この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2015-05-13
_ [Hardware] レノボのIAサーバの扱いがどうなってんのかわからん
レノボがハイエンドx86サーバー新製品とThinkServerの国内販売を開始 - @IT
IBM から IAサーバの System x がレノボに移動して半年以上が過ぎてます。レノボが元々持っていた IA サーバの ThinkServer と、IBM からきた System x が同一メーカー内で別ラインナップになっていて、どういう位置付けかわかりにくくて。
システムガイドを見てみたら ThinkServer のほうは拡張性?というか用意されているオプションパーツなどが少なくて、なるほど廉価サーバなのねと。単体で動かす用途なんだろうな。
[ツッコミを入れる]
| 前 | 2015年 5月 | 次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | ||||||