...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2006-05-01

_ [W-ZERO3] NetFront 試用版その後

NetFront 試用版のダウンロードページにジャブ変化。

バージョン表記が、[NF33PPC3ARJR106D] から [NF33PPC3ARJR106D2] へと変わりました。

後ろに 2 がついてます。 更新時間が 05/01 12:11 です。 急いで直していただけたようで。

これで起動しました。

ホッとしました。


2006-05-02

_ [Software] M+ と IPAフォントの合成フォント

M+ と IPAフォントの合成フォント というのがかなりイイ。

ほんのりした丸み具合が大変見やすいと感じます。

ビットマップを含んでないので、エディタなんかに使う場合、XGA 程度の解像度だと常用するには厳しいですが、SXGA+ 程度になるとビットマップフォントじゃなくても十分いけます。

しかし Windows XP はフォントのレンダリングがとてもヘタっぴな気がします。ボヤっとしちゃう感じ。 Mac OS X や Linux での X 環境だと、同じフォントが結構きれいに表示されるんです。 なのでフォントが悪いんじゃなくて、表示する側が悪いんじゃないかと。

ClearType Tuner ( Microsoft PowerToys for Windows XP に含まれる ) を使って調整してみても、やせ細って読みにくくなるか、ジャギが出て読みにくくなるか、どっちにしろ読みにくいという。

次の Windows Vista で良くなるんでしょうか。 Windows Vista に含まれるという ClearType 対応フォント「メイリオ(Meiryo)」がヒジョーに楽しみです。


2006-05-03

_ [Hardware] 衝撃も2倍です

ThinkPad T60 、超快適。鼻血出る。

14インチ SXGA+ に一度触れると、14インチ XGA の低解像度ぶりに愕然とするね。ドットが見えるよ。

14インチ XGA 程度でマルチウィンドウとかペーパーレスに向けてのIT化とかありえねー。

相方に、今使ってる PC は Intel CoreDuo 搭載で、CPU が 2個乗ってるようなもんだよ、と教えてあげたところ。

ええ! じゃあ 2倍の 2倍 で 4倍だね! というお言葉を頂きました。

ちょっとまて、なんでで4倍なの? と問うてみたところ。

掛ける2 の計算をするとき、1つめのCPUで2倍して、2つめのCPUでも2倍したら4倍じゃん、と。

いやいやいやいや、演算結果違いますから。勝手にもう一回計算なんてしませんから。

だいたい同じ計算2回やってたら、結果を得るまでに今までの倍時間が掛かるじゃないですか。スピードダウン。スローライフ。

そんな不思議なシステム使えませんから。


2006-05-04

_ [オデカケ] 地下巨大空間

大谷資料館友人達とお出かけ。栃木県にある巨大地下空間「大谷資料館」へ。

行きは、首都高から東北道に乗ったところでいきなり事故渋滞。

これはかなわん、と下道をしばらく走ってみたけれども、下道もGW渋滞で、結局東北道で渋滞を堪え忍ぶのと変わりなかったようで。

大谷資料館はすごかった。

もうね、掘りすぎ。よくココまで石を切り出したもんだと。かなりの広さの地下空間に圧倒されました。

本日の地下の気温は6度でした。上着必須。

コレは、見てない人は見に行くべきだと思いました。


2006-05-05

_ [クルマ] 燃費まあまあ

昨日は 370km 程走って、前半は渋滞たっぷり、後半は順調に流れてという感じでした。

んで、今日給油したのは 22L でしたので、燃費は 16km/L ってところでしょうか。

マーチのカタログ燃費が 19km/L なので、まあまあだな。

しかしガソリン高いな! 今日入れたのはレギュラーで 130円/L でした。なんじゃこりゃ。 気分はハイオクです。

クルマ乗る度いつも思うんだけど、うちのオコサマはチャイルドシートが好きで良かったですよ。 おとなしーく乗ってるの。


2006-05-06

_ [オデカケ] どうしみち

ゴールデンウィークということで、天気も良いのでちょっとオデカケしようかと。

津久井湖の辺りから道志道 ( どうしみち : 国道413号線 ) をずんずんと進んで、 道の駅 どうし へ行ってきました。

ドライブってやつですな。 山の景色も良く。

ぐねぐねの山道で酔いやすい相方がちょっとグッタリしてましたが、昼飯を食ったら元気になったのでした。クレソンを練り込んだ細いうどんとか。コレはナカナカうまくて。山女魚の焼いたヤツとか。俺は食わなかったけど。

