...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2012-09-27

_ [Software] Power Systems に ppc64 な fedora17 をインストールする

POWER7 を積んだ Power Systems に ppc64 な fedora17 をインストールしてみたよ。わりと簡単にできたよ。

POWER7 を積んだ機械なら試しに小さな LPAR を作るとよいです。 Virtual I/O Server 経由で Shared Ethernet も FC からの MPIO SCSI も割り当ててあげればそのまま使えます。メモリは1GB欲しいです。512MBだとメモリが足りなくてインストーラが起動しませんでした。贅沢なインストーラです。

fedora のサイトから ppc64 の iso をダウンロードし、DVD に焼きます。

LPAR の SMS ブートで CD/DVD ドライブからブートすると、IA サーバのようなグラフィカルなのは出なくて、わりと素っ気ない boot: プロンプトが出ます。最近の Linux のインストーラはよくできていて、こいつも例外ではなく vncserver を搭載しています。外から vnc 経由でグラフィカルな画面でインストールできます。なんて贅沢な。

さて boot: プロンプトで指定できるオプション類はこのようなモノがあります → Anaconda Boot Options

たとえば vnc を使って導入する準備をしてみましょう。こんな感じです。

boot: linux inst.vnc inst.vncpassword=XXXXXXXX ip=192.168.0.10::192.168.0.1:255.255.255.0:servername1:ent0:none

これで、192.168.0.10:5901 で vnc server が起動します。適当な PC から vnc viewer 起動してこのアドレスに繋いでみます。よく見るグラフィカルなインストーラが起動して居るではありませんか。もちろん日本語も普通に使えます。なんと便利な。後はいつも通りマウスでぽちぽちとインストールを進めてゆけば良いです。


2012年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Twitter : @moriya_jp