この日記は https://yapud.hatenablog.com/ に引っ越し中
2012-04-04
_ [Software] MDT2010 で展開後に任意のコマンドを実行させる
MS の無料で使えるPC展開ツール MDT2010 にて、展開しOS起動した後に一発コマンドを走らせて欲しい、というのも簡単にできる。例えばレジストリエントリを一行追加したい、とか。
DeploymentShare 内 Control フォルダに TaskSequenceID 名でのフォルダがある。そのフォルダ内に unattend.xml がある。こいつに追記をする。
<settings pass="oobeSystem"> のなか、<FirstLogonCommands> あたりに追記する。
たとえばこんなの。
<SynchronousCommand wcm:action="add">
<CommandLine>reg.exe add "HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Setup\9.0" /v DoNotAllowIE90 /t REG_DWORD /d 1 /f</CommandLine>
<Description>DoNotAllowIE90</Description>
<Order>2</Order>
</SynchronousCommand>
IE9 の自動更新しないでねのレジストリエントリをヒョイッと追加。イメージ作り直すの面倒だし、これが不要になったらまたイメージ作り直しだし、何度も作るの面倒なので、このくらいの小規模な一時的な変更だったらコマンドにやらせればいいよね。
[ツッコミを入れる]
| 前 | 2012年 4月 |
次 | ||||
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | |||||