もうちっと足をのばせば山中湖だったのですが、出発したのが遅かったので仕方なく帰還。

帰りは町田街道から津久井道が激しい渋滞でちーっとも進まず。 ここまで混んでたのは初めてで。 アクセルとブレーキの繰り返しで右足ちょっと疲れ気味。


2006-05-07

_ [Hardware] ビデオカメラのバッテリ

うちの Panasonic NV-GS100K、標準のバッテリで今のところ困ってはいないのですが、もう一個買うとしたらいくらくらいなのかと調べてみてちょっとオドロキ。

たとえばヤフオクなんかで見てみると。 VW-VBD140 の検索結果はほとんどが同等品という純正品じゃないヤツ。

値段は純正品の 1/3 〜 1/4 なのでコレ見てると純正品買うのバカらしくなるね。 半数ほどが純正品とはちょっと容量が違うみたいだけど、値段と天秤に掛けたらまあこれらもアリかな、と。

過電流防止の保護回路が内蔵されてる、と明記されてるのとされてないのがあって、さすがに過電流防止されてないとコワイかなというのがありますが。安いバッテリにバカ高い本体壊されたらタマランからね。

カメラ本体はいまだに miniDV で面倒なテープな機械ですが、DVD や HDD 記録タイプみたいな MPEG2 変換時のディティール喪失やブロックノイズの心配しなくて良いもん! と強がりながらバリバリ使ってゆきたいと思います。 結局 MPEG2 に変換して DVD に保存するんだけどな。


2006-05-08

_ [オンガク] tribute to yes, mama ok? レコ発イベント

official website にて tribute to yes, mama ok? レコ発 詳細発表! という記事があがっております。

5/19 深夜はバツッっと開けておかねば。 yes,mama ok? ご本人たちもライブ演るらしいとの噂が。

また、6/2 の mona records では、過去の PV の上映会もあるらしく。楽しみ。


2006-05-09

_ [W-ZERO3] 大容量バッテリ

pocketgames さんにて W-ZERO3 専用 大容量バッテリ を買ってみた。

標準バッテリ (1500mAh) と同じサイズで 1900mAh と大容量。容量 1.26倍ってこたぁ、同じ使い方してれば 1.26倍長持ちするというわけですな。

コンディショニングを行うとバッテリの能力を最大限に発揮することが出来ます。最初に12時間程度充電し、残量9%まで使い切って下さい (本体が大容量を認識するためです)。

なんて書かれているので、とりあえず満充電後、使い切ってみます。

さあて、体感でどのくらい差があるかな。楽しみ。

_ [W-ZERO3] Windows CE 6 β

Microsoft さんより、組み込み機器向けの次世代OS「Windows CE 6」のβ版をメーカーや開発者向けに提供開始だそうで。

マイクロソフト、Windows CE 6 ベータ版の提供開始を発表

OSのカーネルアーキテクチャが変わって、同時実行プロセスが最大32→32000となりました。すげくね? 1000倍って。 というより今までがヘボかったのかも。 まあ、ハードウエアスペックが突然上がりだしたのが最近だしな。

それと、UI 周りをいいかげんキチンとした VGA 対応にしてほしいです。PocketIE が QVGA 表示で寂しすぎる。

Windows CE とか Pocket PC とか Windows Mobile とか名称が紛らわしいのも何とかしてほしい。

ステキなのができあがって W-ZERO3 に載るようになるの希望。

もしくは後継の機械に載っかってて機種変でも可。


2006-05-10

_ [Hardware] UPS とその管理ソフトウェアで OFF→ON の設定

UPS の管理ソフトウェアにて Windows 2003 な PC Server をシャットダウンしたとしよう。

復電もしくはスケジューリングによって UPS が ON した時に Server も ON になって欲しいんだけど、そうならない場合がある。電気が戻ってきてもサーバは黙ったまま。誰かが電源ボタン押すまで黙ったまま。

OSの設定にてシャットダウン時に「電源を切る準備ができました」画面を出したままにしておけば解決。

Server 動作中 → 停電 → 異常遮断 → 復電 → Server 起動

というのが通常の流れなのです。これが正常終了で電源断されてしまうと、

Server 動作中 → 停電 → 正常電源断 → 復電 → 誰か電源ONボタン押して〜

となってしまうのです。

すなわち、外の要因(停電とか)でOFFになったら復電時にONするけど、内側からOFFに(シャットダウンとか電源スイッチポンとか)されたら復電してもユーザ操作によるONを待つよ、という仕組み。

なので、UPS での管理環境にて OSのシャットダウン処理終了後に正規の手順で電源断されると困るのです。

参考 → PowerChute Business EditionをWindows XP Professional SP2及びWindows 2003 SP1で使用する際の制限事項・注意事項


2006-05-11

_ [Hardware] 指紋認証便利だわ

PhotoThinkPad T60 ですが、キーボードの右下部分に指紋のスキャナがあって、これを使って指紋認証できます。

後から買って付けるような外付けの指紋認証装置だと、Windows のログオンに指紋認証なんて感じだったりしますが、最初から内蔵されてる装置の強みとして、電源ON後の (OS起動前の) BIOS パスワードも指紋で認証できるので便利です。

それに、なんかカッコイイし。


2006-05-12

_ [Software] WMI を使ってみる

WMI 便利なー。

例えば 「WMI による Windows の管理」 なんかにサンプルのコードが載ってたりします。

システムに関するいろんなデータを一つのAPIからどんどん参照できますよ、という事らしい。

パソコン底面に張ってあるシリアル番号のシールが剥がれてたり擦れてたりで読み取れねえ! という困り事に遭遇して。

それじゃあ Windows さんが知っているやもしれぬ、ということで Windows に WMI 経由でコンピュータ名、製品番号、シリアル番号、を問い合わせて結果を表示するスクリプトを書いてみた。興味のある方はどうぞ → pnsn.vbs


2006-05-13

_ [Hardware] 1GB の SD と 1GB の miniSD

PhotoKingston 社の SD カード SD/1GBFE が 3700円ほど、miniSD カード SDM/1GBFE が 4300円ほど、とたいそう安かったので買ってみました。限定セールみたいな感じで。ビデオカメラ用と相方の電話機用に。

双方とも書き込みが 1.5MB/Sec 程と遅めなのでした。だから安いワケか。スピードが気にならない用途ならいいんじゃないかと。

_ [Hardware] オレンジのヘッドホン

Photo相方の電話機はオレンジ色。 ボディに合わせてオレンジ色のヘッドホンが欲しい! ってことで グリーンハウスの GH-ERC-HO を買ってみた。1200円ほど。

魅力は、まずはオレンジ色、そしてカナル型、さらに携帯電話用の平型プラグ。いいじゃないですか!

こっ! これは!

安いのは音も安っぽかった。 広がりがないというか。 こもってるというか。

イヤーピースも我が家の家族の耳には合わなくて。

かなりの失敗感が漂ってます。


2006-05-14

_ [オンガク] 聴き直す

CD買って聴いたときは、特に何とも思わなくてしばらく聴かなかった。

そしてたまたま久々に聴いてみたら凄く良かった! てなことが何度かある。

いまは "DATE COURSE PENTAGON ROYAL GAREDEN" がソレ。

買ってすぐ聴いたときは「なんじゃこりゃ? 」だったけど、しばらくぶりに引っ張り出して聴いてみたらスゲーカッコイイ!

聴くときの心のヨユウ具合で印象が代わるのかなとも思いつつ。

家でCDプレイヤーで聴くのと、出先でiPodで聴くのと、車運転中に聴くのと、それぞれ感じ方が違うね。


2006-05-15

_ [Hardware] 小さな PC、Vaio UX の噂

Engadget Japanese に ソニーの新型はスライド式キーボード搭載のVaio UX? という記事が。

オリガミっつーヤツでしょうか。


2006-05-16

_ [Hardware] 久々の VAIO U

SONY より VAIO type U (UX1なのかな?) 発表。17万円ほどか。高いな。俺は買えないな。

しかしここまで小さなボディにぎっしり詰まっているというのはなかなかカッコイイじゃないか。

高精細タッチパネル液晶については、高精細ってところは純粋に羨ましい。

今使ってる W-ZERO3 も結構高精細なタッチパネル液晶だけど、タッチパネルという性格上、どうしても表面に触れる機会が多いので傷が多くなっちまう。

常に見続ける画面であるから常にキレイに保ちたいのだけどね。

Windows XP ならほとんどの操作をキーボードでできるから、画面はさわらない方がいいだろうねえ。


2006-05-17

_ [W-ZERO3] NetFront(R) v.3.3 for Pocket PC

ACCESS社より、Pocket PC向けブラウザの最新バージョン NetFront(R) v.3.3 for Pocket PC 正式版発表 されました。

今現在の試用版で機能は十分満足してます。 イヤなのは期限付きというところだけです。 期限解除のために買うぜ。


2006-05-18

_ [Software] RealVNC 4.1.1 に認証回避できる脆弱性アリ

タダで使える遠隔操作用ツールとして RealVNC は多く使われてるみたいですが、 RealVNC Server に認証回避が可能な脆弱性 という報告があり、最新版にしましょうね、と。

Windows2000 にて標準で準備されてる機能ではコンソールのセッションへ接続できないのでサードパーティー製のツールを使用するわけですが、俺は何となく Ultr@VNC を好んで使っております。 今回の問題は Ultr@VNC には存在しないという事で一安心。

Windows2003 では、ターミナルサービスを管理用としてセットしておけば、リモートデスクトップ接続でコンソールのセッションへ接続できるのが便利です。 そこそこ速いし。 VNC 要らず。 近頃はこっちの方がお気に入りです。

コンソールのセッションへ接続するには、 /console オプションを付けます。

%SystemRoot%\system32\mstsc.exe /console

こんな感じで。


2006-05-19

_ [デジカメ] SANYO DSC-MZ3 不調

随分長く使ってるデジカメですが、オコサマが落としたりぶつけたりするモノですから不調になってまいりました。

ついにズームレンズが動かなくなりました。

望遠側のボタンを押すとレンズがニューンと伸びるはずが、何かに引っかかるような音がしてその場で右往左往してます。

だめだこりゃ。

広角側での撮影はできるのでとりあえずは使えますが、コレじゃあ普通の単焦点カメラです。意味ねぇ。

フジの FinePix F11 とかがモデルチェンジで値下がりしてねぇかなあ。


2006-05-20

_ [オンガク] tribute to yes,mama ok? レコ発記念ライブ

5/19(というか20) の yes,mama ok? のライブに行った。

終電くらいで行けばいいかなと思って仮眠してて起きたら終電過ぎてるし!

ココで諦めないのが yes,mama ok? ファンです。滅多にないライブなので。2年ぶりなので。次いつあるかワカンナイので。

さっそく車でゴー。中原街道→自由通り→246→山手通り→渋谷区役所のトコロの駐車場にイン。途中246が三茶の辺りで混んでたけど30分でついた。何気に近いのな、渋谷。車を停めたら 5番出口を出たら目の前がeggman。ばっちり。

着いたのは26時頃。eggman に飛び込んだら結構な人。 タックを見つけてご挨拶。 ひさしぶり、遅れてるんだよ、ナカナカはじまらねぇんだよ、待たせてんだから早くやりゃあいいのにな、等とおっしゃってました。

ほどなくシトロバルのライブがスタート。

yes,mama ok? のカーバを多めに。

  • サンオイル (セミフォーマル風、すてき!)
  • tea party (かっこいいアレンジ!)
  • B.V.M (これやるか! エリオット! すげえいい! )
  • 最高のブルース (声低い(笑))

シトロバルのオリジナルが2曲

  • ベッド (しっとり格好良くてすごくすき!)
  • メトロポリス

そして

  • 最終定理〜farewell gritty pudding

3年たって10年たって変わらないものなどない。

帰りも車なのでアルコール無しで、エビアン片手にじっくりと聞きました。

Photoその後 yes,mama ok?

写真上は、ネクタイ無し、7:3分けじゃない、エアーじゃないリアルギターのミュージシャン金剛地武志。髪を軽く上げて、細長いサングラスを掛けて、タイトなスーツを着てるるタックは少し前の菊地成孔っぽいとフと思ったのでした。カッコイイ。

写真下は、ハーモニカを吹くオシャレデザイナー高橋晃。

メンバーが死んだわけでもなく、解散したわけでもないのにトリビュートされちゃって微妙な心境の彼ら。

演目はいつもとだいたい同じ感じで。

タックのギターは1弦がゆるみやすく、ゆるみやすくと言うよりも、1曲演るだけでもう全然違う音に。アンコールの時に公開弦交換やってました。弦交換中は蟹を食うがごとく無口になるのでキラーがトークに参加。いい。

キラーはテルミンの音が出てねぇ! と言ってましたが出てましたぞ。ほのかに。

タックはさすがにTVの仕事をたくさんやってるだけあって堂々としてました。キラーの「金剛地君はホントは話すのとか向いてないんだよね」というのに「ネガティブキャンペーンはしないことにした」と。「言い出すときりがないから」と。

キラーはインラインスケート履いてステージに上がってました。おかげで10cm背が高くなってました。ステージ上のケーブルを次々と巻き込んでドラブル起こしてました。演ることがない曲ではステージ降りてフロアにいました。おしゃれだぜ!

いやあ、しかし格好良かった。

コレだよコレ。

TVで見るちょっと弱そうなヤツじゃなくてさ。

天才の一面を見たかったわけだよ。

ファンはこういうのを待ってたんだよ。

もうすっかり待ち慣れてるけど。

見に行って良かった。

会場を出たら雨はすっかり上がっていて、暑さを感じさせる朝の青空が広がっていた。

※他の人のブログとかを参考にするともっとよくわかると思うよ。


2006-05-21

_ [オコサマ] こどものあいて

うちは集合住宅。

ウチの前に広場があり、天気の良い日はここに住んでる子供達がワラワラと適当に集まって遊んでる。

今日はオコサマ+よその子2人、合計3人の相手を3時間ほどやりまして。いやあ疲れた。

よその子のうち一人はもう大きくて来年小学生だそうだ。体力有り余ってるのな。

腕掴んでぶんぶん振り回す遊びを大変気に入ったようで。

俺が軸になって、片手に一人ずつ手を繋いでぐるぐる回るの。

スピードを上げると子供は遠心力で簡単に浮きます。

浮いたままぐるんぐるん回し続けるのがスゴイ楽しいらしくて。

メリーゴーランドみたいだと。

何度も要求されまして、こっちの肩が抜けるっつの。俺はつくりが弱いんだっつの。

まあ楽しんでいただけたようで良かったですが。

明日は腕が上がらんでしょう。


2006-05-22

_ [オンガク] PV が 映画でズルイと思った

わがやはスペースシャワーTVつけっぱなしな家庭です。

RIP SLYME "Hey,Brother" の PV が、断片的で何だコレ? と思ってたら、映画「間宮兄弟」のシーンを切り貼りしたモノでした。

ボニーピンク "LOVE IS BUBBLE" の PV が、断片的で何だコレ? と思ってたら、映画「嫌われ松子の一生」のシーンを切り貼りしたモノでした。おっかしな色彩だなーと思ってたら、下妻物語の監督さんの作品なのですな。

両方とも、何だろう? って気になるように作ってあってずるい! 映画見たくなるじゃないですか! 映画館に行くのは大変なので、そのうちWOWOWにくるのを待ちます(弱)。


2006-05-23

_ [オコサマ] 3歳になりました

うちのオコサマが3歳になりました。

昨日ですが。

今日は3歳+1日です。

幸せそうに育っております。


2006-05-24

_ [オンガク] last.fm

last.fm というサービスがある。

自分が聴いてる音楽をサーバに登録しておくと、それに類する音楽を専用プレイヤーにて聴くことができるのだよ。

まるでラジオのように。ラジオと違うのは、気に入らない曲をスキップできるというところか。

プレイヤの「BAN」ボタンをクリックすると、その曲はスキップされ、もう流れない。

とにかく、似たような趣向の人のプレイリストを聞けるのだ。これはステキ。

または、似たようなジャンルのアーティストをまとめて聞いたりもできる。

この魅力を味わうには、まずは自分の聴いてる音楽を登録しなくちゃいけない。300曲。

iTunes に曲登録のプラグインソフトを入れて、一日ちょっとシャッフル再生させておけばそれでOK。

自分の聴いてる曲をRSSとして吐けたり、曲にタグ付けて分類したりできる。面倒だけど。

詳しくは last.fm でググってみれば解説サイトとか出てきます。


2006-05-25

_ [W-ZERO3] ステレオイヤホンマイク プレゼントキャンペーン

WILLCOM から 「W-ZERO3 オリジナルステレオイヤホンマイク」プレゼントキャンペーンの実施について という話が。

いま W-ZERO3 を買うとステレオイヤホンマイクがもらえるよと。いいなあ。

ちょっとかっこいい。

会社で複数の方に「W-ZERO3 ですよね? それどうですか?」って感想を求められた。

結構皆さん興味は持っているみたいですね。

俺としては非常に気に入っています。ただ、電話としての基本機能は弱いです、と言わざるを得ないところが苦しい。

是非とも買いなよ! と勢いよく勧められないところがキビシイ。


2006-05-26

_ [Software] 画像フォーマット Windows Media Photo

Microsoft より新しい画像フォーマットの仕様書 Windows Media Photo Specification が出てます。

また画像フォーマット増やすのか面倒だな、と思ってたら、後発なだけあって、JPEG より小さくなってキレイでデコードも軽い、というところがイイらしい。

実装されたモノが出てくるのが楽しみ。


2006-05-27

_ [オデカケ] ひたちなか

義姉の結婚式に呼ばれてひたちなかへ。

ひたちなか海浜公園のすぐ近くに来たのだけど、天気悪いので外には出ず。

秋田の親戚がいっぱいいるんですが、関西人な俺は会話についてゆけません。

要通訳。


2006-05-28

_ [オデカケ] 義姉の結婚式

オコサマがちっとも言うことを聞かなくて動きまくってまいった。

チャペルの真ん中に激走していったり。

披露宴の新郎新婦入場の時に一緒に歩いてたり。

こんなに言うこと聞かない子だっけ。 ちょっと気を抜くとすぐどっかいっちゃう。 おかげで激しく疲れた。

しかしまあ手の込んだ演出で非常にステキであった。

こいつぁオタクの地位がかなり上がったに違いない。


2006-05-29

_ [Hardware] iPod から異音が

iPod の HDD からガガガガと回転部分がどこかに当たってる音がします。

結構やばい状況じゃないかと思うんですが動いてるのでOK。

バッテリを交換したときに、結構無理矢理ケースのふたを閉めた (ていうか押し込んだ) ので、ソレが原因だとは思うのですが、もう開けるのはイヤです。 たぶん次開けたらHDDのケーブルが断線しそう、って感じの変な押し込み具合(汗)

充電後暖かくなってる状態で、液晶面を上にして普通に置いて使うと、すなわち平らな状態で上下から圧力がかかってる状態で HDD がまわるとガリガリ音がします。

縦に置くと大丈夫そう。 普段持ち歩いてるときは縦状態なので大丈夫なんだなあ。

新しい大容量のが欲しい。 カラー液晶とかの電池食いつつ高価なのは要らないんですけどそれしか選択肢がないんですよ。 曲はすでに iTunes で AAC で取り込んじゃってるので、iPod 意外に乗り換えるのは非常に面倒、ってところに来てしまって。 俺もうまいこと囲い込まれたなあ、という感じです。

ボーナス時に家族会議だな。


2006-05-30

_ [Software] iTunes で曲取り込み中にPCが突然遮断する

最近 PC も調子が悪いです。 ちょっと重めの処理をお任せするとすぐにプシューンとくたばります。 主に iTunes で曲を取り込んでるとき。

確実に熱による問題だと思います。 小さいボディに、設計時には想定されていなかった熱源である高速回転な HDD を無理矢理入れたのが原因でしょうな。

HDD の s.m.a.r.t 情報を拾ってみてると、夏前のこの時期ですでに摂氏40度です。 夏になるとこれが摂氏45度くらいまであがります。 こんな状態で使ってるので HDD の寿命もぐんぐん縮んでいることと思います。 バックアップとらなきゃ。

次買うならこんなPC! なんて理想像はあるんですが ( いまのところ VAIO Type S ) そうも言ってられないですな。 近いうちに壊れてしまったら、中古のとりあえず動くヤツ、ってのが現実的なところかなあ(弱)


2006-05-31

_ [W-ZERO3] NetFront v3.3 製品版

ACCESS 社より、PocketPC 用 Web ブラウザ NetFront v3.3 for Pocket PC2003/2003SE/Windows Mobile 5.0 with JV-Lite2 ようやく出ました。

タブがたくさん開ける! たくさん開きすぎると重いので実用上5個くらいでしょうけど。

Javaプラグイン付 (J2ME CDC準拠/CDC HI対応) ということですが、いまいち使うタイミングがないので現状では java については評価できません。

お値段 2,980円 ですが、 Vector プロレジにて限定特価 1,980円 でした。 1,000円 引きです! 今だー、買えー!

まあとにかく試用制限が除去されたというのだけでうれしいです。


2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Twitter : @moriya_jp