...pudding - diary

この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中


2015-04-18

_ [Android] ワイモバイルの STREAM S 302HW に MNP した

ドコモで Xperia AX を使用していました。24ヶ月間続いていた月々割が終わり、月額使用料が約4,900円から約6,500円へと上がってしまい、ロクに通話もしねえしデータ通信もたいしてやってねえのにこの料金納得いかなくない?と思いまして。

当初はいわゆる格安SIMにて運用してみてはどうかと考えておりました。しかし、Xperia AX も今となっては Android 4.2 でバージョンアップも望めず、WEBブラウズするにもモッサリ、GMAILアプリもモッサリ、CHROMEもモッサリ、カメラの起動もびっくりするほど待たされる、という非力な機種です。

こいつを使い続けるのも厳しいなと思いまして、それならば機種変だ、費用を考えたら MNP のほうがオトクだ、ということになりました。

 ■コンパクトな機種を探そう

さて、電話機は普段持ち歩きますので、サイズ感であったり重さであったりというところが重要になってきます。

僕の基準は従来使っていた Xperia AX ですが、これが 4.3 インチで 120g です。4.3 インチならサイズ感はちょうど良いです。iPhone 6 も使っており、コレが 4.7 インチで129g です。ギリギリですね。コレより大きいと使いつらいです。この辺を基準にして調べてみました。

そうするとですよ、5インチ超のスマートフォンをどんどん却下していくと数台しか残らないんですよ。そこから重いのを却下していき、厚いのを却下していくと、どういうことですか。4.7インチで 6.8mm厚 で 110g の ワイモバイル STREAM S 302HW が残りました。

au の AQUOS SERIE mini SHV31 も大変魅力的で、購入する店を選べばそこそこ安く運用できそうだったのですが、9.9mm という厚みがちょっと… ほぼ 1cm じゃないですか…

ドコモの Xperia Z3compact も魅力的だったのですけどコイツも iPhone6 と同じ重さ 129g のくせに、iPhone6 の 6.9mm より厚い 8.6mm ですわ。微妙な厚み…。そしてドコモだと全然安くならねえ。

手のひらに持つうえでの 1mm っていうのは 1g っていうのは想像以上にでかくて、mini とか compact とか名乗っておきながらぼってりとした感じおかしくないですか。ワンセグとかNFCとかのユニットを詰め込みまくったらどうしてもでかくなるんでしょうけど。全部載せの弊害だなあ。

僕はスペック厨じゃないしゲームもしませんので、日常動作がサクサク動けばそれ以上は求めておりません。 STREAM S 302HW は ファーウェイ社の機種でしか使われてない SoC である KIRIN910(1.6GHzクアッドコア)を採用しています。他と比べてどのくらいの位置付けなのかわかりませんが、ネットのレビュー記事を見ている限り、非力というわけではなさそうです。少なくとも Xperia AX よりは良くなる。よし、これにしよう。

 ■お店に行こう

そんなことを考えまして、ワイモバイルのショップに行ったんですよ。ちょうど一括0円セールみたいのをやっていたのでコイツは渡りに船だと飛び込みました。

1店目、ここでは店員に 302HW 契約にあたって バリュースタイル が使えるのかと聞きました。バリュースタイルというのは、本体購入時の負担を軽減するための、ドコモでいうときの月々割みたいなものです。

店員氏曰く「使えませんねー」とのこと。「この機種には適用されませんねー」とのこと。一番データ量の少ない 1GB だとどうかと聞くと「スマホプランSで 1,990円 ですので、税込みで 2,000円?2,080円?くらいですよー」とのこと。こいつだめだ、店頭で働いておきながら8%の計算ができてない。無理。こういう人から買うの無理。また来ます、と店を出ました。

2店目、バリュースタイルが使えないのは仕方ないから、それじゃあ普通に買えればいいやと店員氏をつかまえ契約前の説明を受け始めました。バックルームから小箱を次々と持ってきて目の前に積み上げながら説明を始める店員氏。

STOLA 301KC もついでに新規契約していただきます」は?なに?「コレも一括ゼロ円ですから!震災時の回線大混乱の時唯一使えたのがこのPHS回線なんですよ!持っておくだけで良いんです!初回は約800円がかかりますが、その後は家族割引が利いて、使わない限りずっとゼロ円ですから、箪笥にでもしまっておいてもらえば!6ヶ月経ったら解約いただいても結構ですから!」え?なにそれ?「一括0円のキャンペーンはコレも込みなんですよー」まあ最初に1回800円だか払うだけなら仕方ないか、こうやって回線数水増ししてるのか、使いもしない回線ナー。いつか MNP するときの弾としてとっとくと考えて承諾するか。

じゃあそれでと言うと、店員氏は契約説明の紙にサラサラと文字を書き始めます。「次はオプションの説明ですね」は?なに?「スーパーだれとでも定額、Enjoyパック、 故障安心パック、スマートフォン基本パック」え?なにそれ?「初月0円なんですよ!スーパーだれとでも定額は初月からかかってしまいますけど、どこのショップで買ってもコレは同じ条件ですよ」えー、いらないなあ「わかりました!じゃあ特別に!スーパーだれとでも定額は無しで良いです!」そうなの!じゃあそうする!他のオプションもさっさと解約したら良いんだよね?「ダメです!できません!はずせません!」なんと!じゃあ月額が 2,149円 つうの全然ウソっぴで 3,769円 かかっちゃうじゃん?「どこのショップでも同じですよーみんなコレなんですよー」やめときます…「あっ!ちょっとまって!あっ!」失礼します…

多分この店員氏の勘違いとかいくつか含まれてて、ほんとはこの通りではないのだと思うのだけど、そういう説明を受けてしまったので、このまま契約してたらこの説明内容が正となったらヒジョーに面倒だなと思ってやめときました。

 ■オンラインストアに行こう

どうすっかなーとワイモバイルのサイトを見たら、公式のオンラインストアでも一括0円をやってて、あ、コレでいいや。変なオプション付けろとか別のも抱き合わせさせられたりしないし。曖昧なところがねえからこれでいいですハイこれにします。とオンラインストアでサクサクと買いました。機種費用一括ゼロ円、月額2,149円(契約から24ヶ月間のみ、そのあとスマホ割引が無くなり3,229円になります)、初回請求時に契約事務手数料3,000円とのこと。必要経費ですわな。いいでしょう。


しかしこの公式サイト感の無い寂れた商店街みたいなデザイン。この不安感が安さの源なんだろうなあ。この画面キャプチャは 2015/04/11 のものです。毎週のように何らかの特価品を出してるみたいな感じなので、狙ってる方は時々見に来たらいいんじゃないでしょうか。年度末なんかは新規でも一括ゼロ円やってたみたいですし。

それでさっき公式サイト見に行ったのですけど、先週見てたのと基本料金が違う気がする。先週はもっと安かったはず。全部スクリーンショットとっとけばよかった。


2015年
4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Twitter : @moriya_jp