...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2011-08-17

_ [Software] ext3 な fs に dir_index を付ける

RHEL3 の頃に作ったサーバ、バージョンアップを重ねて騙し騙し使ってるのがある。

fs は ext3 なのだけど、多数のファイルを格納してるディレクトリとかアクセスがあまりに遅い。

ext3 はディレクトリ内の検索に hashed b-tree を使って高速化できるようだ。

dir_index というオプションを付けるといいらしい。

tune2fs -l /dev/dm-1 してみるとたしかに dir_index は付いてない。

kernel 2.4 の頃は dir_index 付けると破損するバグがあった頃もあったらしく、その余波だろうか。

もう kernel 2.6 なのでやっちゃう。

# tune2fs -O dir_index /dev/dm-1

# e2fsck -D /dev/dm-1

よし。できた。ls で表示すんのが速くなった。満足。

RHEL5.x だと ext3 の fs つくったとき最初から dir_index ついてるわ。


2011年
8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Twitter : @moriya_jp