この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2015-02-27
_ [Software] Bluemix ってなんだろう
IBM の Bluemix というやつ、単語は聞くけど結局なんなのかわからないという状況でしたがちょっぴりハンズオン講習を受けて少しだけわかったような気持ちになりました。
とっかかりを知りたいという部分については、日本語ドキュメントは結構充実しています → IBM developerWorks 日本語版 : IBM Bluemix
アプリ構築のための、アプリ開発のためのバックエンドを簡単に準備できますよ、開発者はミドルとかインフラとかに手間をかけずにメインのコードに集中できますよ、みたいなものなのかなあ。
アプリケーションサーバであったり、データベースのようなサービスであったり、他のアプリとの連携部品や、各種ミドルウェアなどが部品となって置いてあり、カタログから選んで開始するだけでスグに使えるようになる。
例えば、node.js のサーバと DB2 のサービスを接続して実行するなんていうのを画面からポチポチと選ぶと1分ほどで自分専用の環境が起動してくる。
後はそこにコードを書いてってくれ、という感じ。
アプリケーションのテンプレートのようなものもいくつか用意されていて、いくつかの部品がある程度接続されているからフォークして改造して短時間で新たなアプリを作れますよみたいなのもある。
開発する人にうれしいサービスなんだろうな。
かなりの数のチュートリアルやサンプルが公開されているので、こういうのを参考に進めていけば良いんだな。
で、アプリを作ったとして。公開するっていうか公開していろんな人が訪れる実運用にまでコレを使って良いのかな。それとも開発のためだけのものなのかな。
ちょっとかじってみただけじゃやっぱりわからないわ。
前 | 2015年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |