この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2015-04-10
_ [Hardware] DELL Inspiron 15R に Crucial BX100 を付けたらめちゃ速くなった
DELL Inspiron 15R に Crucial BX100 を付けたんですけど、ものすごく効果がありました。
HDDの頃は、電源ボタンをONしてからデスクトップのアイコンが全部表示され操作できるようになるまで2分30秒ほどかかっていました。
SSDに交換してから、電源ボタンをONしてからデスクトップのアイコンが全部表示され操作できるようになるまで22秒です。ものすごい差です。いろんなアプリを起動するのもインストールするのも待たされ感がガッツリ減りました。HDDに比べると筐体全体の温度も上がりにくくそのためファンもあまり回らず静かです。
CrystalDiskMark の結果を貼っておきます。
交換前のHDD。SAMSUNG HM641JI

交換後のSSD。Crucial BX100

交換のためのディスククローンには定番の Acronis TrueImage を使いました。120GBほどデータが入っていて、USB2.0接続で全コピーに1時間ほどかかったかな。
[ツッコミを入れる]
| 前 | 2015年 4月 | 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||