この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2015-05-29
_ [Software] Google Photo 無償で使える範囲が拡大、既存ユーザは設定の確認をしておこう
Official Google Blog: Picture this: A fresh approach to Photos
Google さんによる Google+ に統合された写真用ストレージがありまして、ある条件を満たせば容量無制限のフォトストレージを提供してくれるという太っ腹なサービスがあったのですが、これの条件がかなり緩和され、サービスのクオリティがより一層強まりました。16メガピクセルまでの写真、1080pまでの動画、どんどん放り込んでおけます。無償でかつ容量制限無し。どうなってるんですかステキです。
サービスの設定画面を見てみましょう。
この「高画質」というのが 16メガピクセルのことですね。従来は4メガピクセル?(最高 2048px × 2048px)でしたので、ずいぶん大きな画像を許容できるようになっています。従来「標準サイズ」を選んでいた方は、今回の切り替えの際に「元のサイズ」になっている可能性があります。僕もそうなっていました。従来「標準サイズ」を選んでいた場合は「高画質」の方を選び直しておきましょう。
Windows用のクライアントアプリ、従来の Google+ の場合はこんな画面でした。
「フルサイズ」という選択肢がオリジナルファイルのままアップロードされ、アカウントの空き容量を消費します。「標準サイズ」という選択肢が最大2048pxにおさまるようリサイズされてアップロードされ、これはアカウントの空き容量を消費しません。いくら放り込んでもお金がかからない魔法のストレージに格納されます、という仕組みでした。
このクライアントアプリケーションもバージョンアップしてみましょう。
「元のサイズ」という選択肢がオリジナルファイルのままアップロードされ、アカウントの空き容量を消費します。「高品質」という選択肢が最大16メガピクセルにおさまるようリサイズされてアップロードされ、これはアカウントの空き容量を消費しません。いくら放り込んでもお金がかからない魔法のストレージに格納されます、という仕組みになりました。
僕の使っている PENTAX K-5 は写真のサイズが 16メガピクセルですから、普通に撮影したものがリサイズされずそのまま無償の領域に保存できるということになります。デジカメ画像を全部そのまんまで無償で雲の向こうにためておけます。なんということでしょう。
RAWファイルをアップロードするチェックボックスが初期値でオンになっています。これも一緒の扱いでしょうか。ピクセルサイズでは 16メガピクセルですがファイルサイズはえらいことになっていますよ?大丈夫ですか?試しにこのままにしてみます。
容量制限無しとのことですが、ブロックストレージやNASのようなファイルシステムに自分でフォルダ分けをして保存したいタイプの方には面白くないかもしれません。
オブジェクトストレージのような場所に格納され(たぶん)、Googleが用意したインタフェースでアクセスできるというような感じですので、そういうのに抵抗感のないひとにはとても素敵なサービスだと思います。
僕はずいぶん前から2048pxにリサイズされたヤツを自動的に放り込むよう設定して放置していたので、特に違和感なくというかむしろ強まっていてうれしいです。
今までじわじわアップロードされていた縮小写真は今後大きなサイズで再アップロードされるのかな?それとも一度アップロードされたヤツはそのままなのかな?しばらく放置して様子を見よう。
前 | 2015年 5月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |