...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2015-04-26

_ [オデカケ] ネモフィラ見にひたち海浜公園へ行くならオープン前にしとけ

ひたち海浜公園という大変広い公園があり、この公園のなかにあるみはらしの丘は春には一面のネモフィラが咲き誇り、空の青と丘の青が一体化してしまうという大変に素晴らしい光景を見せてくれるのです。そのような感じですので最近ますます人気が出てきておりまして、まあ、その、分かりやすく言うと混みます。大変混みます。なのでオープンより早めについてさっさと駐車場に入らないと、駐車場入庫待ちの渋滞に巻き込まれ、中に入ったら入ったで入場券を購入する列に並ばされ、公園内に入ってしまえば無駄に広いので混雑感は感じないのですが、入る前の混雑が大変です。

さんざん待たされてようやく見れたみはらしの丘。手前の黃色は菜の花畑です。


丘を真っ青に染めている正体はコレ。この小さなネモフィラの花が一面に咲いています。


この季節、別の場所では、一面のチューリップも見ることができます。色とりどりのチューリップがあちらこちらにドッサリと植えられていて大変にカラフル。


茨城に来たら五浦ハム(「いつうらはむ」なんだけど、現地の読みでは「いづらはむ」)のハム焼きを食べておかなければなりません。単純にうまい。


行列が絶えず、どんどんハム焼きを焼いていました。ハムを焼いていた網はいわゆる料理専用の網ではなく、スチールラックの部品のようでした。四隅の円柱を通す穴にとても見覚えがあり親近感がわきます。ヘタしたら自宅のスチールラックを見たらハム焼きの匂いを思い出してしまうでしょう。

5年前、2010年にも我々は同じ季節にここに来ています。そのときはここまで混んでなかったと覚えています。

 ■晴れた日に朝早く行こう

青い丘を見るのなら、これは晴れた日に行くに限ります。朝起きて天気を確認してから出発するというなかなか難しいことをしなければいけないですが、そうした方が待つ時間を最小限にしながら楽しめます。

4月26日は、9:30開場の日でした。

僕たちはこの日9:30に常陸那珂港ICに着きました。ほんとはひたち海浜公園ICから出たかったのですが、とても混んでいたのです。この時間で既に出口渋滞が始まっていました。

そもそもここに辿り着く前、ひたちなかICの料金所で1つしか無いETCゲートでへまをやらかしたヤツがETCゲートを閉鎖に追い込み、公園に向かう皆さんはもう一つある一般料金ゲートに並ぶという悪夢がありました。普段はETCですから払い慣れない客と、あまり俊敏ではない係員との見事なコラボレーションで進まない進まない。この辺のスタートダッシュで出遅れて駐車場前500mというあたりからガッツリとした渋滞が始まりました。渋滞に並び始めたのが 9:35頃、駐車場に入れたのが10:30時頃でした。入庫待ちで一時間並ぶとかどうなの。

そして車を停めた後には入場券を買う列に並びます。びっくりするほど並びます。30分ほど並びまして、入場券を買い中に入れたのは11時10分でした。なかなかハードな待ち時間でした。

ゴールデンウィークは開場時間が早くなり、 7:30から開場します。これは相当早く来ないと駐車場渋滞に巻き込まれそうです。

ネモフィラが咲いているみはらしの丘へ一番近いのは西駐車場ですので、西駐車場にネモフィラ狙いの方々が殺到するでしょうから、南駐車場を狙うと良いかも知れません。まだマシであると思います。

しかし、この南駐車場からは遊園地がとてもよく見えます。中央口から入ろうものなら遊園地の目の前です。もしお子様連れの場合は確実にここの遊園地にて足止めを食らうでしょう。ついでに出費もするでしょう。なかなか商売上手です。

 ■見たらさっさと帰ろう

さてこれだけの車の数ですから、帰りの時間になりましたら混むのはもう見えています。綺麗な風景に後ろ髪を引かれます。アスレチックなども充実しておりまだまだ遊び足りないかと思いますがさっさと帰るのが吉です。

我々はこの日、13:30に駐車場を後にしました。この時間だともう駐車場の入庫待ちはありませんでしたが、まだまだ入場券を求める人たちの行列は長いままでした。あえて遅めに来るのもアリかもしれません。

さて高速に乗り快適に走ろうと思いひたちなかICの料金所に着いたところで、目の前でETCゲートの表示が閉鎖中へと変わりました。またやらかしたヤツがいたようです。もう!ほんとおねがいしますよ!ETCくらいスイスイと通ってくださいよ!またまた一般ゲートを通って…

たっぷり遊びたいのはわかりますが渋滞を考えたら「また来ようね!」とさっさと帰りましょう。


2015年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Twitter : @moriya_jp