この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2016-12-17
_ [Software] 無線LAN、導入するなら 5GHz にしておけ
先日、無線LAN導入についての研修を受講した。
どこに行っても言われることだが、2.4GHz 帯はもうかなり汚染されている(個人持ちのモバイルルータからスマホのテザリングから公衆無線LANからもう空間は電波でいっぱい干渉しまくり)ため、オフィスで無線LANという話ならもう 5GHz 帯が当然であると。
わかる。自分の実体験でもそう。古いPCが2.4GHz帯のみのチップ搭載でとてもくるしい…
5GHz帯はわりとチャネルが多く、いっぱいぶら下げることができる。W52だけでなくW53やW56も使える。
だけど W53/W56 はほかの気象レーダーなどが使っていないことを確認してからじゃないと使っちゃだめ。だからすぐには使えない。
こちらの記事にも詳しく書いてある→ 開発過程を楽しめる無線LANルーター Ignition Design Labs「portal」 - INTERNET Watch
そう、他の用途でも使ってる帯域なのだ。
講師の方が言っていたのは、以前パシフィコ横浜の会議室で無線がブツブツ切れることがありなにかと思っていたら港で使われている無線が強くてそいつに邪魔されていた、ということがあったらしい。
港の近くで無線がよく切れるのならそういうのも疑ったほうがいいよと。
前 | 2016年 12月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |