意味が分かってるのかどうか。他のPCから探すだろうとかケータイやスマートフォンから探してくれるだろうとか思ってるのだとしたらそういう機転の利く人なら自分でどうにかすると思う。そしてネットにつながらなかった時の回避策(Windows Vista/7 の場合)が謎。


何をアンインストールすればよいのか書いてない。何をアンインストールすればよいかわからない層の方々はそもそもこのページにたどり着けないだろうから問題ないのかもしれないけれど。


2012-08-20

_ [おでかけ] 事故渋滞コワイ

伊勢湾岸道路から東名に抜けたかった僕たちは豊田JCTを目指して進んでいたわけですが、約6kmの事故渋滞という情報に「事故が片付けば流れるだろう」という予測の元、渋滞がはじまる手前の刈谷PAで休憩をカマしたのでした。

一時間ほどゆっくりと飯を食ってさあ行くかとPA出ようとしたら出れない。なにごと。なんと渋滞が伸びてるではないですか。二つめの事故が追加で発生とのこと。渋滞の列が刈谷PAの出口よりもずっと伸びています。しかしたかだか8kmならそんなに時間かからず抜けられるだろうと油断してかかったのが失敗でした。さっさと高速降りて下道でJCTをスキップすれば良かったのでした。8kmを進むのにたっぷり2時間かかりました。時速でいうと4km/hです。なにこれ。

もうほんと事故は勘弁していただきたい。事故の当事者もイヤだしそれに巻き込まれる人たちもイヤだし。充分に体調を整えて安全運転。


2012-08-21

_ [デジカメ] フジツボフードの 30.5mm に似合うレンズキャップ

DA40 のフード、通称フジツボフードには 30.5mm 径の穴が空いております。

以前書いたコレ→ フジツボフード 30.5mm に似合うキャップ - pudding - diary(2011-12-24)

フィルムケースのキャップだと確かに安価でピッタリのができて良いんですけども見た目のチープさがなかなか。というわけで他の 30.5mm 径のを入れてみました。ELEFOTO 社の アクセサリー/ライカ(LEICA) より、レンズキャップ 30.5mm です。

突っ込んでみるとこんな感じです


着脱も簡単で見た目も悪くなくなかなか良いです。


2012-08-22

_ [Xperia arc] アップデートのそこはかとない悲しみと

Xperia(TM) arc SO-01Cの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ

Xperia arc のアップデートです。今回のアップデート内容、改善される事象としてはmicroSDXCカードのデータ破損を解消するような内容となっている。それだけでいいのに。ほんともう不具合解消だけでいいのに。アプリとかもしっかり放り込んでくるからにくい。Google+ のアプリとかいらないから。消せないのとか本当につらいから。もともとメモリめっちゃ狭いのわかっていてこれですかと。アプリ消したり更新をアンインストールしたりしてチマチマと容量確保してたらその後自動アップデートとかでまた勝手に戻ってくるしもうほんと何コレ新手のイヤガラセソフトなの?

とか思ってたらさらに追加で。

ドコモからのお知らせ : 「Xperia arc SO-01C」ソフトウェアアップデート一時中断のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ

ソフトウェアアップデートを実施後、正常に起動しない場合があるというガクブルな話。ぼくは運良く大丈夫だったけど。


2012-08-23

_ [Hardware] Intel HD Graphics のドライバ変えただけでスコア上がった

ThinkPad X220 の Windows エクスペリエンスインデックス のスコアが一気に上がった件。

X220 ですが、Intel HD graphics 3000 のドライバ 8.15.10.2769 に入れ替わってからずいぶんたちますけどそういえばWindows エクスペリエンスインデックス のスコア再計算やってなかったなあと思ってやり直してみましたらば。

入れ替え前のスコア。


入れ替え後のスコア。


なんと 4.6 → 5.6 へと大幅にアップ。ビデオドライバを変えるだけでこんなに変わるのね。

体感的には元々なんにも困ってなかったので、速くなったとかそういうのは一切感じません。ベンチのスコアだけの話です。


2012-08-24

_ [デジカメ] 写真撮影用の箱、コレ便利だわ、綺麗に撮れるわ

気になってた撮影キット、ミニスタジオ的な箱を買ってみました。

【撮影キット・フォトスタジオ】バックスクリーン4枚付属 折りたたみ式 写真撮影ブース 40cm 上海問屋 DN-81446 [★] |パソコン周辺機器・ブランド商品の【上海問屋】通販サイト

ライティングがヘボだからガッツリキレイにはならないけど、パッと撮るだけでもそこそこマシなのができる。

たとえば黒背景。


たとえば白背景。


どっちも変に影が出ちゃってるね。この影を消すために別途ライティングを考えないといけないけど、このくらいの影なら気にならないよーならすぐ使える。

背景用の布(バックスクリーン)が4色ついてくるのだけど、小さく折りたたんであるので折り目が邪魔。とても邪魔。なので折り目を取るためにアイロンをかけるっていう一手間は必要。


2012-08-25

_ [デジカメ] Pentax X-5 コンデジのくせに結構撮れるのな

レンズ交換できる一眼レフ機のカタチに似せたコンデジ。

X-5|PENTAX RICOH IMAGING

コンパクトじゃねえな。K-5 の縮小したようなカタチしててカワイイ。

製品紹介ページに作例が載ってるのだけど思ったより全然綺麗に撮れてる。

ちっさいセンサーだからもっとのっぺりつぶれるのかと思ってたら、確かに等倍鑑賞するとどうしてものっぺりな部分はあるけどモニタサイズで鑑賞する分には充分にキレイだし解像感もなかなかだし。

近頃のセンサが小さなカメラの進歩はすごいな。


2012-08-26

_ [オコサマ] ボウリング

コドモちゃんたちとボウリングに行った。ガータに落ちないようにするガードをつけてもらった。コドモちゃんたちは腕力が無いからボールにスピードがつかずレーンの真ん中あたりで失速して溝へ一直線になっちまう。下手したら0点なこともある。それを防いでとりあえず楽しんでもらおうという仕掛け。なのだけど、オトナたちもけっこう助けられてた。


こういうやつ。


2012-08-27

_ [Xperia arc] 地下鉄でもデータ通信がホイホイできる時代

東京メトロの4路線、一部区間で携帯電話が利用可能に - ケータイ Watch

僕が通勤に使う区間も入ってる!電車が走ってる間は通信できなくてツマンナイナーと思ってたのでコレは楽しみ。


2012-08-28

_ [Software] Pale Moon 15 が出た(そしてXMLパースエラー)

The Pale Moon Project homepage

Pale Moon というのは、Firefox クローンのブラウザで Windows に最適化してある。Firefox のアドオンなんかを含んだプロファイルがそのまま使えるのが素敵なところ。

その新バージョン Pale Moon 15 が出たので入れてみた。

ヘルプ→Pale Moon について、のメニューからソフトウェアの更新を確認ボタンで新バージョンを確認できたのでそこからそのまま更新。

途中 Japanese language pack の非互換について指摘されたけど無視してそのまま進んだ。アップデートが終わってさあ起動してみたら。起動してみたら。

「XML パースエラー」などという画面が出て起動しません。これはあれだな、言語ファイルのバージョンが合っていないっぽいな。

Windows Vista/7 なら C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Moonchild Productions\Pale Moon\Profiles\プロファイル名\extensionslangpack-ja~.xpi などというファイルがあるので、こいつを削除してから再度 Pale Moon を起動。無事英語UIで起動する。

Pale Moon - Language Packs から Japanese のを入れたら日本語になる。


2012-08-29

_ [Hardware] SANはじめました

SANの環境を作り始めたのだけどなんか全然意味がわからなくてあわあわしてます。

SANスイッチ?ゾーン?なに?挿せば使えるんじゃないの?どうしよう…

しばらく格闘の日々になりそうです。


2012-08-30

_ [デジカメ] マクロ用リングライト

マクロ用のリングライトが安かったので買ってみた。メーカー純正のだと数万円するじゃないですか。それはさすがに…、と思ってたら似たようなのが数千円で売ってる。試しに買ってみるぶんには充分じゃないか。

あんまりゴツくないほうがいいなと思って Hong Kong Meike Digital Technology Co., Ltd. 製の PENTAX用LEDマクロリング FC100 というやつを。

こういうのはドルで買った方が安いんじゃないかと eBay で検索したら送料込み36ドルとかいうやつが。今だと日本円で2900円くらいじゃないですか。これにしよう。

注文して一週間ほどで無事到着しました。内容物はこんな感じ。


本体と、レンズに装着する専用アダプターがたくさん。フィルター口径52mm, 55mm, 58mm,62mm, 67mm, 72mm 77mm, と7種類のものがついてる。だがしかし我々はペンタックス。 フィルタ径 49mm が多いんだよ!大丈夫です。 49mm→52mm のステップアップリングはみんな持ってるよね?それ付ければ行けます。

試し撮りしてみました。


難しい。


影は無くなったけどかわりにのっぺりとしてしまったなあ。コレは失敗だ。モノによって使い方を選んだ方が良いなあ。


2012-08-31

_ [デジカメ] DA55-300 で月を撮る

8月2度目の満月はたいそうキレイに輝いていた。


DA55-300 の 300mmで撮ったのだけど細かいとこイマイチ解像してない。

やっぱり安価なレンズは安価なりの事情があるのね。

もうちょっと遠景がキリッとすれば…高くなるか。


2012年
8月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter : @moriya_jp