この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2013-08-09
_ [Software] lib と lib32 の中身が同じとか力抜けるわ
Oracle 11g (Standard) を AIX にインストールした。PPC64 版しかないのね。それはそれでいい。
んでインストールされたバイナリを見てたら、$ORACLE_HOME/lib の中身が 64bit バイナリなのはイイとして、$ORACLE_HOME/lib32 の中身まで 64bit バイナリなのは何なのよどういう呪いなのよ。
$ORACLE_HOME/precomp/lib と $ORACLE_HOME/precomp/lib32 も同じ。
32bit モジュールのリンクがうまくいかねえなあと思って file コマンドでマジックナンバーみてみたら見事に 64bit っていうね。
他の OS はどうなの?
[ツッコミを入れる]
| 前 | 2013年 8月 |
次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |